プロモーション

【SUVで紅葉を見に行こう】三重県の紅葉スポット8選

三重県は山が多く、森林資源に富んでいます。そのため、県内各地に見事な紅葉スポットが広がっているのが特徴です。高速道路のインターからも近い場所が多く、アクセスしやすいでしょう。あまり知られてはいないものの見事な紅葉が楽しめる「秘境」が多いのも特徴の一つです。

更新日2019/10/30

1.御在所岳


山頂付近から山麓にかけ1か月以上紅葉を楽しみ続けることができるスポットです。登山道もありますが、ロープウェイで山頂付近まで行くことができ、ロープウェイの中から紅葉を眺めると絶景が広がっています。更に山頂付近から山麓を見下ろすと、見晴らしがいいです。

10月上旬から11月中旬まで紅葉を楽しむことができ、他の紅葉スポットより早めに紅葉を楽しめます。また、山麓の湯の山温泉は全国的に有名な温泉街です。紅葉期間中に温泉街に何度もくるリピーターの方も少なくありません。

ロープウェイの他にも、スキーリフトがあります。ロープウェイだと山頂まで、ゴンドラでの移動が12分、下りてからも頂上まで約30分かかりますが、スキーリフトならたったの約8分。とにかく楽に頂上に行きたい方におすすめです。このように、登山道、ロープウェイ、スキーリフトと様々な角度から紅葉が楽しめるのが特徴です。

ロープウェイ駅の手前には、有料駐車場(普通車1台1,000円)があります。ただ、紅葉のシーズンは混み合いますので、できればロープウェイが運行を開始する朝9時までには駐車場に到着するように時間調整をすることをおすすめします。

住所:三重郡菰野町
アクセス:新名神高速道路・菰野ICから約10分

 

2.なばなの里


長島リゾートが運営する自然を生かしたリゾートです。紅葉シーズンは入場料が2,300円必要ですが、1,000円分の金券が付いているので昼食などに使うことができます。紅葉シーズンに合わせて、イルミネーションもスタートするので、夜も幻想的な風景が楽しめます。紅葉も見事ですが、園内は年中花が咲いており、秋の時期にはダリアやコスモスが咲いているので、園内をまわれば1日中いても飽きません。

園内には池がいくつかありますが、中でも鏡池は紅葉が映り込むように設計されているため、水面が穏やかな日は、水面に映るモミジと、地上のモミジを両方楽しめます。水面が鏡のようになるのは夜間のライトアップ時。このライトアップとイルミネーションを目当てに、夕暮れ時は多くの方で賑わいます。

日没に合わせてイルミネーションは始まるのですが、その時間帯は渋滞します。できれば、長島リゾート内のホテルで一泊するといいでしょう。

住所:桑名市長島町駒江漆畑270
アクセス:名古屋高速伊勢湾岸自動車道・湾岸長島ICより約15分、名古屋高速東名阪・長島ICから約10分

 

3.赤目四十八滝


赤目四十八滝は、その名前から想像がつくように、川沿いに大小の滝が21ヶ所もあるスポットです。10月下旬から上流付近が紅葉し始め、11月中旬に見頃を迎えます。カエデ、モミジ、ツツジなどが自生しており、片道約4kmのハイキングコースを歩きながら、紅葉と滝を両方楽しめるのが特徴です。ハイキングコースが、アップダウンのある山道なのでスニーカーなど歩きやすい靴で行くと良いでしょう。このハイキングコースの入り口付近には、旅館やお土産物屋さんが経営している有料駐車場がいくつかあるのでクルマで行っても安心です。

滝は多くありますが、特に荷担滝(にないだき)は見ておきましょう。この滝は岩を挟んで2つの滝が分かれて流れており、岩が荷を担いでいるように見えることからそう名付けられています。その上に紅葉も見える場所なので、写真愛好家の方に人気のスポットです。

ハイキングコースの道中には、整備された公園があり、紅葉が非常にきれいです。ベンチなども設置されているので、疲れた体を休めることもできます。付近には赤目温泉もあるのでこちらも立ち寄ると良いでしょう。

住所:名張市赤目町長坂861-1
アクセス:大阪方面からは名阪国道・針ICから国道165号線経由で約30分、東京・名古屋方面からは名阪国道の上野ICから国道368線経由で約40分

 

4.河内渓谷


三重県内陸部の山の中にある紅葉スポットです。渓谷内の紅葉スポットなので、見事な渓流と紅葉の組み合わせは見応えがあります。紅葉がきれいに見られるのはアーチ状の忍田橋(おしだばし)で、ここから見られる安納川両岸のモミジは迫力があります。

紅葉のピークは11月下旬〜12月とやや遅め。11月には日没から21時までライトアップをしています。周辺にはホテルもたくさんありますので、ゆっくりと渓谷と紅葉を鑑賞するのであれば、宿泊しても良いでしょう。

忍田橋近くには無料駐車場もあります。あまり混雑しないので三重の隠れた紅葉スポットを探してみたいという方におすすめです。紅葉と渓谷が同時に撮れるので、インスタ映えする一枚を撮りたいという方も訪れてみては。

住所:津市芸濃町雲林院107
アクセス:伊勢自動車道・芸能ICから約10分

5〜8はこちら

SUVのアソビ方を見てみる