プロモーション

【SUVに自転車を積んでいきたい】佐賀県のおすすめサイクリングコース5選

九州の北西部に位置する佐賀県は、北は玄界灘、南は有明海に面しており、年間の平均気温が16度前後と穏やかな気候が特徴です。広大な佐賀平野や市街地を中心とした平坦な道路が多いため、初心者やファミリーでもサイクリングを楽しめます。 のんびりとした田園風景や、潮の香りを感じる海、歴史的な文化など、たくさんの見どころを楽しめるサイクリングコースを紹介します。

更新日2020/07/22

サイクリング

初心者向け

徐福サイクルロード(じょふくさいくるろーど)


平成3年に完成した徐福サイクルロードは、旧国鉄・佐賀線跡地に整備されたサイクリングコースです。一部起伏がありますが、延長約5キロのほとんどが直線コースなので走りやすく、通学やウォーキングコースとして利用する方も多いようです。

春には約1,200本のソメイヨシノがピンクのトンネルをつくり、コースを彩る美しい光景に心が奪われることでしょう。また、秦の始皇帝から不老不死の薬を探す命を受けた徐福についての陶板レリーフが掲げられ、徐福到来の歴史が記されていますし、日本・世界各国の小学生が描いた、全国ふるさとの絵コンクール入選作が展示され、各所に彩りを添えています。

起点となるのは筑後川昇開橋の西岸にある諸富鉄橋展望公園。駐車場は無料で利用できます。アクセスはJR佐賀駅からクルマで約25分となっています。

住所:佐賀市諸富町大字為重214(諸富鉄橋展望公園)

 

さが21世紀県民の森(さがにじゅういっせいきのもり)


さが21世紀県民の森は、背振山系の中央に位置する佐賀市三瀬村と佐賀市富士町にまたがる北山湖を囲む、森と湖の自然を生かしたリゾートエリアです。

園内には湖畔を周る延長約6キロのサイクリングコースが整備されており、四季折々の自然を肌で感じながら安全にサイクリングを楽しむことができます。

コース周辺にはバーベキュー場や湖畔のキャンプ場、貸しボート、アスレチック、展望園、鹿園などの子供たちが思う存分自然を満喫できる遊び場所が盛りだくさんです。

21世紀県民の森は、長崎自動車道・佐賀大和ICから約30分。駐車場は無料で利用できます。

住所:佐賀市富士町大字藤瀬724-4(21世紀県民の森)

 

肥前浜宿 まちなみ散策3キロコース(ひぜんはましゅく まちなみさんさくさんきろこーす)


江戸時代から昭和時代にかけて、酒や醤油といった醸造業を中心に発展した地域 肥前浜宿にある、浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区や浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区を巡るコースです。コース中には今でも醸造を続ける酒蔵がある、通称 酒蔵通りを含め、昔ながらの白壁の建物が美しい、人気の観光スポットでもあります。コースそのものの延長は約3キロと短いので、観光しながらポタリングをしたいという方にも良いでしょう。

これらの歴史的保存地区では、港町では珍しい茅葺町家をはじめ、桟瓦葺真壁造町家、防火構造の居蔵造町家、土蔵造酒蔵、洋風建築など、往時にタイムスリップしたかのような歴史と風情のある街並みを見ることができます。街並みを生かした雰囲気のカフェやレストランに立ち寄りながら楽しむのはいかがでしょうか。

起点となるのはJR肥前鹿島駅で、周辺にある有料駐車場を利用することができます。アクセスは長崎自動車道・嬉野ICから約25分です。

住所:鹿島市大字高津原(JR肥前鹿島駅)

 

中級者向け

月の引力が見える道の駅 めぐり 17キロコース(つきのいんりょくがみえるみちのえき めぐり じゅうななきろこーす)


有明海に面した国道207号線のコース上にある、太良町の旬の農産物や海産物を直売している道の駅 太良たらふく館と、日本一の干満の差がある有明海の干潟を利用した干潟体験ができる道の駅 鹿島を巡るルートです。延長は約17キロで、海沿いを走るためアップダウンはほとんどありません。

道の駅 太良には、多良岳山系からの清流で育まれた野菜、果物などの農産物や、有明海で水揚げされた魚介類などの特産品が揃っています。薬草アイスクリームや、太良みかん(10月〜)などを味わいましょう。

また道の駅 鹿島では、干潮時に出現する干潟を体験するイベントや、併設の直売所でのカキ焼きを楽しむことができます(11月中旬〜3月中旬)。有明海の干満の差を通して、間接的に月の引力を感じてみてはいかがでしょうか。

前述の肥前浜宿 まちなみ散策3キロコースと組み合わせてたサイクリングコースを楽しむことも可能。たとえば、道の駅 太良からスタートすると、12キロ程度で肥前浜宿のエリアに行くことができます。道の駅 太良へのアクセスはJR肥前飯田駅から約5分です。

住所:藤津郡太良町大字伊福甲3488-2(道の駅 太良)

 

重要伝統的建造物群保存地区 塩田津・肥前浜宿17キロコース(じゅうようでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく しおたつ・ひぜんはましゅくじゅうななきろこーす)


江戸時代に長崎街道の宿場町として栄えた塩田町には、物資の集散地であった塩田津があり、前述の肥前浜宿と並ぶ重要伝統的建造物群保存地区となっています。今も白壁の大きな家が立ち並ぶ歴史的な街並みを巡るコースとなっています。

当時の繁栄を今に伝える豪商の家々に立ち寄りながら、歴史ロマンを感じるサイクリングを楽しむのはいかがでしょうか。疲れたら13種類のお風呂とサウナが楽しめる、ひぜん祐徳温泉 宝乃湯で体を休めるのも良いでしょう。

起点となるのはJR長崎本線の肥前鹿島駅ですが、道の駅 鹿島からスタートすると12キロ程度で塩田津の建造物群保存地区に行くことができますので、ロングライドを楽しみたい場合は便利かと思います。道の駅 鹿島へのアクセスは長崎自動車道・嬉野ICから約30分です。

住所:鹿島市大字音成甲4427-6(道の駅 鹿島)

 

佐賀県のサイクリングコースはアップダウンが少ないので初心者でも楽しめるのが特徴です。この距離では物足りないと感じる中・上級者の方であれば、複数のコースを組み合わせて距離を増やしましょう。玄界灘、有明海、佐賀平野の美しい自然と歴史的な街並みを味わいながら、さわやかなサイクリングを楽しんでみてください!

SUVのアソビ方を見てみる