プロモーション
日本では売らない?インフィニティのSUVラインアップ
トヨタのレクサスに対抗する、日産の高級ブランドが「インフィニティ」です。おもに欧米で展開されており、日本市場にほとんど導入されていないインフィニティですが、じつは魅力的なSUVが多くラインアップされています。日本導入の期待を込めて、現在販売されているSUVを紹介しましょう。
更新日2020/05/21コンパクトなボディのQX30
インフィニティQX30は2016年にリリースされたモデルです。デザインは、流れるようなカーブが特徴的で、ダイナミックな雰囲気を醸し出しています。ボディサイズは、全長4,425mm×全幅2,083mm×全高 1,496-1,508mmと幅広で、トランクの容量は543Lです。
2.0L直列4気筒エンジンを搭載しており、エンジンのスペックは最高出力155kW(210PS)/5,500rpm、最大トルク350Nm(35.7kgm)/1,200〜4,000rpm。トランスミッションは7ATを採用し、WLTCモード燃費は市街地モードで10.2km/L 、高速道路モード14.0km/L、郊外モード11.5km/Lという数値。
駆動方式は、インテリジェントAWDシステムの4WDのみで、都市部の舗装された道とオフロードの凹凸のある道の両方で快適な走りを実現しています。
ミドルクラスのQX50
QX50は2014年に登場し、2019年にモデルチェンジが行われました。彫刻のようなプレスラインにより、大人の洗練された雰囲気をまとった力強くエレガントなデザインが特徴です。
エンジンは、新開発の2.0L直列4気筒ターボ。最高出力200kW(271PS)/5,600rpm、最大トルク380Nm(38.7kgm)/1,600-4,800rpmをそれぞれ発生し、MTモード付き電動式CVTを組み合わせ、WLTCモード燃費は市街地モードで10.2km/L、高速道路モードで13.2km/L、郊外モードで11.5km/Lです。
ボディサイズは、全長4,691mm×全幅1,902mm×全高 1,676mmで、荷室は通常の状態で889L、2列目を倒すと1,843Lのスペースが確保できます。
もっとも人気のQX60
インフィニティを牽引するモデルのひとつが、 QX60 です。
全長5,095mm×全幅1,961mm×全高 1,742mmというボディは、3列シートで最大7人乗りが可能です。荷室は通常453L、3列目を倒すと1,147L、2・3列目を倒すと2,158Lのスペースが現れます。
3.5L V6エンジンのスペックは、最高出力219kW(299PS)/6,400rpm、最大トルク366Nm(37.3kgm)/4,800rpm。トランスミッションは、加速時にリズミカルな変速を味わえるDステップ機能を搭載した電動式CVTを採用しています。
気になる燃費性能は、FFモデルでWLTCモード燃費で、市街地モードで8.5km/L、高速道路モードで11.5km/L、郊外モードで9.4km/Lです。お子さんのいる家族にもぴったりの1台です。
クーペスタイルのQX70
もともとFXという名前で発売され、2014年にQX70に改称されました。2017年に最新モデルが登場しました。
クーペと融合したような、スポーティかつ洗練されたデザインのボディサイズは、全長4,860mm×全幅1,925mm×全高 1,680mm。荷室の容量は、通常で702L、後列シートを倒した状態で1,756Lとなっています。
3.7L V6エンジンは、最高出力242kW(330PS)/7,000rpm、最大トルク362Nm(36.9kgm)/5,200rpm。トランスミッション形式は、マニュアルモード付き7ATです。
AWDモデルの燃費は、WLTCモード燃費で、市街地モード6.8km/L、高速道路モード9.4km/L、郊外モード7.7km/Lです。
インフィニティ最大のQX80
インフィニティのSUVラインアップのなかで、もっとも大きなモデルがQX80です。
全長5,339mm×全幅2,029mm×全高 1,925mmの大きなボディサイズと、洗練されたデザインが特徴。荷室容量は、通常470L、3列目を倒すと1,404L、2・3列目を倒すと2,693Lになります。
5.6L V8エンジンを搭載しており、スペックは最高出力298W(406PS)/5,800rpm、最大トルク560Nm(57.1kgm)/4,000rpm。トランスミッション形式は、マニュアルモード付き7AT 。2WDモデルの燃費は、WLTCモード燃費で、市街地モード5.95km/L、高速道路モード8.5km/L、郊外モード6.8km/Lです。
日本では展開されていないブランドですが、並行輸入車や逆輸入車を取り扱う専門店であれば、購入することができるかもしれません。気になる方は、ネットで取り扱い店舗を探してみてはいかがでしょうか?