プロモーション

【SUVで行きたい】近畿(関西)地方の海釣りスポット30選

大阪、神戸、京都という産業と観光資源がある都市が密集する関西地方にも、海釣りスポットはたくさんあります。今回はそんな関西地方から、初心者でもベテランでも安心して楽しめる海釣りスポットを紹介します。今度の休みには自慢のSUVに釣り道具を積んで、関西に釣行と行きましょう。

更新日2023/02/14

近畿(関西)地方の海釣りの特長

釣り

関西は、栄養豊富な大阪湾や瀬戸内海、そして自然豊かな日本海にも広がるエリアなので、普段食卓に並ぶおなじみの魚から、滅多に種れないレアな高級魚まで狙う魚種によって様々なスポットを選ぶことができます。特長としては、日本海側と大阪湾側のどちらに向かうかで、狙う魚と装備が変わることです。近畿(関西)地方の海釣りでは、これらの特長と気候を考慮した計画が必要です。

 

大阪府

市内の目の前でチヌやタコも釣れる 大阪市住之江区「南港魚つり園護岸(なんこううみつりごがん)」

南港の人工島にある南港魚つり園護岸は、大坂近郊でもっとも近い外洋に面した釣り場で、年間を通して豊富な魚種が釣れる人気スポットとなっています。

春にはフカセ釣りでのチヌ、エビ捲き釣りでのチヌ、アブラメの親、初心者の方は、サビキでのイワシ狙いが、5月には甲イカ、スルメイカが、6月にはタコ、アブラメの新子が狙えます。

夏は、サビキ釣りが全盛期となり、イワシ、豆アジがお子様でも楽しく釣れます。さらに、ガシラ、メバル、アコウ等はシラサエビも釣れるのでサビキの合間に挑戦してみましょう。

南港南ICからすぐという、大阪市内から目と鼻の先で本格的な海釣りができ、釣り場は全面安全柵があるので、家族連れでも安心して楽しめる釣ポイントです。

住所:〒559-0032 大阪市住之江区南港南6丁目9番3号
アクセス:阪神高速4号湾岸線・南港南ICから約4分

大阪近郊でもっとも近い釣り場 大阪市「大阪南港魚つり園護岸(おおさかなんこうさかなつりえんごがん)」

大阪南港魚つり園護岸は、大阪南港の南埠頭にある、大阪近郊でもっとも近い釣り場として人気があります。

釣り場全面に安全柵があったり、身障者の方にも配慮した施設となっているのはさすが公共施設といったところ。

一年中釣りが楽しめる魚釣り園護岸では四季によって釣れる魚種が変わります。

春は、フカセ釣りやエビ捲き釣りでのチヌ狙い。また、サビキでのイワシ狙いがおすすめで、5月には甲イカ、スルメイカが狙え、6月にはタコ、アブラメの新子もターゲットです。

また、夏はサビキ釣りの全盛期でイワシ、豆アジ、ガシラ、メバル、アコウ、秋はサンバソウ、ハゲ、グレ、セイゴ、チヌ、ハマチ、スズキ釣り等も楽しめます。そして冬はチヌの大型やガシラ、メバルも狙えます。

さらに、南港周辺には、野鳥を観察できる野鳥園や、ショッピングモールのATCがあるので、釣りの行き帰りに訪れてみるのも楽しいでしょう。

住所:〒559-0032 大阪府大阪市住之江区南港南6丁目9-3
アクセス:阪神高速道路4号湾岸線・南港中ハーフICから約10分

 

家族で楽しく釣りが出来る総合スポーツ公園の釣り解放区域 大阪市「舞洲シーサイドプロムナード(まいしましーさいどぷろむなーど)」

舞洲シーサイドプロムナードは、天保山方面の景色が望める遊歩道で、釣りが可能なエリアが120m程度あり、柵もついている他、トイレや駐車場も完備されている釣りを楽しめるスポットでもあります。

釣り物は、25cmほどのアジや、イワシ、メバル、ガシラ、チヌ、ハネ、スズキ、タチウオ、ツバス、ハマチ、タコなど多くの魚種が釣れ、家族、友達、カップルで気軽に行ける釣り場です。また、夜景を楽しみながらの夜夜釣りも面白いですよ。

