プロモーション

SUVで行きたい和歌山県の自然を満喫できるドライブスポット32選

和歌山県近畿地方の最南端にあります。和歌山といえば、南紀白浜と温泉を思い出すのも多いのではないでしょうか。でも、少し待ってください。和歌山の魅力はそれだけではありません。自然豊かで、歴史的建造物も多くあり情緒あふれる場所が沢山ある町が和歌山です。今回は、ド定番のポイントからお勧めしたい隠れポイントまでを厳選してご紹介していきます。

更新日2019/10/18

1:高野山

やはりここは、忘れてはいけません。真言宗の総本山「金剛峯寺」がある場所として有名です。弘法大師空海により建立され、その歴史、そして信仰の熱い場所です。真言を唱える人は、一生に一度は参りたい場所として歴史を感じたいという人にとっても聖地であることには変わりはありません。訪れた人は、静寂の中にある厳かな空気感に心洗われるひと時を過ごすに違いありません。一度訪れたら、また来たいと思わせる場所でもあるここは日本人だから分かる風情と佇まいがあります。

<基本情報>

【住所】和歌山県伊都郡高野町高野山132 高野山真言宗 総本山金剛峯寺

【電話番号】0736-56-2011

【営業】 8:30~17:30

     敷地内にある各施設により拝観時間が異なります。

【交通】 ◆(京都・大阪方面から)

阪和自動車道(美原JCT)から南阪奈道路(羽曳野IC)で下り、国道170号線にて河内長野へ。河内長野の上原町交差点より国道371号線にて橋本市まで。橋本市より九度山町経由国道370号線・480号線にて高野山まで。

(京都より約3時間30分・大阪市内より約2時間30分)

【駐車場】 周囲に無料駐車場が複数有。

【入場料】 大人500円 小人200円

 2:和歌山城

和歌山の代表的な場所が「和歌山城」。周囲はランニングや散歩に最適な場所として地元人にも愛されており、観光客でも手軽に歩ける場所として人気です。周囲には、無料の和歌山公園動物園、国名勝指定の西の丸庭園などもあり、見所満載の場所です。時間をかけてゆっくりと散歩をしながら歴史を感じては如何でしょうか。

<基本情報>

【住所】和歌山県 3

【電話番号】073-422-8979

【営業】  9:00~17:30(入場は17:00まで)

【交通】 ◆阪和自動車道利用

和歌山ICから国道24号、三年坂通り経由約15分

     ◆国道24号利用

国道24号、三年坂通り経由または、国道24号、国道42号経由

【駐車場】 敷地内に有料駐車場有(62台)

      最初の1時間200円、2時間で350円、以降1時間毎に200円

【入場料】 天守閣 大人 410円 小人 200円(小・中学生)

3:友ヶ島

大阪湾に近い紀伊水道にぽっかり浮かぶ無人島「友ヶ島」。もともと軍事要塞として作られ

第二次世界大戦後に放置された廃墟としてだけではなく、「天空の城ラピュタ」にそっくりとも言われています。この場所を訪れると時の無常さを感じる人や、戦争の爪跡に涙する人さえいるとか。なんとも言えない感無量な場所に一度は訪れ、何かを感じてみませんか。

<基本情報>

【住所】和歌山県和歌山市加太

【電話番号】073-459-0314(連絡先友ヶ島案内センター)

【営業】フェリー運航の時間による。

    本数が少ない為、予め時間の確認を。

【交通】 ◆専用フェリーで。

【駐車場】 フェリー乗り場に駐車。

【入場料】 大人 往復2000円 小人 往復1000円

4:白良浜

真っ白な砂浜が続く「白良浜(しららはま)。文字通り白一色の場所は、海水浴場としても大人気。ここが最高と言われるほどの大人気な場所は、夏には文字通り超満員になる程。誰もが裸足で歩きたくなる海岸を一度、まじかで楽しんでください。

<基本情報>

【住所】和歌山県西牟婁郡白浜町

【電話番号】0739-43-5555

【営業】 無休

【交通】 ◆JR「白浜駅」から車で15分 

◆南紀白浜ICから車で10分

【駐車場】近隣の駐車場を利用(無料、有料有)

