プロモーション

夏に行きたい!九州地方の海沿いドライブデートスポット10選

夏はきらきらと輝く海沿いドライブに格好なシーズンです。魅力的なスポットも車なら時間を気にせずに訪れることができます。さわやかなドライブウェイとグルメに温泉など、九州ドライブデートのスポットをご紹介しましょう。

更新日2022/07/19

■九州地方の海沿いのスポットの特徴

九州地方はすべての県が海に面しており、日本海と太平洋、東シナ海を始め、玄界灘や日向灘、周防灘、伊予灘と異なる海岸線の風景が楽しめます。また、自然豊かで食べ物が美味しいエリアで、透明度の高い海と自然の恵みで溢れています。さらに、温泉や観光客で賑わうレジャー施設や名所も多くあるのが特徴です。

■福岡県

門司港レトロ(もじこうれとろ)


街まるごと大正時代にタイムスリップ!

門司港レトロは、JR門司港駅周辺地域に残る外国貿易で栄えた時代の建造物を中心に、大正ロマン漂う建物が昔懐かしい雰囲気を演出しているエリアです。敷地内には、国の重要文化財である木造の門司港駅舎や、九州鉄道記念館、出光美術館、門司港美術工芸研究所など、見どころが多数あります。

その中心にあるのが海峡プラザで、レストラン土産店、海産物店、アンティークショップなどが立ち並び、デートには最高のスポットとなっています。

また門司港レトロ展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンションの31階にあり、高さ103mから関門海峡や門司港レトロの街並みを見渡せる絶景ポイント。恋人たちのデートスポットとしても人気です。

住所:〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町
アクセス:門司港ICから約6分

糸島市:桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)


2つの岩の間に沈む美しい夕日に二人でうっとり

海岸から約150メートルの海中に屹立しているしめ縄で結ばれた夫婦岩と白い鳥居がシンボルの桜井二見ヶ浦は、「日本の渚百選」にも選定された福岡県の名勝です。
このしめ縄は大注連縄と呼ばれており、長さ30メートル、重さ1トンにもなるというもの。毎年5月の大潮の干潮の時期には櫻井神社の大しめ縄掛祭りが催され、大注連縄の掛け変えが行われます。
古くは竜宮の入口として親しまれてきた高さ11.2メートルと11.8メートルの2つの岩は、夕陽の筑前二見ヶ浦としても知られており、夏至ころに夫婦岩の間に沈む夕陽の景観は格別です。
この桜井二見ヶ浦から弁天橋まで海岸線を走る33.3kmのルートは、糸島の志摩サンセットロードと呼ばれ、美しい夕日が見られるスポットが点在しています。

住所:〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井
アクセス:西九州自動車道 前原ICから28分

■佐賀県

唐津市:虹の松原(にじのまつばら)


オーシャンブルーと白砂青松のコントラストがおりなす絶景!

唐津湾沿いに虹の弧のように連なる虹の松原は、国の特別名勝であり、長さ約4.5km、幅約0.5kmにわたり約100万本のクロマツが群生する日本三大松原のひとつに数えられる景勝地です。
豊臣秀吉にまつわる数々の不思議な伝説がある場所でもあり、パワースポットしても知られています。
ここでは“白砂青松”の言葉通り、白い砂と青々とした松により形成される、日本の美しい海岸の風景の景観を、森林浴を楽しみながら散策出来ます。

また周辺には日帰り温泉が多数あり、ドライブの疲れを癒やすのにうってつけ。おすすめは「鏡山温泉茶屋 美人の湯」です。地下1600mから湧き上がるかけ流し温泉は、含弱放射泉・単純鉄泉・炭酸水素塩泉などの成分を含むため美肌効果が高いといわれています。
住所:〒849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎
アクセス:西九州自動車道 二丈鹿家ICから約5分

■長崎県

佐世保市:船越展望所とサンセットオーシャン202(ふなこしてんぼうしょとさんせっとおーしゃん202)


