プロモーション
【イマドキのSUVで行きたい】岡山県の日帰りデートスポット10選
瀬戸内海に面した温暖な気候で、歴史情緒溢れる倉敷をはじめ、後楽園や岡山城など観光名所が多くある岡山県には、楽しい休日を過ごせるデートスポットもたくさんあります。そこで今回は、2人で行きたい岡山県のデートスポットを紹介します。
更新日2020/11/04岡山市(おかやまし)
気分は漆黒の城の殿様「岡山城(おかやまじょう)」
豊臣秀吉に厚遇されて大大名となった宇喜多秀家が、8年の歳月を費やして建造されたぼが岡山城です。天守閣の壁に黒漆塗りの下見板を取付けた姿から、烏城とも呼ばれています。また、毎年元日には天守閣が入場無料になり、獅子舞の演舞や少年剣士の初稽古など見応えのあるイベントが開催され、天守閣入口に大きな門松がせられます。
他にも、11月下旬に行われる「烏城を包むやわらかな灯り」をテーマに、岡山城天守閣とその周辺をライトアップする「秋の烏城灯源郷」や、人気の甲冑衣装体験などがある「春~ 烏城おしろあそび」など、四季を通じてイベントが開催されるので、デートスポットとしても最高のロケーションとなるでしょう。
営業日:12月29日~31日のみ休館
営業時間:9時~17時半
料金:大人580円
住所:〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1
TEL:086-225-2096(岡山城事務所)
駐車場:烏城公園駐車場を利用
駐車場料金:1時間300円(30分追加100円)
クリスマスは動物園でデートを!「池田動物園(いけだどうぶつえん)」
岡山県岡山市北区にある岡山県内で最大規模を誇る池田動物園には、ホワイトタイガーやレッサーパンダといった人気者などを間近で見ることができ、日替わりで行っているエサやり体験では、レッサーパンダに加えてアメリカバクなどにもふれることもできます。
夏季の夜間開園「ナイトズー」や、仮装をして楽しむ「ハロウィンナイト」、ロバやヒツジといった動物が衣装をまとってパレードする「クリスマスアニマルパレード」など、季節ごとにイベントが開催されています。
デートには夏のナイトズー、そしてハロウィンやクリスマスのイベントが最適です。
営業日:1/21~2/20の毎週水曜日、5/21~7/20の毎週水曜日 休園
営業時間:4月~10月:9時半~17時 11月~3月:9時半~16時半
料金:大人1,000円
住所:〒700-0015 岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
TEL:086-252-2131
駐車場:220台
駐車場料金:550円
倉敷市(くらしきし)
いるだけで楽しい「三井アウトレットパーク 倉敷(三井アウトレットパーク くらしき)」
三井アウトレットパーク 倉敷は、倉敷市にあり、114店舗のアウトレットを含む120店舗が入居する中国地方最大規模のアアウトレットモールです。ファッションからアウトドア、スポーツ、雑貨、生活用品まで、様々なジャンルのブランドショップがあり、周辺の若者たちにとってなくてはならないデートスポットとなっています。
また周辺には、西洋美術、近代美術を展示する私立美術館としては日本最初の「大原美術館」、白壁の町並みをゆったりと進む舟に腰を下ろして眺める「川舟流し」などのデートスポットもあるのでこちらも合わせて楽しみましょう。
営業日:不定休
営業時間10時~20時
料金:入館無料
住所:〒710-0813 岡山県倉敷市寿町12-3
TEL:086-423-6500
駐車場:1,700台
駐車場料金:9時半~20時半 平日3,000円の買い物で4時間無料
玉野市(たまのし)
道の駅でデートは便利「道の駅 みやま公園(みちのえき みやまこうえん)」
春はさくら秋は紅葉と、デートスポットとしてで楽しめるのが道の駅 みやま公園です。道の駅みやま公園は、緑豊かな山々と瀬戸内海という自然に恵まれた玉野市のほぼ中央部、標高50~180メートルの緑に恵まれた場所にあります。