【入場料】無料

5:潮岬

和歌山の串本町に本州の最南端に当たる場所にあるのが「潮岬」。潮の風にあたる心地よさを感じながら、展望台から見る景色は清々しくも美しい。そして、地球が丸い事を体感できる場所として大人気。いつまでも飽きない景色に時間を忘れてしまうほど。ここを訪れたら、潮の香を身にまといながら、地球の不思議さや自然の偉大さを感じるはずです。

<基本情報>

【住所】和歌山県串本町潮岬

【電話番号】0735-62-0810(潮岬観光タワー)

【営業】 10月~4月:9:00~16:00   5月~9月:9:00~16:30

【交通】 ◆JR紀勢本線串本駅よりバス17分 

串本町コミュニティーバス潮岬線行き「潮岬灯台前」下車

【駐車場】 施設内に有料駐車場有(50台)300円

【入場料】 大人(中学生以上)200円

6:大門坂(熊野古道)

熊野古道として呼ばれる事の多い「大門坂」。世界遺産でもあるこの場所は、自然の力と荘厳さを体感できます。最初はなだらかな歩道も、途中からは杉並木の中を階段で上がる為、歩ける恰好でないと楽しめません。健康のために歩いている方も多く、自然の力を借りながらリフレッシュするには最高の場所です。楽しみながらも、運動できる場所として歩いてみませんか。

<基本情報>

【住所】和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山

【電話番号】0735-52-5311(那智勝浦町観光協会)

【営業】 無休

     ただし、天候などにより規制が入る場合もあり。

【交通】 ◆(名古屋方面より)

東名阪自動車道⇒関JCT⇒伊勢自動車道⇒勢和多気JCT⇒紀勢自動車道あy印尾鷲北IC⇒尾鷲市⇒熊野古道センターまで10分

【駐車場】 無料駐車場有

【入場料】 無料

7:大斎原

遠くからでも目に入る大きな、大きな鳥居が「大斎原」。高さ約34m、幅約42mもある鳥居は日本一の大きさで見上げるのも大変なほど。その昔、神が降り立った場所として、現在はパワースポットとしても有名な場所です。季節ごとにライトアップされた姿は、神々しいともいえます。

<基本情報>

【住所】和歌山県田辺市 本宮町本宮1

【電話番号】0735-42-0009

【営業】 年中無休

【交通】 ◆JR新宮駅から熊野交通バス、奈良交通バス、明光バスの熊野古道スーパーエクスプレスで約1時間15分、本宮大社前バス停下車、徒歩5分

【駐車場】無料駐車場有

【入場料】無料

8:三段壁

絶景の断崖絶壁が「三段壁」。ここには展望台があり南紀の海を眺める事が出来ます。最近では、恋愛成就の噂から訪れる人も多くなりデートスポットにも。とにかく、絶景というに相応しい景色を眺める事が出来ます。ここを訪れたら洞窟に入らないのは損。是非、洞窟内の探検も楽しんでください。

<基本情報>

【住所】和歌山県西牟婁郡 白浜町2927-52

【電話番号】0739-43-5555

【営業】  8:00~17:00 最終入場16:50

【交通】 ◆白浜駅より「三段壁行き」もしくは「町内循環バス」で「三段壁」で下車

【駐車場】近隣の駐車場を利用

【入場料】洞窟 大人1300円 小人650円

9:那智の大滝

「熊野那智大社」の後ろに流れる大きな滝が「那智の大滝」。その水量は多く、圧倒的な勢いに魅了されます。ここは、パワースポットとしても有名で、浄化の力が高いとか。遠くから見る「熊野那智大社」と「那智の大滝」のツーショットは美しくもあり、幻想的な雰囲気でもあります。

<基本情報>

【住所】和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山

【電話番号】0735-52-0555

【営業】年中無休

【交通】 ◆JR紀勢本線紀伊勝浦駅より熊野交通バス那智山行28分

神社・お寺前駐車場より徒歩5分

【駐車場】敷地内に有料駐車場有 800円

【入場料】無料

10:雑賀崎灯台

和歌山市南西部・瀬戸内国定公園の中にあるのが「雑賀崎灯台」。大きな灯台ではありませんが、現在も夜には点灯して船の指標として現役で役割を果たしています。ここから見る風景は絶景で、夕日が沈むさまは時を忘れるほど。夜景も綺麗なので、デートスポットとしても人気です。

