プロモーション

ジムニー/ジムニーシエラで車中泊するときに活躍する純正アクセサリーを紹介!

現在、大好評で受注が殺到しているという新型ジムニー/ジムニーシエラですが、新型になって大きく使い勝手が向上したポイントとして「シートのフルフラット化」が挙げられます。その結果、先代ジムニー/シエラと比べて格段に車中泊が快適にできるようになりました。今回は、車中泊をより楽しむための純正アクセサリーをご紹介いたします。

更新日2018/11/02

ジムニー/ジムニーシエラの車内の広さについて

スズキ ジムニー シエラ JC 2018

ジムニー/ジムニーシエラともに、リヤシートを倒すと大容量352Lの荷室スペースが広がります。また、9.5インチのゴルフバッが横に2個積載可能で、片側だけフルフラットにすれば脚立などの長物も収納できるほどの収納力を持っています。

 

室内での寝心地がアップするベッドクッション

車中泊に置いて絶対欠かせないのは寝心地の良さでしょう。そこでチェックしておきたいのは、両車の純正アクセサリーの一つとして設定されているベッドクッションです。

特長として、フロントシート座面部分も上手く厚みを持たせて限りなくフルフラットな状態を保つように設計されています。

また、横幅は約54cmとリヤシートの背もたれの幅とほぼ同じなので、片側のみをフルフラットにするような場合にジャストのサイズとなっており、1人で車中泊する場合はとても快適な車中泊になること間違いなしです。

また、サイズが約54cm×62cm×21cmで、使わない場合の収納性にも優れています。

価格は1つが3万4,560(税込)となっており、少し高く感じるかもしれませんが、純正ならではのフィット感と安心感を求める方にはうってつけのアイテムと言えます。

 

キャンプや釣りで役立つカータープ

クルマを傍らに、キャンプやバーベキューを楽しむ際に日差しを避けるための必須アイテム、カータープ。今回の純正アクセサリーには老舗アウトドアブランドの「ogawa」とスズキがコラボレーションしたオリジナルのカータープが設定されています。

タープ表面には「ogawa」と「SUZUKI」のダブルロゴをあしらい、収納袋にも袋の両面それぞれに「ogawa」と「SUZUKI」のロゴが入っています。

タープ面には開閉できるフラップ式のメッシュ窓があり、調理等で光を取り込みたい場合にも活用できるように工夫されています。

価格は3万8,880(税込)と少し高めですが、アウトドアブランドとのコラボレーション商品ということもあり、本物を求める方にはおすすめの製品と言えるでしょう。またアスファルト面にも自立するので比較的、初心者でも簡単に設置可能です。

 

室内を隠すことができるプライバシーシェード

車中泊を行うにあたって、室内での着替えや就寝時に気になる外からの目線を防いでくれるアイテムがプライバシーシェードです。

それぞれが遮光生地で仕立てられているので、日差しの強い日にはとても効果的で、

さらに虫が苦手な方にも、夜に車中で過ごす際の光漏れも最小限に抑えられるため、虫よけ効果としても期待が出来ます。

価格はフロントプライバシーシェードが2万3,760(税込)、リヤプライバシーシェードが2万7,000(税込)です。

新型ジムニー/ジムニーシエラはタフにアウトドアを楽しむクルマとして作られていますので、純正アクセサリーには、アウトドアで便利な用品が多く揃えられています。

その中でも特に車中泊を楽しむアイテム3点を紹介しました。特に、カータープはアウトドアの開放感をより一層高めてくれるものであり、日よけのない場所での食事等にはかなり心強いアイテムと言え雰囲気を楽しむのにも最高のアイテムでしょう。今回紹介した純正アクセサリー他、もっと好奇心や物欲を掻き立てる商品が目白押しです。新型ジムニー/ジムニーシエラと併せてぜひチェックしてみてくださいね。