施設内の公園内には四季折々の花や木が植えられている散策ゾーンや、本格的な英国庭園の深山イギリス庭園などを散策できます。また、直販コーナーでは、地元で穫れた農作物の販売や地元の特産品があり、深山カフェ食堂では、焼きあなごを使った丼や、新鮮野菜を使った料理を提供しているので、デートスポットとしても十分満足できる内容となっています。ドライブの途中に寄れる便利さは道の駅ならではです。
営業日:休業日火曜日(祝日の場合は営業)イギリス庭園は水曜
営業時間:8時半 ~17時 施設店舗によって変わります。
料金:入場無料 深山イギリス庭園は100円など
住所:〒706-0001岡山県玉野市田井2丁目4464番地
TEL:0863-32-0115
駐車場:700台
駐車場料金:24時間 無料
水族館のあとは日本文化に触れよう!「渋川マリン水族館(しぶかわ まりんすいぞくかん)」
渋川マリン水族館は、海をテーマにした歴史ある博物館で、大小34個の水槽に瀬戸内海の種を中心とした日本各地の海洋生物を約180種2,000点を飼育展示する水族館と、貝類標本が約1,000点のほか船舶模型・魚類剥製等多数が展示される展示陳列館があります。
士族間を満喫したら、付近にある備前焼の窯を尋ねてみましょう。備前焼王子窯では、販売は勿論、事前予約で陶芸体験ができ、備前から取り寄せた土を捏ね、電動ろくろで形を作り、焼きあがった作品は後で送ってくれるのでデートの思い出になります。また、高田織物では、日本文化の畳縁の個性的な紋様が、体験工房でミニ畳作成を含んだコースで体験可能です。畳縁専門ショップで製品も購入できます。
営業日:定休日水曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~31日、1月4日
営業時間:9時~17時
料金:大人(15歳以上)500円
住所:〒706-0028 岡山県玉野市渋川2-6-1
TEL:0863-81-8111
駐車場:1,000台
駐車場料金:無料
瀬戸内市(せとうちし)
日本のエーゲ海を見ながら幸福の金を鳴らそう!「牛窓オリーブ園(うしまど おりーぶえん)」
牛窓オリーブ園は、なだらかな山の斜面に、約2,000本のオリーブが植えられた日本を代表するオリーブ園です。直営ショップでは様々なオリーブ製品が購入できます。
その牛窓オリーブ園の散策道を登ると、瀬戸内海を一望できる展望台があり、日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の美しい景色が楽しめます。さらに、展望台のすぐそばには「幸福の鐘」があり、3回鐘を鳴らすと幸せになるといわれ、恋人の聖地にも認定されています。
また、山腹の広場に古代ローマの神殿のような6本の石柱があり「ローマの丘」と呼ばれ、デートにはかかせないスポットとなっています。そして、毎年、10月の第4土曜日には「牛窓オリーブ収穫際」が開催され、オリーブ収穫体験やオリーブ搾油実演、そしてオリーブ料理なども用意されています。
営業日:年中無休
営業時間:10時~17時
料金:入場無料
住所:〒701-4302岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
TEL:0869-34-2370(牛窓オリーブショップ)
駐車場:85台
駐車場料金:無料
高梁市(たかはしし)
山城から雲海を見下ろしてみよう!「備中松山城(びっちゅう まつやまじょう)」
標高430mの臥牛山小松山山頂にそびえる松山城は、日本三大山城にも数えられています。備中松山城展望台の眺望は素晴らしく、特に10月・11月には雲海に包まれる幻想的な姿を見ることもでき「天空の城」とも形容される見事な情景が見られます。その他にも、天然の岩盤を利用した壮大な石垣群や、国指定重要文化財の土塀、二重櫓など見所が沢山あります。
クルマの乗り入れ規制があるので、駐車場からバスで上り、降りてからもちょっと歩きますがその分期待も膨らみ、山道を歩くデートも楽しめます。