<基本情報>

【住所】和歌山県和歌山市雑賀崎

【電話番号】073-435-1234

【営業】年中無休

【交通】 ◆JR和歌山駅からバスで40分(雑賀崎遊園下車徒歩約15分)

     ◆南海和歌山市駅からバスで40分(雑賀崎遊園下車徒歩約15分)

【駐車場】敷地内に駐車場有300円

【入場料】無料

11:和歌山マリーナシティ

和歌山で今ホットなリゾートアイランドが「和歌山マリーナシティ」。テーマを決めたエリアに分割され様々な催しが企画されています。”ポルトヨーロッパ”というヨーロッパの街並を再現したテーマパーク、新鮮な海鮮を楽しめる”黒潮市場”が大人気。温泉まであり家族全員が一日遊べる場所です。

<基本情報>

【住所】和歌山県和歌山市毛見1527

【電話番号】0570-064-358

【営業】 施設により異なる

【交通】 ◆JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバスで30分(和歌山マリーナシティ下車)

◆JR海南駅からバスで15分(和歌山マリーナシティ下車)

◆阪和自動車道海南ICから車で15分

【駐車場】敷地内有料駐車場(3500台) 1日1200円

【入場料】大人3500円 小人2900円

     ※ポルトヨーロッパは入場無料

12:四季の郷公園

広大な敷地で自然を満喫できるのが「四季の郷(しきのさと)公園」。お子様がのびのびと一日思い切り遊べる場所として家族連れに大人気です。季節によっては、お弁当を広げピクニックを楽しむ姿も見られます。春から夏、そして秋には季節それぞれの自然を楽しみたい場所です。

<基本情報>

【住所】和歌山県和歌山市明王寺85四季の郷公園

【電話番号】073-478-0070

【営業】 9:00~17:00 火曜日が定休日 火曜日が祝日の場合その翌日・年末年始

【交通】 ◆阪和自動車道和歌山インターチェンジより、県道船戸海南線、矢田トンネル経由15分

◆市内中心部より、県道秋月海南線、県道和歌山橋本線を経由30分

【駐車場】近隣の駐車場を利用

【入場料】無料

 

13:橋杭岩

本州最南端の街、和歌山県串本町の海岸沿いに広がる「橋杭岩」。海水の浸食でできた大小40余りの岩柱が、規則的に並んで海にそそり立つ様子が、まるで橋の杭のよう見えることからこの名がつきました。近くには美しい海水と白浜の海水浴場もあり、紀伊半島と橋杭岩の絶景を眺めながらビーチを楽しむことができます。毎年11月には期間限定で岩のライトアップも行われています。遠い夏を思いながら南国の冬の夜を過ごすのも素敵ですね。

橋杭岩へは、近畿自動車道・阪和自動車道・海南・御坊道路・紀勢自動車道などを利用して、すさみ南ICから国道42号で串本町に入ります。岩の近くに60台駐車可能な無料駐車場があります。

 

住所:和歌山県東牟婁郡串本町橋杭

お問い合わせ先:0735-62-3171(串本町観光協会)

 

 

14:樫野埼灯台

串本に来たらぜひ足を延ばしていただきたい紀伊大島。日本最古の石造り灯台「樫野埼灯台」が今も現役で活躍中です。普段は内部非公開ですが、螺旋階段を登ると、白亜の塔からはるか太平洋を見渡すことができます。敷地内の庭園には水仙が群生し、冬には満開の花の甘い香りでみたされます。灯台までの道には、いわずと知れた親日国トルコとの交流のきっかけになった、「エルトゥールル号遭難事件」(明治23(1890)年9月16日)の慰霊碑とトルコ記念館があり、灯台とともに熊野灘の海の安全を見守っています。

灯台は、土、日、祝祭日、11月1日(灯台記念日)と年末年始(12月29日~1月3日)に開館しています。時間は9:00~17:00。トルコ記念館は年中無休で、9:00~17:00開館しています。

入館料は、樫野埼灯台が中学生以上1名 100円、団体(15名以上)は1名 80円。トルコ記念館は500円で、高校生以下250円になります。自動車でのアクセスは、和歌山市内中心部より、県道秋月海南線、県道和歌山橋本線を経由して約30分。トルコ記念館手前の喫茶店のそばに無料駐車場(84台)があります。