近くには大型の公園や遊歩道、スポーツ施設、オリックス2軍練習場、セレッソ大阪練習場、ゴーカート場など様々な施設があり、釣り以外でも楽しくすごせる場所です。

住所:〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地22丁目3-114
アクセス:阪神高速道路2号淀川左岸線・淀川左岸舞洲ハーフICから約5分

関西有数の人気スポット 泉南郡岬町「とっとパーク小島(とっとぱーくこしま)」

大阪府の最西端に位置する美崎町海釣り公園とっとパーク小島は、関西国際空港埋め立て土砂の積み出し桟橋を利用した海釣り公園となっています。

利用料金は利用料金は大人1,500円、子供 750円と高めですが、日陰が出来るスペースがあったり、柵も設けてあり、道の駅も併設されているので、女性やお子さんも安心して釣りを楽しめます。

そして、青物やシーバス、チヌなどが釣れる関西でも有数の釣りスポットとして多くの釣り客が訪れますが、なんといっても一番人気はマダイです。

また、展望デッキからは淡路島や明石海峡大橋、そして関西国際空港が一望でき、大阪で一番美しいとされる夕陽も楽しめます。

住所:〒599-0314 大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1
アクセス:阪神高速湾岸線・泉佐野南ICから約34分

テトラ帯とベランダ護岸のどちらも楽しめる 貝塚市二色南町「貝塚人工島」

貝塚人工島は、魚が豊富な大阪湾に面した埋立地の人工島で、陸からは東西二つの橋で渡ることができます。テトラ帯やベランダ護岸エリアがあるので初心者やファミリーから上級者の方も楽しむことができます。

1番のおすすめスポットはテトラ帯で、チヌ・メバル・タチウオ・スズキ・キス・アイナメ・カレイ・青物・ガシラ・アオリイカなど多彩な魚種を狙ったルアー釣り・泳がせ釣りが楽しめます。ですが、初心者やファミリーで安全面が不安な方にはベランダ護岸をおすすめします。ここでは主に青物やタチウオ・カレイ・スズキを狙うことができます。

人工島の外側には無料駐車場があります。また、島に入る前であればコンビニや釣具店がいくつかありますので、そちらで準備を整えて島での釣りを満喫しましょう。

住所〒:597-0094 大阪府貝塚市二色南町
アクセス:阪神高速道路湾岸線・貝塚ICから約20分

家族でサビキ釣りを楽しもう! 泉大津市汐見町「汐見埠頭砂上げ場」

汐見埠頭砂上げ場は、足場が広く安定したコンクリート護岸の釣り場です。大阪市内からすぐにアクセスでき、波も穏やかで釣りやすい環境が整っています。

ここでは足場でのサビキ・投げサビキで、アジ・サバ・イワシの数釣りが期待できます。足場が広く安定しているので、家族でも安全に楽しめるのがこのスポットの大きな魅力です。夏から秋にかけては魚の回遊が盛んなので、そのタイミングを狙うのもよいでしょう。

ここでは、釣り場の近くに車を横付けすると良いでしょう。釣り場にはトイレがないので、近隣の店舗や公園のトイレを借りる必要があることに注意しましょう。

住所:〒595-0054 大阪府泉大津市汐見町106
アクセス:阪神高速道路湾岸線・助松ICから約10分

 

京都府

充実した設備の護岸で舞鶴の幸を釣る 舞鶴市字「舞鶴親海公園(まいづるしんすいこうえん)」

舞鶴湾口にある千歳漁港の近く、舞鶴湾に面した舞鶴親海公園には、全長120mの海釣り護岸があり、安全柵も設置されていて安心して釣りが楽しめます。護岸の高さは1.5mほどと低めで、護岸際の水深も浅いので釣りやすいといえます。

