プロモーション

SUVで行きたい!青森県のスキー場10選

日本国内で積雪量が非常に多い県として知られている青森県。冬の季節は大変ですが、それを活かしてスキー場も数多く存在しています。そこで今回は青森県にあるスキー場を10ヶ所チェックしていきましょう。青森県でウィンタースポーツをしてみたい方、必見です。

更新日2019/12/17

スキー場

1.釜臥山スキー場


釜臥山スキー場はむつ市にあるスキー場です。総面積は約34.9haと広く、第1リフト(全長608m)と第2リフト(全長742m)が用意されています。子供向けのキッズゲレンデもあるので、子供でも楽しむことが可能です。

リフト料金は8時間で大人2,800円、シニア2,000円、小人1,400円です。第1リフトを登ったところにある第1東屋(展望台)が、センターハウス近くにはレストハウスが用意されています。

住所:むつ市大字大湊字大川守44-5
電話番号:0175-24-1881
営業時期:9時〜21時
営業時間:2019年12月中旬〜2020年3月下旬
レンタル:スキー、ボード、ウェアなど
駐車料金:500台 無料

 

2.まかど温泉スキー場


まどか温泉スキー場は上北郡野辺地町にあるスキー場で、上北自動車道・七戸ICからクルマで30分の位置にあります。

ゲレンデコースには5つのコースが用意されています。初心者向けが2コース、中級者向けが2コース、上級者向けが1コースという内訳です。

リフト料金は8時間で大人3100円、子供・シニア2100円です。この金額にはナイター利用分は含まれていないので、ナイター利用希望の場合は別途大人2100円、子供1550円必要となります。女性限定で8時間リフト券が2000円で購入可能なレディースデイや、8時間リフト券が半額になる親子限定のファミリーデイなども用意されています。

住所:上北郡野辺地町字地続山1−1
電話番号: 0175-64-3138
営業時期:2019年12月中旬〜2020年3月中旬
営業時間:9時〜21時
レンタル:スキー・ボードセット(板・ブーツ・グローブ・ウェア)、ゴーグル、ヘルメット、そりなど
駐車料金:800台 無料

 

3.夜越山スキー場


夜越山スキー場は東津軽郡にあるスキー場です。青森自動車道・青森中央ICからクルマで44分の位置にあります。

コースは初心者向けコースから上級者向けコースまで用意、レベルの異なる人々がスキーを楽しむことができる場所です。毎週火曜・木曜の17時〜21時の時間はナイター営業が行われています。初心者向けコース1つ、中級者向けコース1つ、そしてクロスカントリーコースがあります。

スキーリフト料金は1日券で大人2250円、小人1480円となっています。

住所:東津軽郡平内町大字浜子字堀替36-1
電話番号:017-755-2756
営業時期:2019年12月下旬〜2020年3月中旬
営業時間:通常営業 9時〜16時半、ナイター営業 17時〜21時(祝日はナイターなし)
レンタル:スキー・スノーボード一式、そりなど
駐車料金:1000台 無料

 

4.八甲田国際スキー場


八甲田国際スキー場は青森市にあるスキー場です。八甲田山で唯一ブルーミングバーンを体験することが可能なスキー場となっています。青森自動車道・青森中央ICからクルマで約33分の位置にあります。

スキー場には3種類のコースを用意、滑走距離は700m〜1,100m、最大斜度は23°〜30°となっています。リフトチケット料金は大人4400円・子供3450円です(食事付き)。現金払いだと150円〜200円引きされます。

ジュニアスキースクールやスノーハイキングも開催されています。

住所:青森市大字荒川寒水沢1−34
電話番号: 017-738-8591
営業時期:2019年11月下旬〜2020年5月初旬
営業時間:9時〜16時
レンタル:スキー・ボードセット、ウェア、板、ブーツ、小物(ゴーグル、グローブ、手袋)、ファットスキー、スノーシュー、ポール、バックパック、ビーコンなど
駐車料金:350台 無料

 

5.創遊村229スキーランド


創遊村229スキーランドは三戸郡田子町にあるスキー場です。東北自動車道・十和田ICから約70分の位置にあります。

田子町という地域はニンニクの産地としても有名です。そのためスキー場の名称には229(ニンニク)が含まれています。

スキーコースはファミリー向けとして設定されており、初心者や家族連れの方々がより楽しむことのできる点がポイントです。ナイター営業も行われています。その他、用具のレンタルやレストランも用意されているので、用具一式持っていない方でも安心です。

住所:三戸郡田子町大字田子字川代ノ上ミ66-39
電話番号: 0179-32-2100
営業時期 : 2020年1月上旬〜2020年3月上旬
営業時間:平日17時~21時45分、土曜9時〜21時45分、日曜祝日9時〜16時
レンタル:レンタルスキー・ボード・ウェアなど
駐車料金:330台無料

6〜10はこちら

SUVのアソビ方を見てみる