 

住所:樫野埼灯台 和歌山県東牟婁郡串本町樫野埼1006-1
トルコ記念館 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1025-26

お問い合わせ先:樫野埼灯台 0735-65-8515 トルコ記念館 0735-65-0628

 

 

15:湯浅伝統建築保存地区

柑橘類と醤油の生産で知られる湯浅町は紀伊水道の入江を利用した良港があり、熊野街道の宿駅として平安時代より物流が盛んな地域でした。市街地は近世の町並みを残し、国の伝統建築保存地区に指定されています。総本瓦、切妻屋根の造りの家並みは、重厚な印象と趣にあふれています。伝建地区は、JR湯浅駅から途中で熊野古道を通り抜けて徒歩で15分ほど。大通りだけでなく、見過ごしてしまいそうな路地を探訪するのも一興。江戸時代にタイムスリップした気分になれますよ。

車でのアクセスは、阪和自動車道に入り、海南湯浅道路をへて、湯浅IC約1時間半です。駐車場は駅前周辺に ①観光用駐車場(無料)約20台、 ②駅前多目的広場(無料)約10台 があり、多目的広場では、電気自動車充電が可能(24時間年中無休)、レンタサイクル(10台、9:00~17:00、無料、預り金必要)も営業しています。伝建地区周辺では、 ①観光用駐車場(無料、約100台、伝建地区へ徒歩数分)、②来訪者駐車場(無料、約6台 伝建地区内)があります。

 

住所:和歌山県有田郡湯浅町青木668番地1 (湯浅町役場内 湯浅町観光協会)

お問い合わせ先:0737-63-2525(湯浅町役場)

 

 

16:龍神温泉

日本三大美人湯のひとつに数えられている「龍神温泉」。ナトリウム炭酸水素塩泉の美肌効果でお肌つるつるです。日高川の清流に沿って並ぶ高級旅館から、日帰りで利用できるリーズナブルな施設までそろっています。渓流での川釣りや、紀州の山並みをトレッキングに出かけるのもおすすめです。チェーンソーアートや草木染体験など、地元の人々とふれあえる体験プログラムも充実しています(要予約)。帰りはもちろん温泉で疲れと汗を流しましょう。

車でのアクセスは、有田ICから約1時間半、または南紀田辺ICから1時間半。湯浅御坊道路吉備ICより国道424号経由、龍神村方面へ1時間40分です。龍神温泉元湯に無料駐車場(70台)あります。龍神温泉元湯の場合、日帰り入浴料 大人700円、小人350円。素泊まりは3000~4500円。

 

住所:和歌山県田辺市龍神村西376(龍神観光協会 9:00~17:00 土・日祝休み)

田辺市龍神村龍神37 (龍神温泉元湯  7:00〜21:00 無休)
※龍神温泉唯一の源泉かけ流し共同浴場

お問い合わせ先:0739-78-2222(龍神観光協会)

 

 

17:和歌山電鐵たまステーション

わかやま電鉄にのってネコの「たま駅長」に会いに行きませんか。日本初のネコ駅長として赤字ローカル線に奇跡の復活をもたらした初代たま駅長はもはやレジェンド。たまが勤務する貴志駅は和歌山電鐵貴志川線の終着駅。桧皮葺の屋根に、猫耳のついたユニークな駅舎には、「たまミュージアム」と「たまカフェ」が併設されています。現在の駅長は二代目(「ニタマ」)、途中の伊太祈曽駅では「よんたま」が2018年から駅長を務めています。カフェで地元のフルーツを使用したスィーツを味わいながら、心温まるひと時を過ごしたいですね。「たまカフェ」の営業は、 9:00~17:00 毎月第3水曜定休です。

 

貴志駅は団体駐車場(3台)のみなので、自家用車の場合、伊太祈曽駅有料駐車場(1日200円 約20台)もしくは和歌山駅周辺の駐車場を利用するのがおすすめです。アクセスは和歌山駅が東名・阪和自動車道和歌山ICから約3km。伊太祈曽駅、和歌山IC南口交差点左折、約3km先で右折し矢田トンネル通過です。

