プロモーション

200万円台から狙えるメルセデス・ベンツ 3代目Mクラスを紹介

メルセデス・ベンツの5人乗りSUVとして1997年から2015年まで3代に渡り発売をされていたメルセデス・ベンツ Mクラス。初代発表から2代目、3代目とモデルチェンジ毎にその品質を大きく向上させ、メルセデス・ベンツらしい高級SUVへと進化を遂げていきました。 今では中古車も数多く出回るようになり気軽に買える金額にもなったメルセデス・ベンツ 3代目Mクラスについて、その性能や中古車情報について紹介します。

更新日2021/03/09

メルセデス・ベンツ Mクラスとは?

Mクラス Mercedes-Benz ML 250 BlueTEC 4MATIC 2014 本国

3代目Mクラス

メルセデスにおけるファミリーユース向けSUVとして1997年にデビューしたのが初代Mクラス。1997年に公開された映画「ジェラシックパーク」にも登場し世界中で認知度をアップさせました。日本では1998年には3.2L V型6気筒エンジンのML320が発売され、その後、4.3L V型8気筒のML430、2.7L 直列5気筒ディーゼルターボの ML270CDIなどがラインアップされています。

2005年には、2代目が登場。前モデルで指摘される事もあった品質の低さをモデルチェンジにて大幅に改善させたモデルとなりました。2代目からはのちに人気モデルとなる3.5L V型6気筒エンジンのML350や、3.0L V型6気筒ディーゼルターボのML350 ブルーテックが登場しています。

そして2011年にはMクラス最終型となる 3代目が発表されました。この3代目へのモデルチェンジによってエクステリア(外装)、インテリア(内装)、安全性の面においてメルセデス・ベンツが持つ高級車の技術が詰め込まれたSUVへと成長しました。

2015年のマイナーチェンジにてMクラスは生産終了。後継車のGLEクラスへ変化を遂げました。

 

メルセデス・ベンツ 3代目Mクラスのスペックは?

メルセデスベンツ Mクラス

今回紹介するメルセデス・ベンツ 3代目Mクラスについて、まずはボディサイズから見ていきましょう。

3代目Mクラスへのモデルチェンジに際してサイズアップを遂げた最終型Mクラスは全長4,810mm×全幅1,925mm×全高1,795mmと比較的大きなサイズでありながら、最小回転半径は5.5mという数値を誇ります。全幅が7cm狭いトヨタ4代目ハリアーの最小回転半径5.5mなのをみると、3代目Mクラスは小回りが効く運転のしやすいクルマといえます。

ボディサイズは上記がML350の標準サイズですが、人気のAMGスポーツパッケージ装着車の場合は全長4,845mm×全幅1,950mm×全高1,795mmと、長さと幅において微増しますが、もちろん最小回転半径は変わらないのでその取り回しの良さには影響ありません。

モデルラインアップはML350 ブルーテック 4MATIC、ML350 4MATIC、ML63AMGの3グレードです。

では、それぞれのパワートレインを見ていきましょう。

ML350ブルーテック 4MATICには3.0L V型6気筒DOHCターボのディーゼルエンジンを搭載。最高出力は190kW(258PS)/3,600rpm、最大トルクは620Nm(63.2kgm)/2,400rpmとディーゼル車らしいトルクフルな走りで気持ちの良い加速と共に静粛性はとても高いです。燃費はJC08モードにて12.5km/Lを記録しています。

ML350 4MATICは、ML350 BlueTEC 4MATICとボディサイズや装備は同じ、ガソリンモデルです。エンジンは3.5L V型6気筒DOHCエンジンを搭載しており、最高出力は225kW(306PS)/6,500rpm、最大トルクは370Nm(37.7kgm)/3,500〜5.250rpmと馬力があるモデルのため、高速道路などでの加速時に力強い走りを見せてくれます。燃費はJC08モードにて10.4km/Lとなっています。

ML63 AMGは言わずと知れたメルセデス・ベンツのAMGモデルです。エンジンは5.5L V型8気筒DOHCツインターボエンジンを搭載しており、最高出力は386kW(525PS)/5,250〜5,750rpm、最大トルクは700Nm(71.4kgm)/1,750〜5,000rpmとAMGにふさわしいスペックを持ちます。燃費はJC08モードで7.6km/Lとなっており、燃費は他のグレードに劣るものの、抜群の走行性能が自慢のモデルとなっています。

 

気になる中古車相場は?

メルセデスベンツ Mクラス

メルセデス・ベンツらしい高級感と重厚感が備わった3代目Mクラスですが、中古車価格では購入しやすい金額になってきており、中古車価格は250万〜400万円となっています。

3代目の日本での発売は2012年夏~2015年までとなっていますが、2013年9月に商品を一部改良が行われ、駐車時にクルマ全体を俯瞰で見られる360°カメラや衝突軽減装置のレーダーセーフティパッケージが標準装備されました。装備の充実度合いで選ぶなら、2013年~2015年式モデルがおすすめです。

 

おしゃれにレジャーを楽しみたいファミリーにおすすめ!?

Mercedes-Benz Mクラス, ML 250 BlueTEC 4MATIC(本国 2011年)

メルセデス・ベンツ 3代目Mクラスは、メルセデスらしい高級感ある内外装と広大なラゲッジスペースの両立が図られており、アウトドアや旅行など、週末は家族でお出かけする方におすすめできます。日本ではファミリーカーはワンボックス車のイメージが強いですが、よりおしゃれに家族の時間を楽しみたい方にはうってつけの一台と言えるでしょう。

もちろんドイツ車として自慢の走行性能も持ち合わせているので、長距離ドライブや、小回りが多い都会での運転にも対応してくれます。

Mクラスの中古車情報を見てみる

 

メルセデスベンツ 3代目Mクラス生産終了した2015年10月時点でのMクラスの新車購入価格は797万円~とまぎれも無く高級車と言えるクロスカントリーSUVです。

そんなメルセデスベンツMクラスが正規輸入の中古車で200万円台から手に入る今は、憧れのメルセデスオーナーとなるチャンスではないでしょうか。

SUV在庫台数日本一を誇るSUVLANDで中古情報をチェック!