SUV

話題の映画で活躍したSUV5選

話題の映画で活躍したSUV5選

アクション、サスペンス、コメディ、恋愛系など、どのジャンルの映画でも車はその映画のイメージ大きな役割を果たします。そこで今回は、有名どころの映画に登場するSUV5車種を取り上げ、登場シーンとその標準グレードのスペック・価格について紹介します。

続きを読む
日産の楽しげなSUV、ラシーンって知ってる?

日産の楽しげなSUV、ラシーンって知ってる?

1994年から2000年にかけて日産が販売していた自動車にラシーンという車種がありました。今回は新時代RV(クロスオーバーSUV)として売り出されていたラシーンについて、そのエクステリア(外装)、インテリア(内装)、パフォーマンス性能、安全性能を紹介します。

続きを読む
スバル エクシーガとホンダ 4代目 オデッセイ。7人乗りミニバン対決!

スバル エクシーガとホンダ 4代目 オデッセイ。7人乗りミニバン対決!

スバル エクシーガとホンダ 4代目オデッセイは、ステーションワゴンよりも広い室内と、スタイリッシュなエクステリア(外装)デザインをセールスポイントにしたミニバンです。どちらも2008年に販売開始、現在は生産終了となっていますが、中古車市場ではまだまだ現役。それぞれの特徴や違いをチェックしてみましょう。

続きを読む
フランス生まれのおしゃれでカッコイイ ブランドDSにはどんなSUVがあるのか?

フランス生まれのおしゃれでカッコイイ ブランドDSにはどんなSUVがあるのか?

1950年代のシトロエンを代表するDSは、その美しい風貌から現在でも名車として語り継がれています。そんなDSの名前にちなみ、新しくシトロエンから独立した高級自動車ブランドが「DS」です。おしゃれなフランス車ブランドの中でもとりわけ高級感にこだわるDSの魅力を、そのラインナップとともにお届けします。

続きを読む
愛らしいフランスのミニバン、ルノー カングーの魅力に迫る

愛らしいフランスのミニバン、ルノー カングーの魅力に迫る

今回紹介するのはフランスの自動車メーカーであるルノーが製造・販売するミニバンのカングーです。エクステリア、インテリア、パフォーマンス、安全性能の4点それぞれがどのような車となっているのかを紹介します。どのような魅力があるのでしょうか。

続きを読む
パートタイム4WDとフルタイム4WDの仕組みはどう違うの?

パートタイム4WDとフルタイム4WDの仕組みはどう違うの?

SUVなどに多く採用される4WDシステム。前輪もしくは後輪のいずれが駆動するのではなく、4輪すべてが駆動するのがこの4WDシステムですが、ときに分からなくなるのがパートタイムとフルタイムの区別。それぞれの仕組みについてメリット&デメリットとともに紹介していきましょう。

続きを読む
オンリーワンのSUVコンバーチブル…レンジローバー イヴォーク

オンリーワンのSUVコンバーチブル…レンジローバー イヴォーク

これほどまでにコンセプトに「ヤラレタ!」と思わせられるモデルはそうそうないと思われます。おきて破りのSUV+コンバーチブルという衝撃、SUVという言葉が市民権を得る遥か前から本格的オールラウンダーを作り続けてきた老舗ランドローバーからレンジローバー イヴォーク コンバーチブルを紹介させていただきます。

続きを読む
スバル 5代目フォレスターの居住性、シートの特長を紹介

スバル 5代目フォレスターの居住性、シートの特長を紹介

2018年7月のモデルチェンジで生まれ変わったフォレスター。外観のデザインやエンジンスペックを重視する方は多いと思いますが、室内の居住性や使い勝手、快適性は気にしていますか?運転中は車内で過ごすわけですから、常に目に触れるインテリアのデザインや快適性は非常に重要です。今回は、5代目フォレスターの居住性やシートの特長について紹介していきます。

続きを読む
メルセデス・ベンツのEVモデル、EQシリーズ

メルセデス・ベンツのEVモデル、EQシリーズ

さまざまな自動車メーカーがこぞって電気自動車の開発および販売に息巻くなか、ついにメルセデス ベンツからもピュア電気自動車の「EQC」が発売されることになりました。そんなEQCをラインナップしている「EQ」シリーズのこれまでとこれからについて紹介していきましょう。

続きを読む