プロモーション

【SUVで紅葉を見に行こう】愛知県の紅葉スポット8選

秋のドライブといえばやはり紅葉。 早いところは10月にはじまり、12月上旬まで楽しめます。愛知県にも様々な紅葉スポットがありますが、特徴としては大自然の中だけでなく、アクセスの良い都会に整備された神社・仏閣や庭園が多いことです。これは織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など力のある当主がいたためです。そんな愛知県の紅葉スポットを8つ紹介します。

更新日2019/09/12

1.名古屋市東山動植物園

東山動植物園は、名古屋市内中心部にありながら四季折々の植物と、キリンやコアラなどの動物観察ができる市民の憩いの場です。紅葉の見頃は、11月中旬から12月上旬となっていて、シーズン中の植物園エリアでは約500本以上の木々が色とりどりに染まります。そのなかでも、日本庭園から也有園(やゆうえん)に続く約200本の紅葉並木が作るトンネルは圧巻です。

紅葉以外にも、楽しみ方が多彩です。動物園は日本一の種類数を誇り、約500種の動物たちのユニークな生態が見られ、植物園では約7000種もの植物を展示しています。

その他にも、岐阜県の白川郷から移築した合掌造りの家や丘陵地の地形や自然林を生かした、万葉の散歩道、薬草の道、東海の森といった散策コースで、様々な木々や植物が見れるので、家族連れで一日中楽し目ます。

営業時間は9時から16時50分(入園は16時半まで)。11月には紅葉ライトアップが行われ、植物園のみ20時半まで営業時間が延長されます。休園日は月曜日と年末年始(12月29日から1月1日)。入園料は大人500円(中学生以下無料)、駐車場は1600台用意されています。

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス:東名高速・名古屋ICより約15分

 

2.香嵐渓(こうらんけい)

香嵐渓

香嵐渓は矢作川支流の巴川(ともえがわ)がつくる渓谷で、東海地方屈指の紅葉の名所として知られています。そのなかでも、標高254mの飯盛山に植えられた約4000本ものモミジが赤や黄に紅葉するさまは圧巻です。

見頃は11月中旬~11月下旬までで、この期間中に香嵐渓もみじまつりが開催され、毎年大変な賑わいを見せています。期間中は本場中国のシェフが腕をふるう刀削麺や、新潟県の糸魚川市にある民宿「竹春館」が出店するズベラーメンなどの食べ物などの出店も多数あり、猿回しやお茶会、各種ステージなどのイベントも楽しめます。17時半から21時の間は、264基ものライトが点灯され、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

また、クルマで30分の近場にはもう一つの紅葉スポット「王滝渓谷」があります。巴川の支流・仁王川沿いの渓谷で、東海の昇仙峡(しょうせんきょう)とも呼ばれています。ここには吊り橋や全長90mの大滝湖かけ橋などがあり、川に浮かぶ紅葉がインスタ映えするスポットとなっています。

住所:豊田市足助町飯盛
アクセス:東名高速道路・名古屋ICから約40分

 

3.岩屋堂公園

愛知県の尾張北東部に位置する岩屋堂公園は、春は花見、夏は川遊び、秋は紅葉と、四季折々の自然を満喫できるスポットで、約500本もの紅葉に彩られます。東京都・大阪府・京都府・神奈川県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県の名勝地を繋いだ東海自然歩道のルートにもなっています。特に鳥原川沿いの紅葉が見所で、ゆっくりと散策を楽しめます。

また、名僧・行基の伝説が残る天然の大きな岩のほこらである岩屋堂のほか、暁明ヶ滝、瀬戸大滝といった迫力ある景観も魅力的。展望台からの眺望も絶景です。

紅葉の見頃は11月上旬から11月下旬となっていて、毎年11月1日~30日には近隣の定光寺とともに「定光寺・岩屋堂もみじ祭り」が開催されます。駐車場は180台。一部有料(500円/回※ライトアップ期間中は一律800円/回)となっています。

住所:瀬戸市岩屋町
アクセス:東海環状自動車道・せと品野ICから約10分

 

4.定光寺公園

瀬戸市定光寺町にある紅葉の名所、定光寺公園は、愛知高原国定公園の一角を占め、キャンプ場やホタルが観察できる場所があるなど豊かな自然を満喫できるスポットです。正伝池や芝生広場、定光寺自然休養林内などの景色を見ながらの散策が楽しめます。

また公園の隣には、建武3年(1336)創建の臨済宗の寺院、定光寺があります。ここは、尾張徳川家藩祖・徳川義直公の墓所でもあり、シーズンには紅葉の景色が広がります。また、境内西側にある展望台からは、紅葉に彩られた景色と名古屋市を見渡せます。江戸時代初期に活躍したとされる彫刻の名工、左甚五郎作と伝えられる彫刻のある尾張藩初代藩主義直公の廟所と室町時代後期の建築である本堂、無為殿といった重要文化財指定された建築物もあります。

紅葉を楽しんだ後は、瀬戸市内で、1000年もの歴史があり、陶器の代名詞にもなっている「せともの」を見て回ると良いでしょう。

住所:瀬戸市定光寺町373
アクセス:東海環状道せと品野ICから約15分

 

