プロモーション

【SUVで行きたい】関東地方の海釣りスポット30選

釣りの中でも広い海を眺めながらの釣りは格別で、海で泳ぐ様々な種類の魚を狙う醍醐味を味わえます。そして、食べておいしいのも海釣りの良いところです。今回は首都圏からのアクセスも良く、初心者でも楽しめる関東近郊の海釣りスポットを紹介します。

更新日2022/04/28

関東地方の海釣りスポットの特徴

海釣り

関東地方で海に面しているのは東京都、神奈川県、千葉県そして茨木県です。太平洋、東京湾、相模湾という個性ある海域によって多種多彩な魚種が釣れます。さらに、アクセスしやすく、無料で楽しめる海釣り公園も豊富にあるのが特長です。

 

東京都

大田区「城南島海浜公園(じょうなんじまかいひんこうえん)」

・離着陸する旅客機の下でウキ釣り三昧

大田区にある城南島にある城南島海浜公園は、羽田空港に近いこともあり飛び立つ飛行機を間近に見ることができたり、東京港に出入りする大型船を眺めることが出来るスポットです。

釣り場は公園北側の約300mの区間に制限されていますが、水中にテトラポットが沈んでいて潮通しも良いエリアや、砂地のエリアなどががあり、スズキやメバルそしてカサゴとハゼなど様々な魚が狙うことができます。

有料駐車場や公衆トイレといった設備のほか、BBQ場やドッグラン、キャンプ場、スケボー広場まで併設され、安心して釣りが楽しめます。利用時間は7時30分〜21時までで、料金は1時間100円となります。コンビニなどはありませんので注意してください。

住所:〒143-0002 東京都大田区城南島2–2
アクセス:首都高湾岸線・大井南ICから約11分

 

大田区「東海ふ頭公園(とうかいふとうこうえん)」

・高架下のBBQと釣りスポット

東海埠頭公園は港の背後にある小高い丘の公園で、園中央の頭上に首都高が走っているのが特徴の公園です。また、林を抜ける散策や、丘の上からの展望が楽しめるバーベキューエリアもあり、京浜運河沿いに石積みの人工磯が設けられているので釣りを楽しむことができます。

釣り場の足元は整備されていて、子供連れでも安心して釣りが楽しめます。水深は浅め
で、ちょい投げかミャク釣りが基本となり、初心者の方はハゼ狙いがおすすめです。

春にはシーバス、クロダイ、メバル、夏はハゼのほか、シーバス、クロダイ、アナゴ、キス、メゴチ、マゴチなどと多彩な魚種を狙えます。

夜には首都高の街灯が運河に映り、夜景のインスタスポットとしてもおすすめの公園です。

住所:〒143-0001 東京都大田区東海2丁目2−2
アクセス:首都高速1号羽田線・勝島ICから約5分

 

港区「お台場海浜公園(おだいばかいひんこうえん)」

・遊びには事欠かないのも都会の釣り場

フジテレビ本社が近くにあることで有名なお台場海浜公園は、駐車場や駅からのアクセスも良いことから都内でも人気の釣りスポットとなっています。

また、お台場海浜公園からの景色は素晴らしく、レインボーブリッジ、東京タワー、自由の女神などの迫力ある景色は思わず釣りに来ていることを忘れてしまいそうです。

そして、海辺の公園である特性を生かして、釣りや磯遊びが楽しめます。釣りは磯浜の釣り可能エリアでマハゼ、セイゴ、フッコ、シーバス、クロダイ、ハゼ、シロギス、メゴチ、イシモチ、カサゴ、ギンポ、アカエイなどが釣れます。

特にお台場海浜公園は汽水域となっているため、絶好のハゼ釣りポイントとして知られており、夏から秋にかけてはハゼの数釣りが楽しめます。

釣りの後はショッピングにアミューズメントにそしてグルメにと遊びには事欠かないのも都会の釣り場の醍醐味といえるでしょう。

住所:〒135-0091 東京都港区台場1丁目4
アクセス:首都高速道路湾岸線・有明ICから約5分

 

江戸川区「葛西臨海公園(かさいりんかいこうえん)」

・夢の国を眺めながらの釣りは夢見心地

江戸川区にある葛西臨海公園は、東京ディズニーリゾートを眺めながら、初心者から上級者、家族連れなどが釣りを楽しめる都営の海釣り公園です。都営のため釣りも駐車場も無料です。

