SUV

ムラーノ、FJなど現在販売されてないけれど、中古で購入できる国産SUV

ムラーノ、FJなど現在販売されてないけれど、中古で購入できる国産SUV

日本市場のSUV人気は、30年近く前までさかのぼることができます。当時の火付け役は2代目パジェロで、スキーやパリダカブームに乗って販売を伸ばしました。その後、1990年代終わりにトヨタがハリアーをリリース、クルマ作りはクロカンからクロスオーバーSUVへと変化しました。それから現在まで、いくつものSUVが誕生し、消えて行きました。そのなかから、現在でも中古車で入手可能な車種をご紹介します。

続きを読む
ムラーノ、スカイライン クロスオーバーなどかつて販売されていた日産のSUV6選

ムラーノ、スカイライン クロスオーバーなどかつて販売されていた日産のSUV6選

現在、日産のSUVには、エクストレイルとジュークがありますが、過去に販売されていた車種にも魅力的な車種ががたくさんありました。今回は、そんな日産の古いSUVを振り返ってみましょう。

続きを読む
ジャガーのEV SUV、 Iペイスのドライビングテクノロジーの特徴は?

ジャガーのEV SUV、 Iペイスのドライビングテクノロジーの特徴は?

80年以上にわたり、感性を刺激するクルマを数多く送り出してきたジャガーが、新たなジャンルに挑戦したモデルがIペイスです。自動車メーカーが生産する完全電気駆動のパフォーマンスSUVとして注目されるIペイスの、ドライビングテクノロジーについて紹介します。

続きを読む
プジョーのエントリーSUV、2008のドライビングテクノロジーの特徴は?

プジョーのエントリーSUV、2008のドライビングテクノロジーの特徴は?

プジョー 2008は、2013年に欧州デビュー、日本では2014年から販売されているコンパクトSUVです。個性的なエクステリアデザインや洗練されたインテリアデザイン、走りのパフォーマンスなど、都会的なライフスタイルにマッチするSUVとして高く評価されています。そんな2008のドライビングテクノロジーについて解説します。

続きを読む
ラリーの助手席に座っている人はなにをしているの?

ラリーの助手席に座っている人はなにをしているの?

ラリーでは、つねに2名乗車でクルマを走らせています。ドライバーが極限で走らせているラリーカーの助手席に座っている人は、コ・ドライバーと呼ばれ、ラリーにおいて重要な役割を担っています。走行中、ハンドルを握らないコ・ドライバーは、どんな仕事をしているのでしょうか。

続きを読む
プジョーのエントリーSUV、2008のスペックは?

プジョーのエントリーSUV、2008のスペックは?

2014年に誕生したプジョー 2008は、2012年デビューのコンパクトハッチ、208をベースに、走行性能、快適性、利便性、安全性を高いレベルで調和させたコンパクトSUVです。個性的なエクステリアデザインと、洗練されたインテリア、先進の安全テクノロジーなど、さまざまな魅力を持った2008ですが、ここでは主要諸元やエンジンについて解説します。

続きを読む
ジープ ラングラーの魅力って?基本スペックと価格

ジープ ラングラーの魅力って?基本スペックと価格

アメリカが誇るジープ ラングラーの魅力をご紹介するとともに、その基本スペックや価格もご紹介します。ご興味ある方は是非ご覧ください。

続きを読む
ラグジュアリーSUV!カイエンでのドライブはどこまで快適か?

ラグジュアリーSUV!カイエンでのドライブはどこまで快適か?

カイエンの卓越した走行性能は数値をみても明確ですし、評価をうけているポイント。 しかし高級SUVには「ドライブでの快適性」も求められています。カイエンの快適性は果たして…?

続きを読む
ジャガーのSUV、Fペイスのスペックを紹介

ジャガーのSUV、Fペイスのスペックを紹介

以前のジャガーといえば、イギリスの老舗高級車ブランド。昨今のSUVブームに合わせて、2016年に初のパフォーマンスSUVとして送り出したのが「Fペイス」でした。今回は、Fペイスのスペックについてご紹介します。

続きを読む