 

住所:和歌山県紀の川市神戸803

お問い合わせ先:073-478-0110

 

 

18:紀州東照宮

「紀州東照宮」は、徳川家康を祀った神社です。「東照宮」といえば日光東照宮のイメージがありますが、○○東照宮と呼ばれる神社は全国に存在します。紀州東照宮は御三家の一つだった紀州藩の初代藩主によって創建され、「関西の日光」と称されています。煩悩を現す108段の階段を上ると、極彩色の朱色で塗られた楼門に圧倒され、振り返れば和歌の浦の美しい海が広がる光景に、上り坂の疲れもしばし忘れそう。代表的なご利益は心願成就と病気平癒。巫女さんの説明をいただきながら、左甚五郎による精巧な彫刻、狩野探幽の見事な壁画など、安土・桃山文化の流れをくむ豪華なアートも堪能できます。

車でのアクセスは、大阪方面からの場合、和歌山インター出口経て和歌山方面へ直進約5km、県庁前交差点を左折して国道42号を南へ約3キロ進み和歌浦口交差点(三差路)を右折約50mです。海南方面からは、海南インター出口経て和歌山方面へ国道42号を約5km進み、紀三井寺交差点を左折し直進約2キロ進み和歌浦交差点(三差路)を左折して直進約1kmです。

駐車場は有料300円。社殿拝観料は大人500円、小人250円。

 

住所:和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-20

お問い合わせ先:073-444-0808

 

 

18:紀三井寺

西国第2番の札所である「紀三井寺」は、寺の山内に三つの井戸が湧いていることからその名で呼ばれています。一帯に500本の桜が植えられており、そのなかに和歌山地方気象台の標本木があるため、「近畿に春を呼ぶお寺」としても知られています。本堂までの231段の階段にはため息が出そうですが、「結縁坂」といって、その昔、貧しい青年が参拝の折にこの坂で出会った宮司の娘とむすばれ、のちに大商人として成功したという有難いいわれのある階段です。この坂を上りきって、観音様にお願いすれば、商売繁盛・恋愛成就につながるかもしれませんね。

拝観時間は8:00~17:00で、ご祈祷・回向の受付は16:00までとなっています。

車でのアクセスは、阪和自動車道和歌山ICで下りて宮街道を和歌山市内方向へ進み、JRの高架下をくぐり、すぐ先の交差点(田中町)を左折し国体道路を約4Kmです。

 

住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1201

お問い合わせ先:073-444-1002

 

 

19:古座川の一枚岩

熊野の山々に育まれた清流古座川沿いは、マグマが噴出してできた岩脈が、隆起や風化を繰り返し、独特の風景を生み出しました。とりわけ圧巻なのが「一枚岩」で、高さ100メートル、幅500メートルの巨大な一枚岩です。周囲を威圧するかのような重厚な岩肌の周りには四季の草花が咲き乱れます。対岸には道の駅もあって、熊野地方の郷土料理やジビエバーガーに舌鼓。ドライブの合間に、この大パノラマを眺めながらランチするのもいいですね。一枚岩は古座川のカヌーツアーの出発点でもあり、川沿いの国道371号線はサイクリングにも最適。陸でも川でも、古座川沿いの絶景が楽しめます。

ドライブイン(道の駅「一枚岩鹿鳴館」)の営業時間は、9:00~17:00 年中無休でトイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用可能です。車でのアクセスは、近畿自動車道紀伊田辺ICから国道42号経由国道371号を北上し約20分。

 

住所:和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬

お問い合わせ先:道の駅「一枚岩鹿鳴館」0735-78-0244

 

 

20:雫の滝

古座街道(和歌山県道38号すさみ古座線)ぞいにある「雫の滝」は、高さ約30mの美しい二段の滝です。初夏の新緑、夏には渓流釣り、秋は紅葉を楽しめます。少し足を延ばして、広瀬渓谷の遊歩道をゆくと、落差20mの「琴の滝」があり、さらに奥には戦国武将の隠れ里の跡があります。滝のマイナスイオンを体中に浴びながら、森の緑にココロと体を癒されてはいかがでしょう。

車でのアクセスは、JR周参見(すさみ)駅から車で県道38号を15分。滝周辺に駐車場はありませんが、「琴の滝」の近くにあるロッジで駐車可能です。

 