公園の奥の湾と水路、そして海へ流れ込む旧江戸川と荒川の河口付近が釣り場になります。また、東河川側は砂地も入り交じっているため置き釣りも可能で、対岸からは東京ディズニーリゾートがみえる絶好のポイントです。

釣り物は年間を通してハゼとスズキが、夏はキビレ、マゴチ、冬にはカレイやイシモチが楽しめます。特にスズキは西河川側で良型もよく上がります。

葛西臨海公園には、葛西臨海水族園や観覧車、バードウォッチングができる鳥類園ウォッチングセンターなどもあり、家族で訪れても1日中飽きずに過ごせます。

住所:〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6丁目
アクセス:首都高速湾岸線・葛西ICから約3分

 

品川区「大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森(おおいふとうちゅうおうかいひんこうえん なぎさのもり)」

・都会の目と鼻の先でハゼをゲット

品川区の京浜運河に沿って広がる大井ふ頭中央海浜公園には、夕やけなぎさ、はぜつき磯、しおじ磯、みどりが浜という4つの釣り場があります。

夕やけなぎさエリアは、水深が浅く、底質は砂で石が多く点在しており主にハゼが良く釣れます。はぜつき磯エリアは、この夕やけなぎさから運河沿いに南へ300mほど伸びる人工磯のような釣り場です。ここでもハゼが狙えます。

しおじ磯エリアは東京モノレールの大井競馬場駅からも近い全長300m程度のポイントで、釣り場全体で良く釣れますが、おすすめポイントとしては勝島橋の近くのエリアです。ハゼのほかにシーバスも狙えます。

みどりが浜エリアは、はぜつき磯の南にある護岸がコンクリートのため足場も良くて釣りがしやすいおすすめポイントです。ハゼの他、夏から秋にかけてはシーバスやクロダイも楽しめます。

また、園内には釣りに関する情報も手に入るなぎさの森の管理舎、4ヶ所のトイレ、釣具店、飲食店も併設されており、安心して釣りができる釣スポットです。

住所:〒140-0003 東京都品川区八潮4丁目2-1
アクセス:首都高速湾岸線・大井南ICから約3分

 

江東区「若洲海浜公園(わかすかいひんこうえん)」

・ゲートブリッジの前で大物狙い!

若洲海浜公園には、東京ゲートブリッジや、行きかう船など、東京湾ならではのビューポイントを楽しみながら釣りができる海釣り施設があります。

海釣り施設には釣り専用の防波堤と480mもの人工磯があります。釣り物はマハゼ、セイゴ・フッコ、アイナメ、カサゴ、メバル、マアナゴ、クロダイ などで、防波堤部分だけは利用時間が6時~21時となっていますが、人工磯は全日可能です。

また、隣接する若洲アウトドアセンターでは、釣り竿1セット(竿、リール)、手ぶらで釣りセット(仕かけエサつき)などのレンタルも充実し、仕掛けや釣り餌、そしてカップラーメンなども販売しているので会社帰りや行楽帰りにも気楽に立ち寄れます。

クルマは若洲海浜公園駐車場が利用できます。

東京ゲートブリッジ以外にも、東京ディズニーリゾートや葛西臨海公園、遠くは富士山なども見えることから、デートスポットとしても人気があります。

住所:〒136-0083 東京都江東区若洲3丁目1-2
アクセス:首都高速道路湾岸線・有明ICから約18分

 

江東区「夢の島緑道公園(ゆめのしまりょくどうこうえん)」

・無料で釣りが楽しめる

夢の島緑道公園は江東区夢の島の南側に位置する都立公園であり、夢の島競技場や夢の島東少年野球場などへ向かう通路として、またサイクリングロードとして利用されています。

そして、砂町運河沿いは無料の釣りエリアになっており、海や魚と自然に親しみながら気軽に釣りが楽しめます。

釣り場は荒川の河口から夢の島マリーナに伸びる水路や野球場のそばになり、釣れるのはシーバス、カレイ、フッコ、セイゴ、ボラなどです。特に夏〜秋はウキ釣りでハゼ釣りが盛んにおこなわれ、冬場はカレイも釣れています。

東京夢の島マリーナ手ぶらBBQステーションや犬専用公園 イーノの森Dog Gardenなど、釣り以外の遊びにも事欠かない公園です。

住所: 〒136-0081 東京都江東区夢の島3丁目3
アクセス:首都高速道路湾岸線・有明ICから約8分

 

神奈川県

三浦市「みうら海王(みうらかいおう)」

・高級魚を釣り放題!

