プロモーション

【SUVに自転車を積んでいきたい】九州圏内のサイクリングコース10選

九州地方に旅行に行きたいと考えているあなた、愛車のSUVに自転車を積んで現地でサイクリングコースも楽しんでみませんか?今回は九州圏内にあるサイクリングコースを10ヶ所紹介します。走りがいのあるコースが盛り沢山です。

更新日2020/04/24

サイクリングコース

1.海の中道海浜公園エリアレンタサイクル(うみのなかみちかいひんこうえん)(福岡県)


海の中道海浜公園エリアサイクリングコースは国営海の中道海浜公園にあるサイクリングコースです。

サイクリングコース全長約12キロ、のんびりとしたサイクリングはもちろんのこと公園内の移動を効率的に行うことができる点や、子供向け自転車・ママチャリ・タンデム車などバラエティー豊かなレンタサイクルのラインアップも魅力的です。4つのサイクリングセンターそれぞれで貸し出している自転車が異なるので、借りる際にはチェックしましょう。

緑あふれる公園の景色やすぐそばにある海から流れてくる海風を感じながらのサイクリングは爽快です。

レンタサイクル料金は大人500円から、中学生以下300円からとなっています。

九州自動車道・古賀ICからクルマで40分にて到着します。駐車には公園の有料駐車場を利用しましょう。

住所 : 福岡市東区大字西戸崎18-25

 

2.飯塚直方自転車道(いいづかのおがたじてんしゃどう)(福岡県)


飯塚直方自転車道は福岡県飯塚市新立岩にある自転車・歩行者専用道路で、昭和46年から昭和53年にかけて整備された、長い歴史を持つ道路です。

飯塚市新立岩の国道201号線にある新飯塚橋がスタート地点、終点は直方市溝掘の田川直方線にある勘六橋です。延長12.9キロで自転車の種類にかかわらず気持ちよく走れる距離点が魅力です。ただし、歩行者専用道路でもあるので気をつけて走行しましょう。

ルート近辺には劇場や資料館、公園などの観光地も多数あります。自転車であれば1時間以内で走り切ることができる距離ですので、観光メインでの楽しみ方がオススメです。

八木山バイパス・穂波東ICからクルマで10分にてスタート地点に到着します。すぐそばの河川敷駐車場(雨天寺要注意)、あるいは周辺のコインパーキングに駐車してください。

住所 : 飯塚市新立岩14-12(河川敷駐車場)

 

3.ツールド国東A・Bコース(つーるどくにさきえー・びーこーす)(大分県)


ツールド国東A・Bコースは大分県の国東半島に設定されているサイクリングコースで、AコースとBコースの2つがあります。Aコースは国東半島を1周する距離160キロのコース、Bコースは国東半島中央部を縦断する約100キロのコースです。Aコースでは海岸沿いの景色を、Bコースでは棚田の風景を目にすることができます。泊まり込みで両方のコースを走るのもおすすめです。

大分空港道路・杵築ICからクルマで5分ほどでスタート地点近くにある杵築市文化体育館へ到着します。そこから東に1キロあたりにある有料駐車場を利用しましょう。

住所 : 杵築市大字本庄2005(杵築市文化体育館)

 

4.やまなみハイウェイコース(やまなみはいうぇいこーす)(大分県)


やまなみハイウェイコースは同じく大分県のサイクリングコースです。日本百名道の1つにも選ばれている知名度の高い道路であり、大分県と熊本県をつなぐ道路としての役割も果たしています。

別府港が起点、熊本空港が終点と設定されていますが、都合に合わせて起点と終点を逆にしても良いでしょう。

延長は124キロで、走りがいのあるロングコースです。山々に囲まれている中を自転車で走り抜け、爽快感を獲得しましょう。季節ごとに訪れて異なる景色を味わうのもおすすめです。大分県と熊本県の2つの県を観光できる点も特徴となっています。

東九州自動車道・別府湾スマートICからクルマで約20分にて起点の別府港に到着します。駐車場は周辺のパーキングなどを利用してください。

住所 : 別府市汐見町9-1(別府港)

 

5.湖めぐりコース(みずうみめぐりこーす)(熊本県)

湖めぐりコースは熊本県菊池市が公開している菊池市サイクリングコースで紹介されているサイクリングコースの1つです。初心者向けコースとして設定されていて、コース距離は16.7キロとなっています。

山中の湖周辺を巡り、史跡や湯舟のため池でボート遊びを体験することも可能です。樹齢600年以上と言われる岩本巻天神の椋の木は菊池市指定天然記念物に指定されているので、訪れた際には必ず見ておきましょう。

起点は湯舟のため池。九州自動車道 熊本ICからクルマで30分走ることで到着可能です。駐車場は湯舟のため池近辺にはほとんどないので、道中で探しましょう。

住所 : 菊池市旭志麓

 

6.食めぐりコース(しょくめぐりこーす)(熊本県)