営業日:12月29日~1月3日
営業時間:4月~9月9時~17時半 10月~3月 9時~16時半
料金:大人500円
住所:〒716-0004 岡山県高梁市内山下1
TEL:0866-22-1487
駐車場:城まちステーション(5合目)110台
駐車場料金:無料
赤磐市(あかいわし)
2人もワンちゃんも楽しめる「おかやまフォレストパーク ドイツの森(おかやま ふぉれすとぱーく どいつのもり)」
フォレストパーク ドイツの森は、ドイツの農村をイメージした緑に囲まれたテーマパークです。四季折々の花々がヨーロッパ調の建物をバックに咲き競い、ジャージー牛の乳搾り体験や、アルパカ、ヤギ、ポニー、ミニブタやウサギなどの動物たちとの触れ合うことも出来ます。
さらに、自家製ソーセージやジャーマンドッグ、石窯パン、地ビールなど、本場ドイツの味も楽しめます。
また、敷地内には西日本最大級のドッグランもあり、テニスコート約20個分の中で、アスレチックや小型犬専用エリア2ヶ所、大型犬専用エリアが1ヶ所、ワンちゃんのオフ会専用エリアが1ヶ所あり利用料は無料ですので、ワンちゃんを連れてのデートにうってつけです。
営業日:毎週水曜日休館(12月〜2月は水曜日・木曜日)
営業時間:9時半~17時
料金:大人1,200円
住所: 〒701-2435 岡山県赤磐市仁堀中2006
TEL:086-958-2111
駐車場:2,000台
駐車場料金:無料
美作市(みまさかし)
オルゴールが2人の仲を取り持ってくれるかも?「現代玩具博物館・オルゴール夢館(げんだいがんぐはくぶつかん・おるごーるゆめかん)」
美作市湯郷にある現代玩具博物館・オルゴール夢館には、100年以上前のオルゴールやからくり人形など計30点と、ヨーロッパのおもちゃ約600点を展示する施設です。オルゴールコンサートやおもちゃツアーが行われたり、大人も十分に楽しめる博物館です。
また、ミュージアムショップでは、おすすめのおもちゃやオルゴール、そしてオリジナル商品などがあります。おみやげに彼女のお気に入りのオルゴールをプレゼントすれば、かなりポイントが高くなるのではないでしょうか。
営業日:水曜日定休(祝日、春・夏・冬休み期間中は開館)
営業時間:9時~17時
料金:大人(中学生以上)700円
住所:〒707-0062 岡山県美作市湯郷319-2
TEL:0868-72-0003
駐車場:30台
駐車場料金:無料
坂出市(さかいでし)
これはもうライトアップで浮かぶ現代アートだ!「瀬戸大橋(せとおおはし)」
瀬戸大橋は、岡山県と香川県を直結する本州四国連絡橋のひとつで、本州と四国を結ぶ世界最大級の橋です。ルートは道路37.3㎞、鉄道32.4㎞で、海峡部9.4㎞に架かる吊り橋、斜張橋、トラス橋と全6橋あり、世界最大級の橋梁が連なる姿は見事です。
そして、毎土曜日と特定の日には、日没より橋がライトアップされ、見ているだけでロマンチックなデートが楽しめます。このライトアップされた瀬戸大橋を望むにはビューポイントがいくつかあり、例を挙げると鷲羽山の鐘秀峰にある展望台ではパノラマワイドに広がる瀬戸大橋全景が見られます。パノラマワイドに広がる瀬戸大橋全景が凄い迫力でせまってくる光景が見られます。
倉敷までデートで訪れたなら、昼と夜で大変身を遂げる瀬戸大橋をじっくりみてはいかがでしょう。
営業日:24時間(鷲羽山展望台)
営業時間:24時間(鷲羽山展望台)
料金:無料(鷲羽山展望台)
住所:〒711-0925 岡山県倉敷市下津井田之浦(鷲羽山展望台)
TEL:086-426-3411(倉敷市観光課)
駐車場:400台
駐車場料金:24時間 無料
岡山県のデートスポットの数々はいかがだったでしょうか。瀬戸内海に面した美しい景色とおだやかの気候の中なら、どこへ行ってもそこがデートスポットになりそうですね。今度のお休みには岡山県へのデートを計画してみてください。きっと思い出に残るドライブになりますよ。