みうら海王は三浦半島の最南端にある、みうら漁業協同組合がオープンした城ヶ島の近くの海上釣堀で、沢山の魚の放流が行われているので豪華な大物も釣れます。また、釣り場はイカダなので安全に釣ることができ、釣具のレンタルや餌も用意されているので手ぶらで海釣りを体験できます。

釣れるのは真鯛、ハタ、ブリ、シマアジ、カンパチ、ヒラメ、カレイ、そしてクエなど高級魚ばかりで、釣った魚はすべて持ち帰ることができ、 運悪く釣れなかった場合には、マダイ2匹をお土産にもらえます。

通常料金は1万3000円(税別)で、女性と子供は割引料金となっています。さらに漁協のある三崎には、三崎マグロの産直センターでもある うらりマルシェなどもあり、釣り以外でも楽しめるエリアとなっています。

住所:〒238-0243 神奈川県三浦市三崎5-3-1
アクセス:横浜横須賀道路・衣笠ICから約26分

 

横須賀市「横須賀海辺つり公園(よこすかうみべつりこうえん)」

・ボードウォークが広がる海釣り施設

横須賀海辺つり公園は、東京湾唯一の自然島である猿島を、海に向かって左側に望める海釣り施設です。

足元全体にボードウォークが広がり、ボードウォークには、好きなところに腰をかけられる段差があります。さらに、駐車場・トイレ・防護柵が完備され、広場には東屋やモニュメントもあり、施設の利用も無料ということから、家族連れには大人気の海釣り施設です。

投げ釣りとコマセが禁止されていますが、足下の水深は5m以上あり潮通しも良く、メバル、カサゴ、カレイ、ウミタナゴ、カワハギ、クロダイなどが釣れています。

営業時間は 5時から22時で、夜間はゲートが閉まります。また、トイレや自販機はありますが、釣り具のレンタルや販売する施設はないので、近隣の釣り具までは徒歩で20分ほどかかるので事前に準備することが必要です。

住所:〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目1
アクセス:横浜横須賀道路・馬堀海岸ICから約5分

 

横浜市「磯子海づり施設(いそごうみつりしせつ)」

・工業地帯のど真ん中で大物をゲット!

磯子海づり施設は、横浜根岸湾奥に位置したフィッシングピアーズが運営する海釣り施設です。漁礁が設置されており、岩礁に住むウミタナゴ、メジナ、メバルなどの好釣場になっています。

釣り場は新護岸、旧護岸、渡り桟橋の両面、沖桟橋の両面にあり、一年を通して様々な魚種の釣りが楽しめます。

特に人気なのは、カタクチイワシと秋のサバで入門者にも気軽に釣ることができます。また、クロダイやスズキの大物がヘチ釣りで狙えるので、ベテランの釣り師も多く訪れています。

管理棟では、入場券の販売をする他、係員が施設内を随時巡回しているので、万が一の事故でも安心できます。また、90台を収容できる駐車場もありますが、休日は混み合うので注意してください。

住所:〒235-0017 神奈川県横浜市磯子区新磯子39
アクセス:首都高速道路湾岸線・磯子ICから約9分

 

横浜市「大黒海づり施設(だいこくうみづりしせつ)」

・アクアラインを眺めながら東京湾で釣り糸をたらす

釣り専用堤防のある海釣り施設の大黒海づり施設は、大黒ふ頭から突き出した堤防の上に釣りデッキが組まれた釣り場です。

釣りデッキのほかに、管理棟や3万2千㎡の公園、200台収容できる駐車場が設備され、釣り具のレンタルや、エサも販売されているので、手ぶらでも安心。フェンスの設置された長い桟橋から初心者や家族連れでも安全に釣りを楽しむことができます。

釣れる魚は季節によってさまざまで、春にはウミタナゴ、カタクチイワシ、メバル、夏にはマハゼ、メバル、シロギス、マアジ、キュウセン、クロダイ、ネズミゴチ、コチ、ボラ、秋はアイナメ、マサバ、キュウセン、クロダイ、シロギス、マクガレイ、ネズミゴチ、そして冬にはマコガレイ、カサゴ、アイナメ、ウミタナゴ、ウマズラハギと、豊富な魚種が狙えます。

住所:〒230‐0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先
アクセス:首都高速湾岸線・大黒ふ頭ランプから約17分

 

横浜市「大黒海つり公園(だいこく うみつりこうえん)」

・のんびりと釣るも良し大物を狙うも良し!