食めぐりコースは湖めぐりコースと同じく菊池市サイクリングコース で紹介されているコースの1つです。食めぐりコースは中級者向けコースに設定され、距離は36.2キロと湖めぐりコースの倍以上の距離となっています。

きくち観光物産館をスタートして各種観光スポットを巡った後、再びきくち観光物産館に戻ってくるルート設定です。メロンの堪能することができる道の駅七条メロンドームやサイクリングの汗を流すことができる七条温泉ドームなどを代表とする観光スポットに訪れて菊池市を堪能しましょう。

食めぐりコースと湖めぐりコースを併せても52.9キロとなりますので、湖めぐりルートを走った後に食めぐりコースで食欲を満たしてみてはいかがでしょうか。

九州自動車道・植木ICからクルマで30分走るとスタート地点のきくち観光物産館に到着します。駐車場は観光物産館あるいは隣にある菊池公園の駐車場を使いましょう。

 

7.徐福サイクルロード(じょふくさいくるろーど)(佐賀県)


徐福サイクルロードは佐賀県にある歩行者・自転車専用道路です。サイクルロードとなっている場所は元々旧国鉄・佐賀線が通っていた場所で、その跡地を整備したことで誕生したコースになります。

コース総延長は約5キロ、舗装もきれいに整備されていますのでウォーキング・ランニングやちょっとしたサイクリングを楽しみたい方におすすめです。コース沿いには桜並木があるので、春の季節には桜が春の趣を感じさせてくれます。

長崎自動車道・東脊振ICからクルマで約30分走ると起点に到着します。専用駐車場は用意されていないのでコインパーキングなどを利用してください。

住所 : 佐賀市諸富町大字為重

 

8.吹上浜サイクリングロード(ふきあげはまさいくりんぐろーど)(鹿児島県)


吹上浜サイクリングロードは鹿児島県が推奨する自転車専用道路で、正式名称は加世田日吉自転車道線(かよだひよしじてんしゃどうせん)、全長23.9キロの吹上浜を縦断することができるサイクリングコースとなっています。

もともとは鉄道が通っていた場所で、その鉄道が廃止となったためその跡地を16年かけて整備したという背景もあるのです。コース近辺には吹上浜公園や正円池、お土産や食事の購入ができる物産館(かめまる館)もありますので、身体も胃袋も満たしたい方はぜひ訪れましょう。無料のレンタサイクルプランもありますので、自転車を持っている方、持ってない方も、のどかな街の雰囲気や東シナ海の景色を味わいましょう。

江口浜海浜公園の近くに利用可能な駐車場があります。九州自動車道・美山ICからクルマで約10分走ると駐車場に到着しますので、活用してください。

住所 : 日置市東市来町伊作田7425-12(江口浜海浜公園)

 

9.さが21世紀県民の森 サイクリングコース(さがにじゅういっせいきのもり さいくりんぐこーす)(佐賀県)


佐賀県のさが21世紀県民の森にはサイクリングコースが用意されています。現在は工事の関係でサイクリングコースを1周することはできませんが、4.5キロ地点まで走行して折り返すルートを走行することが可能です。

料金は大人450円〜、子供250円〜となっています。大人二人乗り用のタンデム自転車や子供2人乗り用のタンデム自転車のような個性的な自転車もレンタル可能です。子供専用の面白自転車も有料で用意されています(料金は20分300円)。

公園にはサイクリングコースの他にもバーベキュー場や貸しボート、アスレチック広場や展望台のあるふれあいの森などがあります。サイクリングと併せて他のアクティビティも体験してみてはいかがでしょうか。レストランコーナーも用意されています。

さが21世紀県民の森までは長崎自動車道・佐賀大和ICからクルマで約30分。専用駐車場の利用が可能です。

住所 : 佐賀市富士町大字藤瀬724-4

 

10.県西コース(けいせいこーす)(宮崎県)

県西コースは宮崎県サイクリングホームページ、HINATA CYCLING MIYAZAKIで推奨されているサイクリングコースです。綾照葉樹林(あやのしょうようじゅりん)やえびの盆地を走るルートとして設定されています。

県西コースの距離は約160キロとかなりのロングコースです。ルート上にある森林セラピーや照葉樹林の景色で身体を癒すことができれば、JRの三大車窓の1つである矢岳高原付近の絶景を味わうこともでき、さらには焼酎のテーマパークやグルメスポットで地元の食事を味わうこともできます。1日で走り切るプランも良し、走るだけでなく景色や観光スポットをじっくりと味わいたい方には宿泊前提でのサイクリングをおすすめします。

宮崎市役所の側にある河川敷がスタート地点となっています。宮崎市役所へは宮崎自動車道 ・宮崎ICからクルマで10分ほど走ると到着可能です。周辺にコインパーキングが多数あるのでそちらに駐車しましょう。

住所 : 宮崎市橘通西1丁目1-1

 

九州圏内にあるサイクリングスポットを10ヶ所紹介しました。お出かけとサイクリングの両方を楽しみたい方は次の目的地を九州にしてみてはいかがでしょうか。

SUVのアソビ方を見てみる