春はフカセ釣りでチヌ、流し釣りでメバルが狙え、秋は大きく太ったアジや、アオリイカ、チヌやグレ、シオやサゴシも狙えます。その他、年間を通してキスが釣れます。

また、海釣り広場には海釣り施設以外にも、運動広場、ふれあい広場がある総合公園になっていて、無料駐車場、トイレ、レストラン、水遊びができる親水池、屋外テラス、ラネタリウムもあるので、家族揃って楽しめる公園となっています。なお、水曜日が定休なのでご注意を。

住所:〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044番地
アクセス:舞鶴若狭自動車道・舞鶴西ICから約28分

 

天橋立の近くでアオリイカを釣ろう!宮津市の「島陰漁港(しまかげぎょこう)」

島陰漁港は観光名所の天橋立の近く、栗田半島の若狭湾に面する宮津市の小さな港です。ポイントは限られていますが、人気のある釣り場となっています。特に、磯釣りを好む釣り人には栗田半島の磯渡し基地として有名で、通年で釣り人でにぎわっています。磯に渡ればアイナメやイシガレイの良型が釣れます。

ここではアジやアコウ、ガシラ、メバル、グレ、チヌなど多種多様な魚が釣れるのが魅力で、波止から北西方面にある磯場は特にアオリイカの魚影が濃く、エギングやヤエンでの釣りがおすすめです。

島陰漁港のある栗田半島は、栗田半島天橋立シーサイド自転車道になっているなど、春から秋にかけては釣り以外で訪れる方も多いところですので、運転には十分注意して下さい。

住所: 〒626-0000 京都府宮津市島陰漁港
アクセス:京都縦貫自動車道・宮津天橋立ICから約15分

快適な釣り場でグレもイカも!宮津市「宮津市海洋つり場(みやづしかいようつりば)」

宮津市海洋つり場は漁場としても恵まれた栗田湾にあります。旬の魚の宝庫と呼ばれる周辺の海底に魚の住みかとなる自然石の魚礁を配したつり場桟橋で、まるで海の上にいるような気分で海釣りが楽しめます。

キスやアジなど初心者でも釣れる魚や、人気のアオリイカとアコウやチヌそしてグレといった日本海ならではの高級魚まで狙えるのが旬の魚の宝庫である栗田湾の魅力です。

施設にはレンタルの竿やエサも販売しているので、ご家族連れが手ぶらで来ても快適に釣りを楽しめます。また、つり場桟橋の周辺には、天橋立をはじめとした名所や、飲食店も多くあるのでぜひ立ち寄ってみましょう。

住所:〒626-0052 京都府宮津市小田宿野816-1
アクセス:京都縦貫自動車道・宮津天橋立ICから約18分

 

多彩な釣り場で多様な魚種にチャレンジ!舞鶴市「小橋漁港(おばせぎょこう)」

舞鶴市の北部に位置する小橋漁港は、竜宮浜海水浴場の東隣にある漁港であり、波止や磯、テトラ、サーフなど起伏に富んだ地形によって多様な魚が狙える釣り場が広がっています。そのため、ポイントを選んでベテラン釣り師も、初心者や小さな子どもも釣りを楽しめます。

波止場からは、外海に向かって大物狙いのショアジギング、漁港内ではアジギングやサビキ釣りやアコウが釣れたり、砂浜ではキスやマゴチ、ヒラメを狙えます。

また、有料駐車場やトイレが設置されているので、家族連れにも最適ですが、周辺のサーフは夏になると海水浴場としてにぎわうので釣りは禁止される区間があるので注意しましょう。

住所:〒625-0154 京都府舞鶴市小橋
アクセス:舞鶴若狭自動車道・舞鶴東ICから約29分

 

兵庫県

瀬戸内海の幸を空港で釣る 神戸市中央区の「神戸空港ベランダ(こうべくうこうべらんだ)」

神戸空港ベランダは、神戸空港島北側に無料の釣り公園として開放した非常に珍しい釣り場です。沖合にあるため潮通しが良く、青物などの回遊魚から根魚まで瀬戸内海が育んだ豊富な魚種が釣れます。