大黒海つり公園は、横浜港の入り口赤灯台堤防の上に設置された桟橋タイプの釣り場です。施設内には釣具やレンタル釣具と食品自販機、そしてトイレもあるので手ぶらでも気軽に釣りが楽しめ、大型休憩スペースが2ヶ所もあるので一日中ここで過ごすことが出来ます。

釣り座にはフェンスがあるので、家族連れでも安心して釣りが楽しめるので人気があります。また、潮通しが良くイワシやアジから大物のスズキまで季節に応じ様々な魚種を狙えるので、ベテランも満足できる釣場です。

魚影の濃さで定評のあった赤灯堤防に造られた施設なので、サビキ釣り、ヘチ釣り、投げ釣りといった色々な釣りが可能で、釣り物もクロダイ、メバル、カサゴ、ウミタナゴ、フッコが釣れます。また、冬場はアイナメを狙え、砂地ではカレイやシロギスが楽しめます。

大黒海つり公園からは、みなとみらいやベイブリッジはもちろん、晴れた日には富士山も見えます。大物狙いで張り切るのも良いですが、のんびりと景色を見ながら過ごすのも釣りの楽しみ方ですね。

住所:〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20
アクセス:首都高速湾岸線・大黒ふ頭出口から5分

 

横浜市「末広水際線プロムナード(すえひろみずぎわせんぷろむなーど)」

・夕日に浮かぶつばさ橋を見ながらアナゴ釣り

鶴見つばさ橋が真横から望める鶴見川河口の東隣に位置し、温水プールや大浴場のある施設ふれーゆの裏にある遊歩道が末広水際線プロムナードで、この一帯はふれーゆ裏と呼ばれる人気釣りスポットとなっています。

フェンスの設置された岸壁からの釣りになり、投げ釣りは禁止なのでサビキ釣りではサッパやイワシ、チョイ投げでハゼやアナゴが釣れています。また、暗い時間帯にルアーでスズキを狙ったり、秋にはウキ釣りでタチウオが釣れたりと、一年中釣りが楽しめます。

また、周辺は立ち入りが禁止されている工場地帯であるため、鶴見つばさ橋を真横から撮影できる場所は限られており、このふれーゆ裏は貴重な撮影スポットになっています。特に夕日に浮かぶつばさ橋は絶景です。

住所:〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15
アクセス:首都高速横羽線・浅田ICから約8分

 

小田原市「米神小根・米神大根(こめかみこね・こめかみおおね)」

・ベテラン釣り師にも人気

米神小根と米神大根は海岸線を走る国道134号線脇の米神堤防の左側にある地磯のことで、国道沿いにの駐車場から北側の長い地磯が大根、南側の地磯が小根といいます。足場が安定した広い釣り場があるので安心して釣りが楽しめます。

サバやソウダガツオが期待でき、エギングでアオリイカも釣れます。また、砂地があるので投げ釣りでシロギスも狙えます。

近くには全長80mほどの米神堤防があり、クロダイ、イシダイ、アオリイカ、ヤリイカがよく釣れ、確実に釣果が期待できるスポットです。回遊魚を狙う場合は堤防の先端がおすすめです。

米神小根・米神大根、米神堤防ともに外洋に面しており、磯と堤防の釣り場が選べます。

住所:〒250-0023 神奈川県小田原市米神
アクセス:西湘バイパス・石橋ICから約15分

 

千葉県

市原市「オリジナルメーカー海づり公園(おりじなるめーかー うみずりこうえん)」

・大物も狙える桟橋スタイルの釣り公園

市原市の養老川の河口近くに建設された桟橋スタイルの釣り公園で、岸と平行に300mの釣り桟橋が延びています。桟橋にはフェンスが設置され、足場もよく、救命浮環なども用意。施設内には、売店での釣り具販売や釣り道具のレンタル、食堂、トイレも完備されており、釣り場には監視員も配置しているなど初心者や家族連れでも安心して釣りが楽しめる施設です。

