プロモーション
付いているとお得!オーディオがイケてる国産SUV3選
各メーカーの純正オプションで用意されているオーディオは、車内でも高音質な音楽を楽しむことができ、迫力のあるサウンドでドライブを盛り上げてくれます。今回はそんなイケてるオーディオが用意された国産SUVを3台紹介します。これらの車種は新車なら数万円のオプションになりますが、中古車なら非搭載モデルとほとんど変わらない価格で購入できる場合があるので、ぜひ中古車で在庫を探してみましょう。
更新日2021/03/23どんな種類があるの?高音質なオーディオが搭載されている国産SUV3選
トヨタ 4代目ハリアー 【JBL】
トヨタ 4代目ハリアーにはJBLというサウンドシステムが搭載されています。
JBLは1946年に設立されたアメリカのオーディオブランドで、特にスピーカーの設計や製造において、非常に高い評価を得ています。
そんなJBLが搭載されている4代目ハリアーですが、JBLサウンドシステム搭載モデルは、高性能な12chアンプ、音をより車内全体に響き渡らせるために音響レンズが搭載されたドアウーハーなどの9つものスピーカーを車内に配置しており、高音質で迫力満点のサウンドが車内に響きわたります。
そして4代目ハリアーには、防音材・吸音材の最適配置することで、静けさのあるプライベート空間を実現しており、音楽をかける際でも、周りに音漏れしにくく、車内で高音質のサウンドを存分に楽しめます。
またエンジンには「2.5L ダイナミックフォースエンジン」という低燃費・高出力のハイブリッドシステムを採用しており、高出力による快適な加速、長時間のドライブでも燃費を気にすることなく運転できるので、高音質な音楽を流すことで、ますますクルマに乗るのが楽しくなるでしょう。
ちなみに3代目ハリアーにもJBL搭載モデルはありますので4代目と合わせて探してみるのがおすすめです。
マツダ 2代目CX-5 【BOSE】
マツダ 2代目CX-5にはBOSEというサウンドシステムが搭載されています。
BOSEはアメリカのキャデラック、シボレーや、ドイツのアウディ、ポルシェなど名だたるメーカーに採用されたサウンドシステムで、「生演奏の感動をありのままに再現する」というブランド理念の通り、高音質のオーディオを楽しむことができます。
そして2代目CX-5にはマツダコネクトと呼ばれるカーインフォテイメントシステムが搭載されており、オーディオ操作はマツダコネクトを介して行われます。
マツダコネクトはダッシュボードの上部に装備されている独立型のセンターディスプレイやシフトレバー周辺に装備されているダイヤルやスイッチによりオーディオ操作等を行い、情報の視認やパネル操作がしやすくなっているので、より運転に集中することができるのも魅力です。
レクサス NX 【マークレビンソン】
レクサス NXにはマークレビンソンというオーディオシステムが搭載されています。マークレビンソンはホームオーディオとして有名なブランドで、高いものだと1,000万円もするほどの高級オーディオブランドです。レクサスの装備としてはオプションで約20~30万円で装備することが可能ですが、中古車ですとこのオプション料金を支払うことなく、マークレビンソン搭載モデルを手に入れることができます。
レクサス NXにはコンサートホールなどの大きな空間でも使用することができる、クリアな中高音域と深みのある低音域を実現する12ch Class-Dアンプと14個ものスピーカーが装備されており、携帯音楽プレーヤーでもクリアで迫力のあるサウンドを楽しめます。
また、運転手がより運転に集中しやすいようにナビディスプレイとマルチインフォメーションディスプレイが連携。目視しやすいマルチインフォメーションディスプレイには、ハンズフリー電話の着信や簡単なナビ情報に加え、今流れている曲などのオーディオ情報が表示されます。それにより、長時間のドライブでも快適に過ごせるので、よりマークレビンソンの高音質なサウンドを楽しむことができます。
今回は付いているとお得なイケてるオーディオ搭載の中古で購入できる国産SUVを3車種紹介しました。
オーディオがイケてるだけでドライブでの楽しみが何倍にもなりますよね。中古車を選ぶ際には、オプションの有無やオーディオ面に目を向けて選んでみるとよいでしょう。