住所:和歌山県西牟婁郡すさみ町小河内

お問い合わせ先:0739-55-4335 「琴の滝荘」(琴の滝の近く)

 

 

21:渡瀬温泉

熊野古道を旅するなら、おすすめなのが「渡瀬(わたぜ)温泉」。熊野本宮大社の近くにある昭和40年代に開発された新しいタイプの温泉地で、西日本最大級の露天風呂のほか、川遊びやキャンプなどを楽しめるアウトドアエリアも充実。宿泊施設やバンガローが四村川一帯に点在し、リゾート感覚で訪れることができます。ここを拠点に、世界遺産“紀伊山地の霊場と参詣道”熊野古道をツーリングなんて、素敵なバカンスが過ごせそうですね。

 

車でのアクセスは、関西方面からは、阪神高速経て阪和高速、南紀田辺IC経て国道42号・311号経由で、東海方面からは名古屋高速経て東名阪自動車道、伊勢自動車道尾鷲北IC経て国道42号・168号経由で。

 

住所:和歌山県田辺市本宮町渡瀬

お問い合わせ先:0735-42-0735 熊野本宮観光協会

 

22.アドベンチャーワールド

海の生き物と地上の生き物をいっぺんに楽しめる、アドベンチャーワールドです。何といっても注目度が高いのがパンダ。パンダといえば東京の上野動物園のイメージが強いですが、ここでは五頭家族のパンダが飼育され、のんびりと愛らしい姿を見せてくれます。他肉食動物や草食動物の飼育・展示に力を入れていて、一時期アニメで人気になったサーバルキャットもここで見られますよ!入り口から入って真っすぐ奥へ進めば海の生き物たちも飼育されています。水族館で人気者のペンギンやホッキョクグマ、イルカのショーも開催され活気に包まれます。マリンウェーブでイルカと触れ合えるのでぜひそちらのエリアも足を運びましょう!さらにこのアドベンチャーワールドはプレイゾーンという屋外遊園地を備えています。大人向けのスリル満点のコースターや、子供でも乗れる爽快感あるアニマルフライトなどが揃っているので、動物と遊びの両方を楽しみ尽くしてみませんか?

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399

お問い合わせ先:0570-06-4481

 

23.白浜温泉

1300年もの古い歴史をもつ温泉街へ行くなら白浜温泉がイチオシ!飛鳥時代から続くとされる白浜温泉は、海沿いに多数の湯屋を構えていて昔ながらの趣のある建物もあれば、海を目の前に水着で入浴できる開放的な露天風呂もあります。日本三大温泉地の一つに数えられ、その名を馳せる白浜では足湯も数多く存在するため、本格的にお湯に浸かる予定のない人も気軽に楽しんでいけるのが特徴です。中でもオススメは三段壁足湯と呼ばれる場所で、広い太平洋を眺めながら無料で足湯を利用できます。

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3740

お問い合わせ先:0739-43-5555(白浜町役場)

 

24.九度山 真田庵

戦国武将真田幸村と縁のある地へ行ってみませんか?九度山とは関ヶ原の戦いで徳川家康と競り合った幸村父子が負けたのち、死罪を免れて住まわされていた土地と言われています。真田庵は真田の屋敷があった場所にあとから建てられた寺で、正式には善名称院といいます。真田家に関係する甲冑資料や幸村が使ったとされる抜け穴の伝説があり見どころが多いスポット。抜け穴に関しては調査の結果単純に古墳であることが後に判明しましたが、当時の戦の際真田幸村が穴を降りていくのを想像してみるのも少しおもしろいですね。徳川の命で謹慎していた真田父子ではありましたが、再戦の希望を捨てておらず日用でも使える真田紐を組み、それらを各地で売り歩かせ周囲の情報を集めさせていたと言います。引っ張っても簡単にちぎれない丈夫な作りでお土産品としても人気なので、足を運んだ際は一つ買ってみてはいかがでしょうか。

住所:和歌山県伊都郡九度山町九度山1413

お問い合わせ先:0736-54-2218

 