捨て石や漁礁が数多く入れられ桟橋周辺に魚が多く、サビキ釣りではアジやイワシ、ちょい投げではシロギスやカレイ、さらには大物のスズキまで狙えます。特にチヌ(クロダイ)といった大物は足元の橋脚周りを狙ってみるのがおすすめです。

展望台からは富士山、アクアライン、幕張メッセなど東京湾を一望できます。

住所:〒290-0045 千葉県市原市五井南海岸1-12
アクセス:館山自動車道・市原ICから約15分

 

山武郡九十九里町「九十九里海釣センター(くじゅうくりうみづりせんたー)」

・関東最大級の釣り堀

九十九里町の中央にある海釣センターは、陸上の施設に海水をくみ上げて循環させているにある釣り堀で、手軽に高級魚を釣れる人気のスポットです。また、釣り堀であっても自然の釣り場もように何が釣れるか分からないのも楽しみです。

釣れる魚種はマダイ、ヒラメ、ワラサ、そして自然界では外洋に面した浅瀬を好む伊勢海老など、50種類以上と豊富であることが魅力で、釣れなかった場合でもマダイ1匹をお土産としてもらえます。

マダイは一番人気で釣果でも多いので、マダイ用のタックルを用意するのがおすすめです。
ポイントも重要なので、初心者の方はスタッフにどこが釣れると聞けば、その日一番のおすすめポイントを親切に教えてくれます。

住所:〒283-0111 千葉県山武郡九十九里町細屋敷663-5
アクセス:千葉東金道路・東金ICから約20分

 

旭市「飯岡漁港(いいおかぎょこう)」

・地球が丸く見える釣りスポット

九十九里浜と屏風ヶ浦の間に位置する飯岡漁港の釣りポイントは、いいおかみなと公園から伸びる新堤、港内の岸壁、刑部岬の根元から伸びる大堤防です。

おすすめは、階段状になっている新堤の脇で、潮が引くと一番下の段に降りれます。ここは主にちょい投げ釣りでハゼ、キス、アナゴなどが狙え、ルアー釣りでは、メッキやスズキも釣れるポイントです。

また、上の階からは外海に向かって投げ釣りでキスやイシモチ、サビキ釣りでアジ、サバ、イワシが釣れるなど、魚影が濃い場所なので様々な釣り方ができます。

近郊の愛宕山の頂上には、地球の丸く見える丘展望館があり、展望スペースからは360度大パノラマで、富士山や筑波山を見ることができ、“地球が丸い”という事を実感できます。

住所: 〒289-2706 千葉県旭市下永井
アクセス:東関東自動車道・潮来ICから約58分

 

浦安市「高洲海浜公園(たかすかいひんこうえん)」

・ディズニーランドのお隣りの釣り場

東京湾の奥に位置する浦安市の境川河口にある高洲海浜公園は、海を望める展望の丘や幼児遊具広場、ウォーキングコース、パークゴルフ場などがあるなど、市民の憩いの場として親しまれています。そして、ディズニーランドのすぐそばなので暗くなるころは夜景が楽しめるでしょう。

境川河口付近と広場正面の沖が釣り座となっていて、シーバスから、カレイといった高級魚まで釣れる非常に面白い釣り場ともいえます。

境川の河口付近は、川が栄養豊富な土砂を流し込んでくるポイントなので、ベイトフィッシュが集まりやすく、シーバスやハゼが釣れるポイントです。

高洲海浜公園は本格的に釣りを楽しめるとともに、家族とゆっくり過ごせる公園です。高速道路のICも近く、東京方面からのアクセスも容易で、駐車場が無料なのも魅力。また、高洲海浜公園海沿いには安全柵があるので、家族連れでも安心な釣り場です。

住所:〒279-0023 千葉県浦安市高洲9丁目18
アクセス:首都高速道路湾岸線・浦安ICから約10分

 

富津市「大貫港(おおぬきこう)」

・アクセス良く大人気の釣りスポット

大貫港は、房総半島の東京湾側に位置する富津市にある大きな港で、港内の護岸や防波堤、南側のサーフエリアで多彩な釣りが楽しめるスポットです。また、広い駐車場、トイレ、コンビニ、釣具屋も近くにあり、足場も良いのでファミリーでも、初心者でも安心しできる釣り場になっています。

サーフ(砂浜)に囲まれた港なので海底が砂地となっており、シロギスやイシモチ、マゴチなどの魚種が狙えます。また、防波堤ではサビキ釣りでイワシやアジの数釣りもできるので初心者におすすめです。また、ヘチ釣りでクロダイ、メジナが、港夜釣りではアナゴも狙う方もいます。

都内からのアクセスも良いため、春から夏のシーズン中や休日には大変混雑する釣り場でもあるので、夜が明ける前に釣り場に到着したほうが良いポイントを確保できますよ。

住所:〒293-0042 千葉県富津市小久保2568
アクセス:館山自動車道・富津中央ICから約26分

 

勝浦市「興津海浜公園(おきつかいひんこうえん)」

・ファミリーフィッシングに最適!