さらに常夜灯があるので夜釣りもできる人気の釣り場となっており、神戸の釣り場の中ではトップクラスの魚影の濃さが特長です。もちろん飛行機も見放題です。

釣り物は、大型のカサゴ・アコウなといったレアな魚から、ブリやサワラなど大型の青物、そして人気のタチウオまでまさに瀬戸内海の幸が何でもそろっています。

神戸空港へはポートアイランドを通ってアクセスでき、空港の駐車場を使えるので便利ですが、空港内のコンビニ・トイレのほか、飲食店を使うにはベランダからは距離があるので注意が必要です。

住所:〒650-0048 兵庫県神戸市中央区神戸空港10
アクセス:阪神高速道路3号神戸線・京橋ICから約12分

 

不思議な浮遊感が魅力 南あわじ市「海づり公園メガフロート(うみづりこうえんめがふろーと)」

海づり公園メガフロートは、福良沖に浮かぶ南あわじ市浮体式多目的公園の釣り場です。
温暖な気候の南あわじ市にあるため、鳴門大橋を眺めながら、一年を通して多様な魚を釣ることができます。

桟橋部とに連結されたる巨大な浮き釣り台(メガフロート)が釣り場となり、浮き釣り台の下が深さが30mにもなるためと、鳴門海峡に面しているので潮通しがよく、さまざまな魚が回遊しています。

釣り物は、春にチヌ、マダイ、メバル、グレが豊富で、チヌとマダイはコンスタントに良型が釣れています。また、夏にはアジやスズキなどの魚食魚も加わります。そして、最大のシーズンである秋には、ハマチやサンバソウ、カワハギ、アオリイカ、サヨリなどの大物が期待できます。

海づり公園メガフロートは、釣り道具のレンタルやエサの販売もあり、手ぶらでも行くことができるので初心者にもおすすめできる釣り場です。

住所:〒656-0542 兵庫県南あわじ市阿万吹上町1432-2
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原ICから約10分

明石海峡大橋を見ながらファミリーフィッシング!神戸市「平磯海づり公園(ひらいそうみづりこうえん)」

平磯海づり公園は、神戸市にある初心者から本格派まで楽しめる海釣りスポットです。30種類以上の魚やイカ、タコなどを釣ることができ、時には大物が釣り上がることもあり、四季を通して楽しめる釣り場です。

釣り場は1.4kmと長く、磯魚のいる水深6mの釣台から大物狙いの水深15mの釣台まで、自分がターゲットにする魚種に合わせて好きな釣り場を選んでゆったりとした釣りが楽しめます。

園内には身障者用トイレ、優先釣り場、スロープなども完備され、釣り具やエサが購入できる売店や活魚直売所、さらに屋外BBQ施設もあるので家族で魚釣りが楽しめます。

神戸市内ということでアクセスは抜群で、釣り場は明石海峡大橋や紀伊水道まで見渡せるビューポイントでもあるので、釣りをしなくても一日中過ごすこともできます。

住所:〒655-0892 兵庫県神戸市垂水区平磯1-1-66
アクセス:第二神明道路・高丸ICから約12分

 

舞子の海で釣り三昧!神戸市「アジュール舞子(あじゅーるまいこ)」

アジュール舞子は、景勝地である舞子の浜を復元した公園で、平磯海づり公園とは垂水港をはさんだ明石海峡大橋の袂にあります。

一年を通して遊具やグランドゴルフ、ウォーキングが楽しめます。また、釣り場では季節を問わず釣りが出来ます。

釣り場の特徴は明石海峡に位置していることから潮通しが良いことで、潮位の差が大きい時は川のように潮が流れます。そのため魚影は濃く、大型の青物も回遊してくる釣りスポットとなってます。

また、足場は良く柵が設けられているのでお子さん連れのファミリーフィッシングも安心できます。アジやイワシなどのサビキ釣りから、ルアー釣りでの青物やタチウオを狙った釣りを試せ、初心者からベテランまで満足できる釣りスポットです。

住所:〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通11
アクセス:第二神明道路・高丸ICから約14分

 

ハマチ、ブリ、カンパチ、高級魚が釣り放題!南あわじ市「淡路じゃのひれフィッシングパーク(あわじじゃのひれふぃっしんぐぱーく)」

淡路じゃのひれフィッシングパークは、鳴門大橋を遠望する山と海に囲まれた淡路島の南端に位置し、淡路じゃのひれアウトドアリゾートにある海上釣り堀です。岸壁のすぐ前のため、桟橋で歩いて行き来することが出来、揺れがなく足場も広々とした大型イカダを浮かべていて、大物高級魚も釣り放題となっています。