25.鷲ヶ峰コスモスパーク

ふんわり優しく揺れるコスモスが見られる鷲ヶ峰コスモスパークはドライブに最適!鷲ヶ峰の頂上標高586m地点に施設があり、9月から10月までにかけての秋の風物詩として人気を集めています。天辺からの景色は良く360度の大パノラマが広がる中、花が彩を添えてくれつつ風もほどよく通り抜けるので気持ちがいいスポット。麓の街や海が一望できるのでドライブの休憩にはぴったりです。このコスモスパークにはもう一つ別の顔があり、それがツツジです。五月に入るとピンク色のツツジがたくさん咲き、こちらも絶景ですのでぜひ見ておきたいところですね。春と秋という快適な季節でもあるので、両方見ておくのもいいですよ。遊具も設置されているので、小さな子供を連れても一緒に楽しめるのもポイントです。コスモスの開花状況は常に公式ページで公開されているので、あらかじめチェックしておきましょう。ちなみに敷地内にある休憩所「コスモスと風の館」は鷲ヶ峰にちなんで白い鷲の姿にデザインされています。ちょっとした撮影スポットでもあるので、行った際はこちらも忘れずに!

住所:和歌山県有田郡有田川町船坂有田川町長谷244-2

お問い合わせ先:0737-52-8562

 

26.青岸渡寺

那智の滝と深い関係をもつ青岸渡寺へ足を運ぶのもオススメです。青岸渡寺は花山法皇が滝籠りをした地であり、西国三十三所観音霊場巡礼の第一札所に定められていて、中には如意輪観世音像が祀られています。この如意輪観世音像はインドからやってきた裸形上人が那智の滝つぼの中から見つけたものだそうです。如意輪観世音像の落ち着いた顔はとても美しく、富に関する力を与えてくれると言われています。他宝物には裸形上人像や金剛界曼荼羅、秀吉から寄せられた大鰐口などがあるので目を向けてみましょう。ここで青岸渡寺へ行くととくに気になるのが三重の塔です。バックには那智の滝が流れていて、三重の塔と並んでいるので絶好の撮影スポット!那智の滝の全体を視界に収めるのであれば青岸渡寺に来るのもいいでしょう。

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字那智山8

お問い合わせ先:0735-55-0401

 

27.忘帰洞

「帰るのを忘れてしまう」というちょっと不思議な洞窟である忘帰洞の中は、ライトに照らし出された幻想的な岩肌と太平洋の絶景からなる温泉があります。ホテル浦島が提供するサービスの一つで、大正時代に洞窟の素晴らしさを表すためにつけられた名前です。自然に形成された洞窟の中の温泉は、外が見えるギリギリのラインまで続いているので光がよく入り込み、波の音も堪能できるほど。朝5時から開いているので季節によっては日の出を楽しむのも最高です。とても感動的な風景なので、お風呂から上がるのも忘れて外を眺めてしまいそうです。同じく「玄武洞」という温泉もあり、こちらは忘帰洞よりもさらに岩肌が押し迫ってくるような作りが特徴。忘帰洞ほど開けた景色ではないものの、自然の迫力と癒しを感じられるので、帰る前に二つとも楽しんでおきたいところです!

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2(ホテル浦島)

お問い合わせ先:0735-52-1011

 

28.串本海中公園

ウミガメの子供と触れ合えるちょっと変わった水族館「串本海中公園」。ヒトデやサンゴなどの展示を行っているほか、ウミガメプールやトンネル型の大きな水槽を備えています。オープンしている日は毎日無料のトークショーや餌やりが開催されるので、参加することでより詳しく生態に関する説明が受けられます。無料で時間も15分ほどなので、気負わず見に行ってみましょう。さらにマリンアートギャラリーのコーナーに足を踏み入れれば、水生生物をテーマにした数々の作品展示が行われています。貴重な写真が飾られているほか、現在であれば2019年までの期間限定で大昔に絶滅したアーケロンの木彫りを実物大で展示しています。館内だけでも数々の工夫が見られますが、もう一つの目玉が海中展望塔です。水中に突き刺さるように作られた展望塔を降りていくと、水深6.3mに生息する海の生き物を間近で見られます。人工的に魚を管理しているわけではないので、見られる魚は日によって運次第。今まで知らなかった魚もやってくるかもしれないので、目を凝らして海の中を覗いてみましょう。

