プロモーション

近年SUVで純正採用が進むオールシーズンタイヤとは?選び方のオススメは?

SUVでの純正採用が見受けられるようになってきたオールシーズンタイヤ。オールシーズンタイヤが年間を通じて装着できる秘密や、選び方のポイント、SUVに向いている理由などを紹介していきます。タイヤ交換を検討しているSUVユーザーは必見です。

更新日2020/07/22

オールシーズンタイヤってどんなタイヤ?

オールシーズン

オールシーズンタイヤは文字通り年間を通じて使用できるタイヤとして開発されました。現在では高速道路スタッドレスタイヤ規制の場合でも、オールシーズンタイヤ装着車ならば通行を認められています。

純正で装着されているノーマルタイヤは、サマータイヤとも呼ばれるタイヤで、凍結路や積雪路での走行は考えられていません。そのため今までは、冬場になるとスタッドレスタイヤへの交換が必要というのが一般的な認識でした。

それゆえに年間を通してスタッドレスタイヤを装着するというユーザーもいます。しかしノーマルタイヤに比べて高価な上に消耗が早く、騒音が大きく、ウェット路面でのグリップが劣るため合理的ではありません。しかし両方のタイヤのいいとこ取りをしたオールシーズンタイヤならば季節に合わせた履き替えが不要となり、タイヤの置き場所や、コスト、交換の煩わしさから解放されます。

SUVの背面のスペアタイヤは、どこに行ったの?

 

どうしてオールシーズンタイヤは夏でも冬でも対応できるのか?

オールシーズンタイヤが年間を通じて対応可能な理由は大きく分けて2つあります。1つはコンパウンドが他のタイヤと異なるという点です。自動車用のタイヤはコンパウンドと呼ばれる複合ゴムが、路面と設置するトレッド面に使用されています。スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べて低温でも柔らかさを保つコンパウンドが使用されているため、雪道や凍結路でもグリップ力を確保しています。オールシーズンタイヤは使用されているコンパウンドの対応温度域が広く、スタッドレスタイヤほどではありませんがノーマルタイヤに比べ、低温でも対応可能なコンパウンドを使用しています。

2つ目の理由はタイヤに掘られた溝です。スタッドレスタイヤとノーマルタイヤの中間と言える溝をオールシーズンタイヤは持ちます。スタッドレスタイヤは深いブロック形状の溝を持ち、雪や氷を掴むためのサイプと呼ばれる細かな溝が掘られています。このため雪や凍結路でもグリップを確保できるのですが、溝が深いためノーマルタイヤに比べ剛性が低く、対高速性能や騒音、乗り心地は劣ります。

ノーマルタイヤは排水性や静寂性を考えた溝の形状となっていて、溝の深さはスタッドレスタイヤよりも浅いです。オールシーズンタイヤは排水性を考えた溝の形状で、ノーマルタイヤ以上スタッドレスタイヤ以下の溝の深さを持ち、部分的にサイプが切られています。そのため幅広い路面に対応可能なのです。

MTタイヤ、ATタイヤなどSUVに乗るなら知っておきたいタイヤ用語

 

オールシーズンタイヤのデメリット

RAV4

どんなシーンでも対応可能なタイヤと聞くと、サマータイヤやスタッドレスタイヤが必要ないと感じるかもしれませんが、そう簡単にはいきません。オールシーズンタイヤはオールラウンダーであっても、全ての条件で完璧な性能は実現できないのです。

まずスタッドレスタイヤと比べた場合、オールシーズンタイヤも積雪路は走れますが、その性能は確実にスタッドレスタイヤの方が上です。また、路面が凍結しているアイスバーンでの走行は危険です。(タイヤメーカーも降雪が多い場合ではスタッドレスタイヤの装着を推奨しています)
ノーマルタイヤと比べた場合では、ドライ、ウェット路面での性能が劣ります。また、騒音もノーマルタイヤの方が静かです。

 

オールシーズンタイヤを選ぶときのポイント

ラングラー自身の愛車もオールシーズンタイヤにしたいというSUVユーザのために、選ぶ時に注意すべきポイントを紹介します。まず注目したいのはスノーフレークマークの有無です。スノーフレークマークというのは雪の結晶と山がイラスト化されたマークで、このマークが付けられたタイヤはヨーロッパで冬用タイヤとして認識されています。多くのオールシーズンタイヤにつけられていますが、念のため確認しておくべき点です。

また、タイヤによっては「M+S」という表記もあります。「マッド&スノータイヤ」という意味で、雪道はもちろん土や泥といった状況でもある程度対応可能であることを意味しています。夏場もアウトドアで悪路を走るというユーザーはここも注目した方がいいでしょう。また、タイヤメーカーによってはこのマッド(泥濘路)の走破性がノーマルタイヤより高いことをアピールしていることもあります。このような点も踏まえて自身のSUVライフにあったオールシーズンタイヤを選ぶことをオススメします。

 

オールシーズンタイヤは様々な道を行くSUV向き

雪道での絶対的性能はスタッドレスタイヤに敵いませんが、スタッドレスタイヤのような一面を持ちつつ、タイヤによっては夏タイヤ以上のオフロード性能を確保でき、一年間装着可能というオールシーズンタイヤは、あらゆる道を行くSUVに向いているタイヤと言えます。そろそろタイヤ交換が必要なSUVユーザーは、オールシーズンタイヤを検討してみてはいかがでしょうか?

SUV在庫台数日本一を誇るSUVLANDで中古情報をチェック!