放流されている魚はマダイを中心にハマチ、ブリ、カンパチ、シマアジの他、季節によってサクラマスやイシダイ、イサギ、クエ、トラフグなど多彩な魚種が、初心者でも釣れます。

そして釣った後は、スタッフが血抜きをしてクーラーボックスへ入れてくれたり、ウロコ落としや内蔵処理等の調理もしてもらえます。さらに、フグが釣れたら調理免許を持ったスタッフが調理してくれます。

じゃのひれフィッシングパークで、驚くような大物や高級魚を吊り上げる快感は病みつきになるでしょう。

住所:〒656-0543 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原ICから約36分

 

夕日が美しい 南あわじ市「丸山海釣り公園(まるやまうみつりこうえん)」

丸山海釣り公園は、淡路島にある鳴門海峡に面した丸山漁港内の釣り場で、弁天島という小さな島へアーチ型の太鼓橋を渡って釣り台で釣ることができます。釣り台の大きさは、長さ150m、幅3mで水深は5~9m、収容できる人数は約75名となっています。

釣れるのは、春にはメバル、カサゴ、アイナメ、夏にはチヌ、ベラ、アジ、秋にはハマチ、グレ、アオリイカ、冬にはスズキ、カレイなど本当に多彩で、どれもおいしい瀬戸内の幸ばかりです。

目の前に広がる瀬戸内海の青い海が気持ち良く、夕日が美しく見えるスポットでもあるため、料金がかかりますが釣りをしない人も訪れています。料金は釣りをする場合は1,000円、釣りをしない人は200円です。

住所:〒656-0400 兵庫県南あわじ市阿那賀
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原ICから約15分

 

明石名物タコとアナゴを釣らなくちゃ!「新浜漁港(にいはまぎょこう)」

明石港と林崎漁港の間に位置す新浜漁港は、広い漁港なので場所によって魚種も釣果も違ってきます。そして目の前の明石海峡は潮通しが良く、サバ、ハマチ、メジロなどの青物を始め、アジ、イワシ、タチウオ、チヌ、ハネ、メバル、ガシラ、アオリイカなどといった多くの魚種が釣れます。

もし、明石を代表する味覚であるタコを釣るなら、漁業組合の生簀がある前の海が狙い目です。他のポイントでもタコは釣れますが、年間を通して安定して釣れるのはこのポイントになります。新浜漁港で良く釣れるもう一つの明石名物のアナゴも、同じポイントで釣れるので一気に明石名物祭りとなります。

住所:〒673-0897 兵庫県明石市大観町20-11
アクセス:第二神明道路・玉津ICから約16分

ベランダで大型のハネ・スズキを狙える 芦屋市「南芦屋浜ベランダ」

南芦屋浜ベランダは、魚が豊富な大阪湾に面した人工島で、神戸市と大阪市の中間ほどに位置するためどちらからもアクセスしやすく、柵付きのベランダ護岸で安全に釣りを楽しむことができます。

南芦屋浜はハネ・スズキの好ポイントとなっていて、40〜60㎝のハネが釣れることも。朝夕のマズメ時に出向き、大物を狙ったエビ撒き釣り・ウキ釣りを楽しむのもよいでしょう。

ここから車で15分ほど西には、神戸の海上都市として有名な六甲アイランドもあるので、釣りの行き帰りに訪れてみるのも楽しいでしょう。

住所:〒659-0036 兵庫県芦屋市涼風町6-7
アクセス:【神戸方面】阪神高速道路3号神戸線・深江浜ICから約10分
【大阪方面】阪神高速道路5号湾岸線・甲子園浜ICから約10分

海洋牧場でのマダイ釣りを楽しもう! 神戸市須磨区「須磨海釣り公園」

須磨海釣り公園は神戸市須磨区にある海釣り公園で、沿岸から約500mのびる第1〜4釣り台が特徴的なスポットです。2018年の台風の被害により休園していましたが、2024年度を目指した第3・4釣り台と陸上施設の再開計画が発表されたため、ご紹介していきます。

