プロモーション

SUVの本場、アメリカではどんなSUVが売れてるの?

更新日2020/12/08

日本ではSUVの人気が長らく続いていますが、ここ数年はコンパクトSUVの勢いが止まりません。たしかに狭い住宅街でも便利に使えて燃費が良ければ、普段使いの乗用車としてSUVを選ぶ方が多いのもうなずけます。

しかしSUVの本場であるアメリカではどんなSUVが人気なのでしょうか?広い道路に大きな家、走っているクルマもデカい!となんでもスケールの大きさからイメージしてしまいますが、実際のところはどうなのでしょう?実はアメリカで一番人気のSUVは、私たちがよく知っているあのクルマなのです。

トヨタ RAV4 2019

アメリカで人気のSUVの傾向

アメリカといえば全長5mを超す大柄なボディに大排気量で大迫力の加速、というイメージを持つ方が多いかもしれません。実際そのようなモデルはありますし、アメリカで一番売れているのはフォードの「Fシリーズ」という巨大なピックアップトラックで、4.6Lや5.4LのV8エンジン搭載、モデルによっては全長6mを超す、およそ日本で乗るのは難しいくらいのクルマなのです。

しかし乗用車として人気なのは、やはりSUVです。しかも最近は日本で言うミドルクラスサイズが人気で、エンジンもダウンサイジングターボやハイブリッドなど、環境性能や燃費性能が高く、オンロードでも快適な「クロスオーバーモデル」が中心です。日本と同様かつてはセダンが人気の中心でしたが、今は実用的で経済的なモデルが売れ筋なのです。

それではアメリカで人気のSUVモデルをいくつかご紹介しましょう。

アメリカで人気のSUVモデル

トヨタ RAV4

現在アメリカで一番人気のSUVは、日本でも大人気のトヨタ RAV4です。2019年の乗用車販売ランキングでトップを獲得し、この人気は2020年も続いています。

現行型RAV4は2018年3月に、ニューヨーク国際自動車ショーにて発表されました。同年11月に発売が開始され、日本では2019年4月に販売が始まりました。このことからも、RAV4が北米市場をターゲットにしたモデルであることが分かります。

ホンダ CR-V

アメリカで二番目に売れているSUVは、ホンダ CR-Vです。こちらも2019年の乗用車販売ランキングで二位となっており、2020年も同じ人気を保っています。こちらも現行型は2016年10月に北米向けモデルが発表され、日本では2018年に発表されました。

ガソリンエンジンは1.5Lのダウンサイジングターボが搭載され、2.0Lガソリン+モーターのハイブリッドも用意。高い燃費性能と上質な内外装が魅力的なモデルです。日本ではRAV4に比べるとそれほど人気とは言えませんが、アメリカでは絶大な人気を誇るクルマなのです。

日産 ローグ

ローグは日産のミドルクラスSUVで、2代目は2013年に発表されたモデルです。外観は日産 エクストレイルとほぼ同じでプラットフォームも同じ、いわゆる「兄弟車」になるわけですが、搭載されるエンジンはエクストレイルとは異なり2.5LのガソリンNAとなります。

そして2020年10月には、新型ローグが発表されました。スタイリッシュで力強いデザイン、新開発のプラットフォームに2.5Lガソリンエンジン、クラストップレベルの先進安全装備や新開発の車両制御技術を搭載することで、アメリカの人気のカテゴリーにおける競争力を強化しています。

シボレー エクイノックス

アメリカでは日本のメーカーが乗用車人気のトップを独占している状態ですが、アメリカのモデルにも人気車種があります。それが「シボレー エクイノックス」です。

ボディサイズは全長4,651mm×全幅1,844mm×全高1,661mm(インチからミリへ換算のため、参考値)で、アメリカでは“スモール”とのことですが、RAV4やCR-Vとそれほど変わらないサイズです。

先代モデルでは3.0Lや3.6LのV6エンジンが搭載されていましたが、最新の現行型では1.5Lや2.0L 直4のダウンサイジングターボが中心となっています。

トヨタ ハイランダー

ハイランダーは、かつて日本で販売されていた「クルーガー」というミドルサイズSUVの北米版で、RAV4よりひとまわり大きなSUVです。

2019年に新型へとモデルチェンジし、RAV4と同じTNGAのプラットフォーム「GA-K」を採用しています。2.5Lハイブリッドや「ダイナミックトルクベクタリング機構」AWDシステムなどRAV4と共通のメカニズムが用意されるものの、3.5L V6ガソリンエンジンの設定や7人もしくは8人乗りの広々とした室内空間などが特徴です。

トヨタ ハイランダー
SUVの本場アメリカで人気なのは、日本の自動車メーカーが作るSUVです。日本に未導入の車種もいくつかありますが、たとえばハイランダーのようなスタイリッシュで大きい3列シートSUVが日本で販売されるなら、高級SUVとして人気が出る可能性もあります。

また日産からの公式発表はまだありませんが、ローグはエクストレイルの兄弟車ですから、次期型エクストレイルとして登場する可能性は高いと言えます。ただしエクストレイルは2020年10月に改良モデルが出たばかりですので、まだ1年くらいは先になると予想されます。今後の公式発表を待ちたいですね。