SUV

じつは実用性抜群!? ジープの小型クロスオーバーSUV「コンパス」とは?

じつは実用性抜群!? ジープの小型クロスオーバーSUV「コンパス」とは?

皆さんはジープと聞いてどのようなクルマを思い浮かべますか?多くの方は、悪路をものともせずに走破するヘビーデューティーな4輪駆動車というイメージではないでしょうか。しかし現在のジープは、本格的な性能に都会的な雰囲気をプラスしたSUVにシフトしており、時代の流れに合ったコンパクトなモデルも登場しています。そんなジープのコンパクトSUV「コンパス」とは、どのようなモデルでしょうか? ※2018年7月までに発表されたモデルについて解説します。

続きを読む
三菱 エクリプス クロスの維持費を紹介

三菱 エクリプス クロスの維持費を紹介

数多い国産コンパクトSUVの中では、後発の三菱 エクリプス クロス。新しい三菱のフロントデザインであるダイナミックシールドを採用したフロントマスクに、ウェッジシェイプのクーペボディによるスタイリッシュで力強い外観に惹かれて、購入を検討されている方もいるのではないでしょうか。ここでは、そんなエクリプスクロスのベースグレードであるエクリプス クロス G 2WDの乗り出し価格と維持費を、各種スペックとともにご紹介しましょう。 ※この記事では2018年8月現在に販売されているモデルの乗り出し価格について解説します。

続きを読む
ドイツ車以外で魅力的な輸入車SUVを紹介

ドイツ車以外で魅力的な輸入車SUVを紹介

輸入車と聞くと、BMW、フォルクスワーゲン、アウディなどドイツ車をイメージされる方が多いと思います。しかし、ドイツ以外にも、魅力的な輸入車はたくさんあります。この記事では、ドイツ車以外で魅力的なSUVについてご紹介いたします。 ※この記事では2018年8月現在に販売されているモデルについて解説しています。

続きを読む
【SUV映えを探しに行こう!】多人数レジャーに、デリカD:5をプッシュするワケ

【SUV映えを探しに行こう!】多人数レジャーに、デリカD:5をプッシュするワケ

SUVなの?ミニバンなの?と議論がわかれることもある三菱デリカD:5ですが、その高い悪路走破性はやっぱりSUVなのです。それでいて室内はゆったり広々。そんなデリカD:5の新型を連れ立って、バーベキューを楽しんできました。

続きを読む
SUVでオンロード性能をあげたい!そんなSUVユーザーにおすすめのチューニングはこれ!

SUVでオンロード性能をあげたい!そんなSUVユーザーにおすすめのチューニングはこれ!

近年のSUVの人気の理由の一つはデザイン性はもちろんのこと、走行性能も大きな要因ではないでしょうか。以前なら走りの性能を求めるならスポーツカーなど背の低いクルマを選ぶ傾向が強かったですが、近年のSUVは走りの性能に関して、負けてはいません。ですが、SUVならでは?と思える今一歩なところも正直ありますよね。そんなユーザーにおすすめしたい、チューニングポイントを紹介していきます。

続きを読む
【愛犬とSUVでキャンプに行こう!】東京都で愛犬と同伴できるキャンプ場7選

【愛犬とSUVでキャンプに行こう!】東京都で愛犬と同伴できるキャンプ場7選

愛犬と一緒にキャンプに行って思い出づくりをしたい、そんな方のために今回は東京都にあるドッグランのある、または犬と一緒に訪れることのできるキャンプ場を7つ紹介します。

続きを読む
【SUVで紅葉を見に行こう】広島県の紅葉スポット8選

【SUVで紅葉を見に行こう】広島県の紅葉スポット8選

広島県は瀬戸内海に面し、中国山地に連なる山々と、瀬戸内海に流れ込む河川によって、美しい渓谷が形作られるなど自然が豊かな土地です。そして、その自然を生かした複数の公園が存在し、世界遺産の一つである厳島神社をはじめとした神社仏閣など、美しい紅葉が見られる名所が数多く点在しています。そこで、今回は例年10月中旬~11月中旬頃が見頃になる広島県の紅葉スポットを厳選して紹介しますので、今年の紅葉狩りは広島県に行くことをおすすめしたいと思います。

続きを読む
同じプラットフォームの兄弟車、どっちが買い?【レネゲード vs 500X】

同じプラットフォームの兄弟車、どっちが買い?【レネゲード vs 500X】

ジープとフィアットのコンパクトSUVであるレネゲードと500X。どちらもFCA(フィアット・クライスラー・オートモビル)傘下のブランドで、共通のプラットフォームを使用して共同開発された、いわゆる兄弟車です。とはいえ、両車の成り立ちは異なりますから、同じ作りでは商品になりません。FCAは、どのような仕方で、レネゲードと500Xにそれぞれのブランドを特徴づける個性を与えているのでしょうか。

続きを読む
電気自動車は不安..という方にはPHEVがおすすめ! ボルボのSUV XC90 T8 Twin Engine AWD を紹介

電気自動車は不安..という方にはPHEVがおすすめ! ボルボのSUV XC90 T8 Twin Engine AWD を紹介

ボルボの高級SUV、XC90 T8 Twin Engine AWDは、ガソリンエンジンとモーターという2つのユニットを組み合わせた、PHEV(プラグインハイブリッド)モデルです。EV(電気自動車)の普及も進んではいますが、長距離を走る機会が多い方にとっては、充電設備の面など不安な点があるはずです。そこで今回は、PHEVであるボルボ XC90 T8 Twin Engine AWDの魅力や特徴を紹介します。

続きを読む