5.祖父江(そぶえ)のイチョウ

紅葉スポットというと一面の「紅」を思い浮かべる方が多いと思いますが、ここ、岐阜県との県境にある祖父江には、古くからこの地域に吹き付ける伊吹おろしを防ぐため、神社・仏閣・屋敷まわりにイチョウが植えられており、見頃を迎えると町全体が金色に染まります。ちなみにそういった理由から祖父江で出荷されるギンナンは「屋敷ギンナン」と言われています。

樹齢200年を超える古木をはじめ、約1万本以上のイチョウの木があり、その景色は壮観です。祐専寺や名鉄・山崎駅周辺には樹齢200年を超える古木や久寿銀杏の原木、そしてイチョウ並木のトンネルなど見どころがいっぱいです。見頃となる11月23日~12月2日(日)には、そぶえイチョウ黄葉まつりが開催され、夜にはライトアップも行われます。

祖父江のギンナンの生産量は日本一。銀杏おこわまんじゅうや銀杏入りこんにゃくといったお土産や、ぎんなんうどん、ぎんなんそうめん、ぎんなんきしめん、といったここでしか味わえない料理も人気となっています。

住所:稲沢市祖父江町山崎柳野11
アクセス:名神高速道路・岐阜羽島ICから約22分

 

6.岡崎市東公園

愛知県岡崎市欠町の都市公園である東公園は、併設される東公園動物園も含めて入場が無料で、約1,500本のモミジが植えられている岡崎市で最も大きな紅葉スポットです。岡崎市民を対象としたアンケート調査によって名所を選んだ、岡崎観光きらり百選に選定されており、地元の方の憩いの場にもなっています。

毎年11月中旬から12月中旬頃に公園全域に植えられた紅葉が色づき、東公園中心部のあしのべ池周辺や花菖蒲園西にある観月橋付近が最も鮮やかに染まります。

また、広場の北や動物園の近くにある紅葉並木もとても綺麗で、インスタ映えするスポットとなっています。さらに、11月下旬から12月初旬にかけて、あしのべ池周辺のモミジをライトアップされます。池のなかにある浮御堂からの眺めや水面に映し出された紅葉は絶景です。期間中は紅葉と同時に恐竜のモニュメントもライトアップされます。紅葉と恐竜という他では見られない組み合わせをぜひ写真に収めてみては。

住所:岡崎市欠町大山田1
アクセス:東名高速道路・岡崎ICからすぐ

 

7.徳川園

徳川園は名古屋市中心部にほど近い東区徳川町にある池泉回遊式の大名庭園で、尾張徳川家に伝わる大名道具を所蔵する徳川美術館や、尾張徳川家の旧蔵書を中心に和漢の古典籍を所蔵している名古屋市蓬左文庫が隣接しています。

11月中旬以降、園内ではモミジやニシキギなど約300本の木々が色づき、そして、11月末から12月上旬には錦を纏う 徳川園紅葉祭が開催され、夜間開園、ライトアップされます。庭園は、高低差の大きな地形、既存のものを生かした樹林、立体的に迫る大きな岩組みが特徴で、大名庭園の荘厳さを感じることができます。幻想的な空間が広がる夜のライトアップは名古屋市内にあるため交通のアクセスが良く、秋の夜のデートに訪れたい素敵な紅葉スポットともなっています。

徳川園の紅葉の見ごろは毎年11月下旬~12月上旬頃。また、紅葉の時期以外にも、定期的に夜間開園されており、龍仙湖に月見飾りを乗せた和舟を浮かべてライトアップする十五夜観月会 和舟ライトアップや、ちびっこお月見どろぼうという子供に和菓子をプレゼントするイベントも開催されています。

住所:名古屋市東区徳川町1001
アクセス:
東名高速道路・名古屋ICから名古屋第二環状自動車道に乗り換え引山IC下車約20分
名古屋高速1号楠線黒川出口から約12分

 

8.犬山寂光院(いぬやまじゃっこういん)

犬山寂光院は、犬山市にある真言宗智山派の寺院。別名「尾張のもみじでら」と呼ばれる紅葉の名所で、約1000本の紅葉に彩られます。巨木が多く、葉も細やかなので色鮮やかに染まるのが特徴で、11月中旬から12月上旬が見頃です。

また、全参道が東海自然歩道に指定されていていて、秋の紅葉に劣らず、4月中旬から5月上旬の新緑・若葉の頃も見もので、青もみじと称し、この時期にお参りに来る方も多くなっています。

寂光院のある犬山は城下町として知られ、本町通りに町家を再生したお店が並んでいます。犬山寂光院から犬山城へと城下町の街歩きをするのもおすすめです。

11月10日から12月9日までは紅葉まつりが開催され、もみじまつり限定のあゆの甘露煮の入った巻き寿司「あゆは寿司」は名物料理として人気があります。ぜひ味わってみてはいかが。

住所:犬山市大字継鹿尾杉ノ段12
アクセス:小牧東ICから約16分

SUVのアソビ方を見てみる