この公園には磯・テトラ帯・柵付きの釣り台など様々な釣り場があるため、投げ・ウキ・サビキ釣りなどで、カレイ・アイナメ・アナゴ・スズキ・マダイ・クロダイ・アジ・イワシ・サバ・カサゴなど豊富な魚種を狙うことができます。

特におすすめなのは、マダイ専用釣り堀となっている第4釣り台です。こちらは別料金になっていますが、専用の釣り堀で大物釣りデビューを狙うのも良いでしょう。

施設内には売店や釣り具の貸し出し、休憩所などが充実しています。専用の駐車場に車を停め、思う存分釣りを満喫するのに最適なスポットです。

住所:〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目地先
アクセス:阪神高速道路3号神戸線・若宮ICから約10分

朝釣り・夜釣りでアウトドアな1日を過ごせる 西宮市「鳴尾浜臨海公園海づり広場」

西宮市の鳴尾浜埋立地にある鳴尾浜臨海公園海づり広場は、約300mの広いエリアで堤防釣りができるスポットです。

公共施設でありながら営業時間が長いことが魅力的です。季節により1時間ほど前後しますが、6:00〜22:00頃まで営業しているため、朝釣り・夜釣りを楽しむことができます。

釣り物は1年を通してハネやスズキ・チヌが豊富で、春にアイナメ、夏から秋にイワシ・サヨリ・アジ・サッパ、冬にタチウオを狙うことができます。

利用料は大人300円、こども150円です。竿の有料レンタル・その他釣り具の販売もありますので手ぶらで訪れることができます。現地スタッフがいるため、初心者でも安心です。

施設内には芝生広場やフラワーガーデンも併設されているため、釣りと一緒にピクニックや自然鑑賞をしてアウトドアな一日を満喫しましょう。

住所:〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜3-13
アクセス:阪神高速道路5号湾岸線・鳴尾浜ICから約5分

洲本城跡を望む沖堤防釣り 洲本市「洲本港」

淡路島の南東、洲本市にある洲本港は、淡路島最大級の釣りスポットの一つとして知られるスポットです。2つの波止・ポートターミナル・砂置き場・サーフ・沖堤防が集まっていて、満潮時は水深もあるため、様々な釣り方ができます。

中でも特徴的なのが「洲本一文字」と呼ばれる沖堤防での釣りです。一番近いところでも陸地から約200m離れているため、魚影が濃く大型の青物やタチウオ・クロダイ・メジナなどを狙えます。洲本港の近くには国の史跡に指定されている洲本城跡があります。沖から歴史ある風景を眺めながらの釣りも風情があるでしょう。

釣り物として春はメバル・ガシラを中心にアイナメ・カレイ・チヌ、夏はアジ・サバ・スズキ・タチウオ・タコ・アオリイカ・キス、秋はカワハギ・イワシ・アコウ・コウイカなど1年を通して豊富な魚種を狙えます。

沖堤防へは、炬口漁港からの渡し船があります。釣り道具やライフジャケットなど装備を万全にして釣りを楽しみましょう。

住所:〒656-0022 兵庫県洲本市海岸通1-11-1
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道・洲本ICから約15分

 

和歌山県

釣り堀と防波堤のどちらも楽しめる和歌山市「和歌山マリーナシティ海釣り公園(わかやままりーなしてぃうみつりこうえん)」

和歌浦の海に浮かぶ人工島が和歌山マリーナシティです。そこにある海釣り施設には、海洋釣り堀と釣り公園の2つの釣りスポットがあります。

海洋釣り堀はマダイやハマチが釣り放題で初心者でも釣りの楽しさが味わえ、釣り公園では全長570mの防波堤から、天然魚の宝庫である和歌浦での本格的な海釣りが楽しめます。

和歌山マリーナシティには、テーマパークのポルトヨーロッパや、観光魚市場の黒潮市場、リゾートホテル、紀州黒潮温泉など遊びの施設が豊富にあり、釣り以外にも楽しみの多いスポットです。