千葉県の南東部に位置する勝浦市の興津周辺には、興津港、興津海浜公園、興津東港などと、多くの釣りスポットが集まる場所です。

興津海浜公園の堤防先端の沖に人工の磯があり、魚が集まりやすい環境なので、沖に伸びる石で組まれた低い堤防から釣りを楽しめます。足場も良くコンビニも釣具屋も近くにあるのでファミリーフィッシングに最適な釣り場と言えるでしょう。

釣り場の水際は水深が浅いので真下に落とせないので、投げ釣りでシロギスやハゼを釣るか、堤防先端付近ならウキ釣りでクロダイを狙えます。また、夜間ならルアーフィッシングでシーバスも釣れる場所でもあります。

釣果が出ないときには、興津港や興津東港に場所を移すことも良いでしょう。興津周辺ならどこでもキス、アジ、クロダイなどは狙えます。

住所: 〒299-5245 千葉県勝浦市興津2494
アクセス:首都圏中央連絡自動車道・茂原長南ICから約52分

 

千葉市「千葉ポートパーク(ちばぽーとぱーく)」

・都心からのアクセスも良い人気釣り場

千葉ポートパークは千葉港中央埠頭の呼称で、都心からのアクセスもよく、オリジナルメーカー海釣り公園と並ぶ千葉では人気の釣りスポットとなっています。

青物や回遊魚のシーズンにはアジやサバなどが良く釣れ、総延長約500mの釣り場は直線の堤防になっており、十分な幅があり、手すりの柵もあるので、初心者や子供連れも安心して楽しめます。

釣り場は投げ釣りも可能で、沖は砂地になっているのでカレイやシロギスなどが投げ釣りのターゲットとなり、ウキ釣りでもシーバスやクロダイ、サビキ釣りでの回遊狙い、また、シーバスやタコ狙うなど様々な釣り方ができます。

近くには千葉県ゆかりの美術資料を中心として体系的に収集している「千葉県立美術館」があるので足を延ばしてはいかがでしょう。

住所:〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1丁目
アクセス:京葉道路・穴川ICから約22分

 

鴨川市「フィッシャリーナ鴨川(ふぃっしゃりーなかもがわ)」

・安全安心な釣り施設で多様な獲物を釣れる!

フィッシャリーナ鴨川は、加茂川を挟んで鴨川港の北側にある釣り場で、ヨットハーバーや小さな漁港を兼ね備えている施設となっています。

また、公園のように整備されており、堤防は幅も広く柵もある安全安心な釣り場なので、子供連れや初心者でも安心して釣りを楽しめます。

フィッシャリーナでのターゲットは、アジ、キス、クロダイ、スズキなどで、海側左にある中堤は、水深もあるためにアジやクロダイも釣れます。さらに、加茂川河口付近では、キス、カレイ、クロダイ、スズキといった魚種も狙えます。

住所:〒296-0002 千葉県鴨川市前原359-71
アクセス:館山自動車道・木更津北ICから約52分

 

鴨川市「道の駅 鴨川オーシャンパーク裏(みちのえき かもがわおーしゃんぱーく)」

・グルメを食べたり足湯に浸かったりできる釣り場

鴨川市にある鴨川オーシャンパークは、道の駅ですが海浜リゾート公園としても人気があり、ドッグランや足湯、レストランや水遊びスポットなどもあるレジャースポットとなっています。

鴨川オーシャンパークの裏にある太夫崎港は、鴨川オーシャンパークの施設ではないのですが釣り場として知られ、地元の釣り人が多く訪れる穴場的釣り場となっています。

東側から長く伸びる赤灯堤防がポイントで、メバルやカサゴなどの根魚や、クロダイやアジも大量に釣れ、堤防横の流れ込みでは小メバル、小メジナ、ウミタナゴなども釣れます。