九十九島の絶景を展望所とドライブコースで

船越展望所は、九十九島八景の展望所のなかで標高がもっとも低い位置にあり、島々の緑がせまる迫力のある眺望が楽しめます。
この船越展望所へ至るドライブルートは、別名サンセットオーシャン202と呼ばれる国道202号線。延々と続く青い海に小さな島々が点在し、爽快な景色を堪能できます。特に夕日は海一面が赤く染まる絶景で、その美しさは長崎屈指と言われています。

すぐ近くにある「佐世保バーガー本店 バーガーミュージアム」では、自家製バンズと国産牛パテで作った名物グルメ“佐世保バーガー”を、景観抜群のテラス席でいただくことができます。お肉を感じる”ジューシー”なパティは絶品ですよ。

住所:〒857-1231 長崎県佐世保市船越町147
アクセス:西九州自動車道佐世保中央ICから約18分

■大分県

豊後高田市:粟嶋社(あわしましゃ)


ここから恋が叶うかも

豊後高田市の昭和の町から海岸線を走り長崎鼻に至る国道213号線は、人気のドライブコース
「恋叶ロード(こいかなろーど)」と呼ばれるそのルート沿いには、縁結びの神様・粟嶋社や、夕陽の絶景スポット・真玉海岸、花とアートの岬・長崎鼻など、ロマンティックなスポットが多数。
粟嶋社は全国的にも珍しい海に突き出た岸壁の上に建つ神社であり、縁結びの神様として、また女性の願いをひとつ叶えてくれるパワースポットとして人気です。
境内のすぐそばには海が広がり、目の前には水平線がどこまでも続き、夕日の沈む光景は絶景です。
また、隣接する粟嶋公園の ハートの形の様にも無限の形のようにも見えるモニュメントがあり、恋愛成就の象徴となっています。
海岸沿いをドライブしながら恋叶ロードで過ごせば、素敵なご縁を引き寄せてくれるかもしれませんね。

住所:〒872-1107 大分県豊後高田市臼野
アクセス:東九州自動車道 宇佐ICから約33分

■熊本県

上天草市:天草五橋(あまくさごきょう)


天草諸島を結ぶ5つの橋を走破しよう!

天草五橋は九州本土の三角から大矢野島・永浦島・大池島・前島を経て天草上島という天草諸島を結ぶ5つの橋の総称。そのルートは「天草パールライン」の愛称で親しまれ、人気のドライブコースになっています。
1号橋は天門橋で、三角と大矢野島を結ぶ五橋のなかでもっとも海面からの高さがある連続トラス橋です。
2号橋の大矢野橋は、大矢野島と永浦島を結び、ベージュ色のアーチが特徴のランガートラス橋です。
3号橋は中の橋で、永浦島と大池島を結ぶPCラーメン橋。
4号橋の前島橋は大池島と前島を結びぶ五橋のなかで一番の長さである510mを誇るPCラーメン橋。
そして5号橋の松島橋は前島と天草上島を結ぶ赤い橋でパイプアーチ橋となっています。

住所:〒869-3207 上天草市三角町三角浦(1号橋天門橋)
アクセス:熊本天草幹線道路 みすみICから約1分

天草市:﨑津教会(さきつきょうかい)


・隠れキリシタンの遺産とロマンチックな教会を見よう

﨑津教会は、穏やかな羊角湾に面していることから海の教会、海の天主堂、とも呼ばれ、2018年7月に世界文化遺産に登録されたこ人気のスポットです。
木造の教会は、重厚なゴシック様式でありながら、内部は畳敷き。
キリシタンが潜伏できたのが、他宗教との融和の心が一因といわれ、潜伏を知りつつもお互いを尊重し、時代を乗り越えてきた証拠ともいえる場所です。
鮮やかなステンドグラスから優しい光が差しこむ穏やかな空間で、しばしのんびり過ごすのも悪くありません。
崎津教会から徒歩約2分の曹洞宗・普應軒は足を運べば、世界初の神道・仏教・キリスト教の三宗教一体の御朱印をいただくことができます。

