SUV

X1、X2...いくつあったっけ?BMWのSUVラインアップを全部紹介

X1、X2...いくつあったっけ?BMWのSUVラインアップを全部紹介

BMWのSUVモデルは「X」が頭に付き、その後数字が続くという車名になっています。2020年9月現在、BMWのSUVは小さい方からX1、X2、X3、X4、X5、X6、X7と7車種がラインアップされています。 BMWは「駆け抜ける歓び」をクルマづくりのスローガンとして掲げているだけに、その走りとスタイリングは、SUVであってもスポーティでしっかりしたものに仕上げられています。

続きを読む
人気のヤリスクロス、どのグレードがベストバイ?

人気のヤリスクロス、どのグレードがベストバイ?

2022年、アドベンチャーとGR SPORTがされたことで、ふたたび注目を集めているのがトヨタ ヤリスクロスです。これでヤリスクロスのグレード展開は、ガソリン、ハイブリッドともに5つになりました。人気のコンパクトSUV市場で独走を続けるヤリスクロスのグレードには、どんな違いがあるのでしょうか?それぞれ解説しましょう。

続きを読む
【悪路走破性が高い!?】パートタイム4WDとは?その採用車種も紹介

【悪路走破性が高い!?】パートタイム4WDとは?その採用車種も紹介

SUVの4WDには、大きくわけるとパートタイム式とフルタイム式、オンデマンド式という3つの駆動方式があります。そのなかで現在の主流は、フルタイムとオンデマンド式ですが、いくつかの車種ではいまだにパートタイム式が採用されています。それらのモデルは、どうして主流でもないパートタイム式を使っているのでしょうか?パートタイム式4WDを使うことについて、メリットを考えてみましょう。

続きを読む
【話題のヤリスクロスを徹底解剖】初採用装備満載で楽しみなクルマに仕上がっている

【話題のヤリスクロスを徹底解剖】初採用装備満載で楽しみなクルマに仕上がっている

2020年8月31日、トヨタ自動車は新型コンパクトSUVのヤリスクロスを発売しました。発売前から大きな話題を生み、今年発表の新型車の中でも大注目の1台です。今回は、ヤリスクロスについて解説していきます。

続きを読む
【今や絶滅危惧種】リアドアにタイヤを背負ったSUV5選

【今や絶滅危惧種】リアドアにタイヤを背負ったSUV5選

背面に大きなスペアタイヤを背負ったSUVは、どこか無骨でかっこよく見えるもの。洗練されたシティ向けオフローダーが主流となった今では、より一層個性的に見えるのがこのタイプのSUVです。かつては個性のひとつだった背面タイヤも今となっては希少な部類となってしまいましたが、今回はそんなバックシャンなリアタイヤ付きのSUVを5台ほどピックアップしてみました。

続きを読む
24年ぶりに復活!フォード ブロンコってどんなクルマ?

24年ぶりに復活!フォード ブロンコってどんなクルマ?

まるで初代を連想させるクラシカルな顔つきに、最新の4WD技術を詰め込んで颯爽と現われたフォード ブロンコ。かつて1960年代に誕生したフォードの古参SUVが、21世紀になって急遽復活を遂げたのは記憶にも新しいところです。いよいよデビューを目前にした今、あらためてブロンコとはどんなクルマなのかをおさらいしてみましょう。

続きを読む
ギリギリ車両価格300万円以下で狙えるおすすめSUV7選

ギリギリ車両価格300万円以下で狙えるおすすめSUV7選

コンパクトからフルサイズまでラインアップが充実しているSUVですが、ミドルクラスや輸入車となるとそれなりの新車価格になるので、はじめから購入を諦らめてしまう人も少なくありません。 しかし高額だと思っていたモデルでも、カタログをじっくり眺めてみれればグレードによってはお得に買えるモデルが見つかります。そんなお得なおすすめSUVをいくつか紹介しましょう。

続きを読む
【手軽に買える】車両価格200万円以下のおすすめコンパクトSUV5選

【手軽に買える】車両価格200万円以下のおすすめコンパクトSUV5選

「SUVに乗ってみたいけど値段が高そう。」そんなイメージはありませんか?しかしSUVは人気カテゴリーですから、その車種はコンパクトカークラスから高級モデルまで実にさまざまで、買いやすい価格のモデルもあります。そこで今回は、初めてクルマを購入したいという方や、コンパクトカーからの乗り換えを検討している方にもおすすめな、車両価格200万円以下で狙えるSUVを紹介します。

続きを読む
野生の猫、牛など生き物の名前がついたSUV7選

野生の猫、牛など生き物の名前がついたSUV7選

「名は体を表す」ということわざがありますが、まさにクルマにも当てはまるのではないでしょうか。力強さや機動力の高さをイメージさせるSUVにも、俊敏さや逞しさなど、そのクルマに合った名前が付けられていることが多いものです。そこで今回は、そんなイメージを持つ生き物の名前が付けられたSUVをいくつか紹介しましょう。

続きを読む