住所:和歌山県東牟婁郡串本町有田1157

お問い合わせ先:0735-62-1122

 

29.白崎海洋公園

海なのにいざ行ってみると「風景が真っ白?」と不思議な様相を見せる白崎海洋公園。というのもこの場所は白色の石灰岩に囲まれたキャンプ場で、岩肌が荒々しくも優しい色合いなのが特徴的です。石灰岩の壁の向こうには真っ青な海が広がりコントラストがとても美しく、写真に撮ってもよく映えます。またほどよく植物も茂っているので、緑の癒しもあってリフレッシュ効果抜群でしょう。敷地には大浴場、屋内炊事等、売店などが揃っているので、よほどの悪天候でない限り困ることは少ないです。また自分たちでテントを設営するのもいいですが、より気軽に遊びに行きたい人向けに家電設備のあるログハウスやバンガローが用意されています。バンガローの方が簡易的でトイレ設備がないので、少し値段は高くなりますが自宅のように寛ぐのならログハウスを選んでみるのがいいかもしれません。キャンプといえば山のイメージがどこかありますが、海が間近に迫る白崎海洋公園でまた一味違うアウトドアを楽しみましょう。

住所:和歌山県日高郡由良町大引960−1

お問い合わせ先:0738-65-0125

 

30.アイリスパークオートキャンプ場

白崎海洋公園は海のキャンプ場でしたが、やっぱりキャンプに行くなら山!という方へはアイリスパークオートキャンプ場がオススメです。木々に囲まれたアイリスパークはのどかな風景が広がり、癒し効果が大です。普段の生活が忙しい人ほど思わずぼーっと時間を過ごしてしまうかもしれません。テントサイトや趣のあるバンガローが用意されているほか、自宅のような作りの別棟が作りつけられています。中でもバンガローは屋根がとんがり型で、木のぬくもりに溢れています。家電設備もあって居心地もいいので気になる人はぜひ利用してみましょう。予約時に告げればペットを連れていけることもあるので、愛犬と自然散策というのもいいですね。ただし敷地内でリードを外してはいけないなど規定があるので事前に確認する必要があります。他キャンプ場施設として女神の湯があり利用料金が大人650円・子供300円ですが、キャンプ場や民宿を利用する人はすでに入浴料が含まれているので日中の遊び疲れをここで癒してきませんか。

住所:和歌山県田辺市中辺路町近露128−1

お問い合わせ先:0739−65−0410

 

31.深山要塞

日本の歴史を巡ってみたい人は深山要塞がいいかもしれません。レンガ造りが印象的な深山要塞は、明治時代に入って大阪湾を防衛する目的で作られた場所です。辺りは木が生い茂り、要塞にかかる影がよりいっそう雰囲気を作っています。以前使われた砲台跡、弾薬室がそのまま残されていて、弾薬室へ通じる道は細く非日常的な別の世界へ行ったような気持ちになるかもしれません。とは言っても決して恐ろしい場所ではなく、自然豊かでハイキングコースにも指定されている場所なので行楽シーズンには人が集まってきます。そのため気軽な歴史探訪にオススメですよ。海との距離も近く夕日の絶景スポットとしても人気なので、純粋に風景を楽しみたい人も一度足を運んで見ましょう!

住所:和歌山県和歌山市加太深山

お問い合わせ先:073-435-1234(和歌山市役所 観光課)

 

32.とれとれヴィレッジ

乳発色のドーム型の家が所狭しと並ぶとれとれヴィレッジは、ファンタジー世界のような宿泊施設です。敷地内は主に二つに分けられていて、メルヘンゾーンとファンタジックゾーンが用意されています。どちらも半球型の家が建てられているのですが、ファンタジックゾーンの方が全室禁煙に加え紫外線対策などが施されているちょっと特別な作りをしています。家が球体状で中から見ても緩やかな曲線を描いているため、名前の通りメルヘンなデザイン。家と家の間もきれにレンガで舗装されているので、辺りを散歩しているだけでもワクワクしますよ。付近には温泉施設もあり、敷地内にはドッグランが用意されています。愛犬を連れてこの不思議な世界に足を踏み入れてみるのはどうでしょう?

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498−1

お問い合わせ先:0739-42-1100