プロモーション
SUVで行きたい岡山県のパワースポット10選
岡山国際サーキットがあることで有名な岡山県には、神社仏閣のパワースポットもたくさん存在しています。今回はSUVで行きたくなる岡山県の10ヶ所のパワースポットを見ていきましょう。岡山県に旅行に行く予定のある方や岡山県に行ってみたいとお考えの方必見です。
更新日2020/01/306.日本第一熊野神社
日本第一熊野神社は倉敷市にある神社です。8世紀初頭(701年)に鎮座祭典がなされた、1300年以上の歴史を持つ神社になります。
伊弉冉尊 (いざなぎのみこと)を主祭神として、数にして12柱と数多くの御祭神が祀られている点は大きな特徴と言えるでしょう。境内にある第二殿は国の重要文化財として指定されていて、これは1492年に再建された社殿であると言われています。
6月には夏期を病気なく元気に過ごすことができるように祈る夏祭りも開催されています。また、当神社では神前結婚式を開くことも可能です。日本ながらの結婚式に興味のある方は、こちらを候補に入れてみてはいかがでしょうか。
瀬戸中央自動車道・水島ICからクルマで約5分にてアクセスできる位置にあります。50台収容可能な駐車場が利用可能です。
住所 : 倉敷市林684
電話番号 : 086-485-0105
駐車場 : 無料
7.牛窓神社(うしまどじんじゃ)
牛窓神社は瀬戸内市にある神社です。牛窓というのは地区の名称になります。縄文・弥生時代の貝塚が見つかっており、その頃またはそれ以前からの歴史があると考えられています。
主祭神である神功皇后 (じんぐうこうごう)を代表にその他にも数多くの神が祀られているのが特徴的です。特にこの神功皇后は住吉三神と共に牛窓の祖先とされています。
境内は日の光が入り込むところにありながらも薄暗さや奥まった雰囲気を醸し出しているのが印象的です。参道を真っ直ぐ進んで見えてくる第二鳥居を潜って見えてくる階段は、さらに陰湿で不思議な印象を受けます。
県重要文化財や市重要文化財に指定された文化財も多く、歴史の深さなどを感じさせる神社ともなっています。
岡山ブルーライン 邑久ICからクルマで約15分にてアクセス可能です。駐車場は要確認です。
住所 : 瀬戸内市牛窓町牛窓2147
電話番号 : 0869-34-5197
駐車場 : 無料
8.和気神社(わけじんじゃ)
和気神社は和気郡和気町にある神社です。この地を代々治めていた和気氏に名称の由来を持っています。
鐸石別命 (ぬてしわけのみこと)、弟彦王 (おとひこおう)、佐波良命 (さわらのみこと)・伎波豆命(きはずのみこと)・宿奈命 (すくなのみこと)・乎麻呂命 (おまろのみこと)、和気清麻呂 (わけのきよまろ)公、和気広虫 (わけのひろむし)姫が御祭神として祀られています。
期待される御神徳は種類豊富で、足腰・健康の守護、安産(子供の守り神)、合格・学業成就、厄除開運・災い除け、一願成就、土木建築などです。
明治18年に建て替えられた本殿をはじめ、狛いのしし、絵馬殿、霞橋、茶室など、神社らしさや自然の趣を感じさせるものが数多くあります。
山陽自動車道・和気ICからクルマで10分にてアクセス可能です。専用駐車場もあります。
住所 : 和気郡和気町藤野1385
電話番号 : 0869-93-3910
駐車場 : 無料
9.祇園神社(ぎおんじんじゃ)
祇園神社は倉敷市にある神社です。海沿いに位置していて、神社の厳かな雰囲気と海の開放的な雰囲気との境界線にあるような、独自の雰囲気を持っています。
素戔嗚命、奇稻田姫命、大蛇アラ正、長浜神、八社大明神、事代主神の6柱が御祭神として祀られ、海上安全と疫病除けが期待される御神徳です。釣り好きな方や病気続きの方など、足を運んでみましょう。
主な祭典として、7月第3土曜・日曜には祇園祭、10月第4土曜・日曜には長浜祭が開催されています。
瀬戸中央自動車道 児島ICからクルマで約10分にてアクセス可能です。専用駐車場が設けられています。
住所 : 倉敷市下津井1-13-16
電話番号 : 086-479-9468
駐車場 : 無料
10.阿智神社(あちじんじゃ)
阿智神社は倉敷市にある神社です。
阿智神社には、多紀理毘売命 (たぎりひめのみこと)、多岐都比売命 (たぎつひめのみこと)、市寸嶋比売命 (いちきしまひめのみこと) の3柱である宗像三女神 (むなかたさんにょしん)が主祭神として祀られています。
御神徳は交通安全、海上安全、美容健康、芸能上達、商売繁盛の5つです。誰もが恩恵を受けるである御神徳ですので、必ず訪れたいところです。
山陽自動車道 倉敷ICからクルマで約15分にてアクセスできます。専用駐車場が利用可能です。
住所 : 岡山県倉敷市本町12-1
電話番号 : 086-425-4898
駐車場 : 無料
今回は岡山県にある神社仏閣のパワースポットを紹介しました。岡山県の神社仏閣はwebページも充実していて、観光地としても楽しむことができるように十二分に工夫されています。歴史的価値も高いので、ぜひ訪れてみてください。