釣りの休憩スポットとしてはもちろん鴨川オーシャンパークが使えるので、ゆっくりとグルメを食べたり足湯に浸かったりしてリフレッシュすることができます。

住所:〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎22
アクセス:館山自動車道・木更津北ICから約56分

 

鴨川市「太海フラワー磯釣りセンター(ふとみふらわーいそずりせんたー)」

・海釣り気分が味わえる釣り堀

鴨川市に位置する太海フラワー磯釣りセンターは、花と海と動物の楽園をコンセプトにした植物園と釣りの施設でしたが、植物園は閉園しており現在は釣り施設のみが営業しています。

磯釣り気分で釣りを楽しめる釣り堀となっていて、トイレがあり食事もできるなど子供連れでも安心して釣りができます。

また、釣り道具がなくとも、魚の持ち帰りは別で大人(中学生以上)1,100円、小学生800円で料金で楽しむことができます。

釣れる魚種はメジナ、シマアジ、サヨリ、タナゴ、イシダイ、イシガキダイ、カサゴ、イサキなど多彩な魚種があります。

営業時間は平日が8時30分〜16時30分、土日祝日は8時〜17時、入場料は大人(中学生以上)600円、小学生は半額となります。

住所:〒299-2863 千葉県鴨川市太海浜67
アクセス:館山自動車道・君津ICから約60分

 

茨城県

北茨城市「大津港(おおつこう)」

・北茨城エリア最大の港

北茨城エリア最大の港大津港は、江戸上川と里根川が流れこむために海釣りや川釣りの両方を一度に楽しめ、砂浜・堤防・河口などと釣れるスポットが多いスポットです。太平洋に面したこのエリアは特に波が荒いのですが、大型港ならではの幾重もの堤防に守られた港内なので安心して釣りが楽しめます。

そのため釣れる魚の種類が豊富で、アジ、イワシ、ヒラメ、メバル、カレイ、ハゼ、カレイなどが釣れます。特にカレイは大物がヒットするスポットとして注目されています。特にアイナメやメバルが濃く、年間を通して釣果が期待できます。

また、大津港は県内有数のまき網漁が盛んな港であり、シーズンになるとしらす漁も行われ、取れたての美味しい生しらすも楽しみな港です。

そして、大津港の東辺には松ヶ崎の美しい景色が広がり、朝夕のは素晴らしい情景が広がります。

住所:〒319-1702 茨城県北茨城市大津町
アクセス:常磐自動車道・北茨城ICから約15分

 

東茨城郡大洗町「大洗港(おおあらいこう)」

・大物のシーバスを釣った帰りは明太子を食す!

茨城県の大洗港は、広大な港に広がる釣り場で、岸壁や堤防からさまざまな釣りが楽しめます。よく釣れるのはアジやイワシで、夏はワカシやイナダ、ショゴなどの青物、投げ釣りではシロギスやハゼ、カレイも釣れる人気のある釣り場となっています。

釣りポイントは沢山ありますが、中でも中堤防はサビキ釣りが楽しめる防波堤の釣り場となっていて、中堤防の周辺は大洗港のなかでもコンビニや飲食店が近く、食事や休憩もしやすくて海釣り初心者も安心して楽しめます。中堤防で釣れる魚はアジ・イワシ・サバ・ハゼで、ハゼは投げ釣りで手軽に狙えて釣りやすい魚です。

また、那珂川の河口は茨城県でトップクラスのシーバスの人気スポットとして人気があり、80〜90cmクラスも期待でき、腕自慢のベテランにおすすめのスポットです。

せっかく大洗まで来たのなら、近くにある明太子で有名なかねふく めんたいパーク大洗にも訪れてみてはいかがですか。

住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央2
アクセス:東水戸道路・水戸大洗ICから約9分

 

鹿嶋市「鹿島港魚釣園(かしまこう うおつりえん)」

・大型回遊魚も釣れる海釣り施設

鹿島港魚釣園は茨城県鹿島港内にあり、鹿島港の北防波堤を改良した釣り専用の施設です。

沖に延びる南防波堤の内側にあり、年間を通して波は比較的穏やかなのと、堤防には安全柵がつけられ売店やトイレなどの設備も充実しているので、ファミリーフィッシングにもおすすめです。また、釣具セットのレンタルができるので手ぶらで来ても釣りが可能です。