また鐘展望公園からは、日本の渚百選にも選出されている崎津集落が一望でき、羊の角のような形から羊角湾と呼ばれる入り江の様子も見ることができますよ。

住所:〒863-1204熊本県天草市河浦町崎津539
アクセス:九州自動車道 松橋ICから約134分

■宮崎県

串間市:都井岬(といみさき)


御崎馬とロマンチック白亜の灯台

都井岬は、日南海岸国定公園の最南端に位置し、太平洋に突き出た先端に白亜の灯台が白く輝いている姿や海から昇る日の出が美しく、健康的なデートにはピッタリです。
岬一帯の雄大な景観のなかには、日本の在来馬で国の天然記念物に指定されている「御崎馬」が棲息しています。
日向灘の壮大な海岸沿いをのんびりドライブしながら、岬に向かう道中も想い出深いものになるでしょう。
また、夏には大蛇伝説にちなんで、高さ30メートルの柱を立て、その頂上めがけ下から松明を投げ入れる勇壮な祭り火祭りが行われます。この祭りの時期に合わせて訪れてみてるのも一興です。

住所:〒888-0221 宮崎県串間市大納
アクセス:宮崎自動車道 田野ICから約107分

宮崎市:青島(あおしま)


宮崎に来たら外せないパワースポットの島

島そのものがパワースポットと言われる周囲1.5kmほどの小さな青島は、ビロウジュをはじめとする亜熱帯性植物が茂り南国の雰囲気が漂う島です。島には奇岩の“鬼の洗濯板”を見ながら弥生橋で渡れます。
この島の中央に位置する青島神社は、縁結びにご利益があるカップルに人気のパワースポット。
青島にわたる橋の手前には、山幸彦と豊玉姫が恋文のやりとりをしたことに由来する「幸せの黄色いポスト」があり、縁結びのシンボルとして人気です。
また青島神社のいたるところに、見つけたら幸せ度がアップする“隠しハート”があったり、元宮脇の夫婦ビロウにこよりを結ぶ「産霊紙縒」など、デートも盛り上がること必至です。

住所:〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目
アクセス:宮崎自動車道 宮崎ICから約13分

■鹿児島県

肝属郡南大隅町:佐多岬海中公園(さたみさきかいちゅうこうえん)


コバルトブルーの世界を海中散歩しよう

佐多岬海中公園は、枇榔島付近と北緯31度線以南の海岸で、日本で最初に海中公園に指定された海域です。一帯は黒潮の影響を受けていて水温が高く透明度も良好なことで知られています。
また、色鮮やかなサンゴや海藻類の間を縫って色とりどりの熱帯魚などが泳ぐ海の自然の宝庫となっています。
おすすめは、 半潜水型水中展望船の「さたでい号」による海中散歩です。船内客席が海面下にあり、座席窓ガラス越しにコバルトブルーの世界から色鮮やかなサンゴや熱帯魚の群れ、運がよければウミガメにも遭遇できます。
佐多岬海中公園とさたでい号は、鹿児島のドライブデートの目的地として、あるいは一休みにも最高のアトラクションとなるでしょう。

住所:〒893-2604 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠486-4(さたでい号待合所)
アクセス:鹿児ICから約159分

九州は見どころが豊富で、特に様々な海に面しているのでデートスポットに行くまでが楽しい海岸線ドライブになります。特に夏は最高のシーズンなので、この記事を参考に九州各地のドライブデートを楽しんでください。

レジャーで使えるSUVを探してみる

—————————–
文・SUV FREAKS編集部

SUV専門のWEBマガジンです。
キャンプや釣りなどの用途や予算別のおすすめSUVの紹介、新型モデルの解説、ライバル比較など、SUVのご購入時にお役立ちの情報から最新ニュースまで幅広い情報を発信しています。

公式facebook:SUV Freaks SUVを楽しむ人のための情報メディア