SUV

温泉も楽しめる東海地方のおすすめキャンプ場10選

温泉も楽しめる東海地方のおすすめキャンプ場10選

東海地方には静岡県の伊豆や岐阜の下呂温泉、そして三重の伊勢志摩など名湯秘湯が多くあり、その周辺にはキャンプ場が多数あります。そこで、大自然の中でアウトドアを堪能したあとに温泉で汗と疲れを取って星空の下で熟睡できる。そんな、温泉も楽しめる東海地方のおすすめキャンプ場を紹介します。次の休みに東海地方にキャンプに行こうとしいる方は、ぜひ参考にしてください。

続きを読む
VW T-Cross、T-Roc、ティグアン、それぞれどんな方におすすめ?

VW T-Cross、T-Roc、ティグアン、それぞれどんな方におすすめ?

フォルクスワーゲンの新世代SUVとして国内でも話題沸騰中のT-Cross、T-Roc、ティグアンはどのようなクルマなのか、その特徴から、ボディサイズ、パワートレイン、車両価格までを徹底解説し、どんな方におすすめなのかも紹介しています。熾烈なSUV市場で、王者フォルクスワーゲンのSUVはどう戦いを挑むのでしょうか。

続きを読む
在庫があったら即買い⁉️レア度高めなSUV10選

在庫があったら即買い⁉️レア度高めなSUV10選

SUVの歴史は古く、現在販売が終了しているものの、人気が高い車種や限定モデルが数多くあります。今回は、そんなレアで人気なSUVを10台紹介していきます。いずれも時代を彩った名車ばかりで、中古車市場で在庫を見かけたら即買いしたいクルマばかりです。

続きを読む
100万円台で選択肢豊富、中古で買いなスズキのSUV5選

100万円台で選択肢豊富、中古で買いなスズキのSUV5選

軽やコンパクトクラスを中心にラインアップするスズキですが、その中には個性あふれる魅力的なSUVもたくさんあり、アウトドアレジャーを楽しむ方や若いカップルからも人気があります。 スズキのSUVは、予算が少なくても選択肢が豊富なところが魅力です。そこで今回は、中古で100万円台から探せるスズキのSUVのうち、特におすすめのモデルをピックアップして紹介しましょう。

続きを読む
350万円で狙うなら、プラド、ハイラックスどっちを選ぶ?【ディーゼルSUV対決】

350万円で狙うなら、プラド、ハイラックスどっちを選ぶ?【ディーゼルSUV対決】

SUVカテゴリーの中で、今、最も売れているのはコンパクトSUVですが、本格クロカンも依然として根強い人気があります。悪路走破性が高く、太いトルクのディーゼルエンジンならなおさらです。 そこで今回は、トヨタの本格クロカンのディーゼル、ランドクルーザー プラド(以下、プラド)とハイラックスを比較していきます。 比較対象車は新車のトヨタ ハイラックス X(347万1000円)と、プラド2015年6月モデル(中古車価格約350万円)です。

続きを読む
【3年落ちで狙うならどっちがおすすめ?】日産 エクストレイル vs 4代目 スバル フォレスター

【3年落ちで狙うならどっちがおすすめ?】日産 エクストレイル vs 4代目 スバル フォレスター

アウトドアレジャーをファミリーで楽しみたい方におすすめなのが、日産 エクストレイルとスバル フォレスターです。もちろん、普段使いやオンロードでのロングドライブでも快適な2台ですが、新車で買うとなると乗り出し価格が300万円前後と、やや手を出しにくい価格帯になってきます。 そこで今回は、中古で買うとお得な3年落ち程度で狙うという観点で、両車の特徴を比較していきましょう。フォレスターは2018年に現行型にモデルチェンジしましたので、先代の4代目を解説していきます。

続きを読む
同じダイハツならタフトとロッキー、どっちを買う?

同じダイハツならタフトとロッキー、どっちを買う?

軽自動車で幅広いラインアップを持つダイハツには、タフトとロッキーというSUVがあります。コンパクトなSUVが欲しいという方には、気になる2台ではないでしょうか? そこで今回は、タフトとロッキーの特徴を比較しながら、それぞれおすすめのポイントを解説していきましょう。

続きを読む
キャデラック XT4が日本に上陸、どんなクルマなの?

キャデラック XT4が日本に上陸、どんなクルマなの?

いま最も勢いのあるカージャンルといえるのが、コンパクトSUVと呼ばれるカテゴリー。ヨーロッパの自動車メーカーだけでなく日本の自動車メーカーなどからも、各社がこぞって新型モデルを投入し、しのぎを削っています。そんな群雄割拠の中で、アメリカ生まれのコンパクトSUVがいよいよ日本に上陸しましした。それがキャデラック XT4です。 すでにアメリカではひと足先に発売されており、日本での発売が待ち望まれていた注目の1台をさっそく解説していきましょう。

続きを読む
1,000万円以下でGクラスを狙うなら、2代目(W463型)がおすすめ

1,000万円以下でGクラスを狙うなら、2代目(W463型)がおすすめ

メルセデス・ベンツの本格オフロードSUVであるGクラス。他のモデルとは一線を画す存在感と独特の世界観でセレブに人気ですが、新車ではエントリーグレードでも1,251万円〜とかなり高額になります。 そこで今回は、少しでも安くGクラスに乗りたい!という方のために、先代モデル(W463型)の車両解説と中古車の相場を紹介していきます。

続きを読む