鹿島港の北側にある全長250m、幅7m以上ほどの防波堤が釣り場で、左右どちらでも竿を出すことが可能です。

シロギスやイシモチ、カレイやマゴチなどが狙え、夏から秋かけてはアジやイワシ、ちょい投げでカサゴやメバル、アイナメなどの根魚も狙えます。また、防波堤の先端ではイナダやカンパチ、そしてソウダガツオなど大型回遊魚も釣れています。

鹿島港魚釣園の開園時間は5〜10月が7時〜19時、11〜4月は8時〜17時で、火曜日と年末年始が休園日、料金は600円となっています。

住所:〒314-0013 茨城県鹿嶋市新浜地先
アクセス:東関東自動車道・潮来ICから約26分

 

北茨城市「平潟港(ひらがたぎょこう)」

・家族でも楽しめて大物も期待できる

茨城県の北部、福島県との県境に位置する北茨城市にある平潟漁港は、港内の護岸や防波堤で釣りが楽しめ、黒潮と親潮がぶつかる福島県沖にも近いため大物も期待できる釣りスポットです。

港内の護岸は足場もよく、クルマを近くに駐められるのでファミリーにも最適な釣り場となります。サビキでアジやイワシ、サバなどが狙え、タイミングに合えば小さなお子さんでも比較的簡単に釣れます。

2つの防波堤でも釣りが可能で、アジやイワシ、サバの数釣りの他、クロダイも狙えます。そして、平潟港の南側のテトラ帯の護は足場は悪く、家族連れには不向きですが、メバルやアイナメ、ソイなどの良型が釣れます。

また、北茨城の漁港はアンコウの水揚げが盛んなこともあって、アンコウを堪能できる食事処が多数あります。さらに、平潟港温泉もあり、釣り以外の楽しみが多いエリアとなっています。

住所:〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町
アクセス:常磐自動車道・北茨城ICから約16分

 

北茨城市「長浜海岸(ながはまかいがん)」

・泣き砂と釣りが楽しめる

長浜海岸は茨城県北茨城市にある全長約1kmの海岸で、砂浜と整備された護岸が入り組んだ海岸です。ここの砂浜は歩くとキュッキュッと音がなる関東では珍しい鳴き砂の砂浜となっています。

長浜海岸の釣り場は砂浜と護岸、そしてヘッドランドや、九ノ崎堤防などがあります。

海底が砂地となっている場所と根が多い場所があり、ポイントによって釣れる魚種が変わります。

基本は投釣りで、砂地のポイントでシロギスやイシモチ、ヒラメが人気のターゲットとなり、冬はカレイ、根の周りではメバルやアイナメなどの根魚もターゲットとなります。

足場が悪い釣り場ですが、メバルなどの根魚の他にもクロダイの魚影も濃いベテランに人気のあるポイントです。

また、長浜海岸には2ヶ所の無料駐車場や公衆トイレが整備されているので安心して釣りが楽しめます。

住所:〒319-1701 茨城県北茨城市平潟町
アクセス:常磐自動車道・北茨城ICから約16分

 

ひたちなか市「那珂湊魚港(なかみなとぎょこう)」

・釣りだけでなく観光も同時に楽しめる

鹿島灘の最北となる大洗岬の北に位置するひたちなか市の那珂湊港は、護岸が広くて車を横付けして釣りができるポイントも多く、水深が3~4mと全体的に浅めですが、魚種が多くてターゲットが豊富なため、五目釣りが狙えるなど家族連れでも楽しく釣りができます。

那珂川河口にある港なのでシーバスの魚影が濃く、サビキで釣ったアジやイワシを生き餌にシーバスを狙う釣り方が多く見受けられます。もちろん、アジやイワシ、サバといった定番の魚種も釣れ、防波堤の外海側ではイナダなどの青物の釣果もあります。

鮮魚の直売所や、美味しい地魚料理を堪能できる食事処などの施設もあり、釣りだけでなく観光も同時に楽しめるスポットです。

住所:〒311-1221 茨城県ひたちなか市湊本町2020
アクセス:東水戸道路・常陸那珂有料道路・ひたちなかICから約8分

 

関東地方の海釣りスポットは特に交通アクセスが良くて気軽に出かけられるのが良いですね。そして、整備された釣りのできる海浜園が多いので初心者でも安心して挑戦できるのも特徴です。今度の休みには関東の海釣りスポットにぜひお出かけください。

釣りにおすすめなSUVを見てみる