釣り帰りの方に特におすすめなのが、日帰り温泉施設の紀州黒潮温泉です。海底1,500mから湧き出た太古の天然温泉を使用しており、海風に冷え切った体を芯から温めてくれますよ。

住所:〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527
アクセス:阪和自動車道・海南ICから約23分

 

ターゲットは紀伊半島屈指のスケールの大きさ 東牟婁郡「串本漁港(くしもとぎょこう)」

串本漁港(串本新港)は、本州最南端の和歌山県潮岬のすぐ北に位置することから、黒潮の影響を受けるので磯魚の魚影は濃く、さらに大型魚の期待度も高い釣り場です。

メインのポイントとなるのは、水深があり足もとにテトラが入っている赤灯波止と尾の浦の波止です。足場がいい桟橋と漁協前が家族連れや初心者におすすめです。

波止では1年を通してマダイやキスが狙え、大物も期待できます。また、アオリイカやヒラメやマトウダイもよくヒットするようです。また、赤灯波止先端からは大型のグレやガシラが狙え、赤灯波止の付け根からはチヌが狙えます。

クルマで約3分ほどの串本旧港も、串本新港と同じくアオリイカ、キス、グレ、マダイなど豊富な魚種が狙えるので、新港で思うように釣果が上がらない時はこちらへ回っても良いかもしれません。

住所:〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本1735-128
アクセス:紀勢自動車道・すさみ南ICから約29分

 

サーフで大型のハマチやヒラメ、ソーダカツオが狙える 日高郡「煙樹ヶ浜(えんじゅがはま)」

和歌山中紀に位置する煙樹ヶ浜は、サーフで大型の魚が狙える全長約4.6kmにわたる広大なサーフの釣り場です。

周辺の海は潮通しがよいため、50〜70cmクラスの青物やヒラメが良く釣れるポイントとなっています。また、釣り場はエリアが広大なので、トップシーズン中でも混みあわずに、自分のスペースを確保して海釣りを楽しめます。

煙樹ヶ浜で釣れるのはハマチ、ヒラメ、クロダイ、アオリイカなどの魚です。ハマチ、クロダイは人気のターゲットで、ショアジギングと投げ釣りでヒラメは狙え、アオリイカはサーフエギングで数釣りができます。そして、夏場の時期限定ですが、ソーダカツオも狙うことができます。

駐車場とトイレは海岸沿いにあるので、お子さんや女性の方も安心して釣りができるフィールドなので、家族連れにもおすすめです。

住所:〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田県道24号線
アクセス:湯浅御坊道路・川辺ICから約30分

おめでたい鯛にも会えるかも!和歌山市の「加太漁港(かだぎょこう)」

大阪と和歌山の県境に位置する加太漁港は、マダイ、グレ、スズキ、クロダイ、アオリイカなど幅広く狙え、マグロが釣れることもあるなど、大型魚の期待も大きい人気海釣りスポットです。

おすすめは大阪湾に突き出た大波止で、アジ、サバ、イワシ、メバル、ガシラ、アイナメ、カマス、タチウオ、アナゴなどが良く釣れると評判の人気ポイントです。

特に人気の魚種はマダイです。友ヶ島水道とその周辺海域は絶好のマダイの産卵場なので、年間を通してマダイが釣れるので挑戦し甲斐があります。

加太は人気観光地なので混み合うこともありますが、駐車場も広く、トイレも周辺に点在しているので家族連れでも安心して釣りに訪れることができます。

住所:〒640-0103 和歌山県和歌山市加太1271-2(加太漁協)
アクセス:阪和自動車道・和歌山北ICから約40分

 

大物狙いに絶好の釣り場 海南市「釣り公園シモツピアーランド(つりこうえん しもつぴあーらんど)」

釣り公園シモツピアーランドは海南市にある釣り公園で、岬の先端に突き出す形の長さ100mの釣り桟橋と5面の筏が設置された釣り場です。アジやイワシなどの小魚のつきがよい釣り場のため、それを狙うブリ、スズキ、ヒラメといった大物が1年を通して釣れます。特に、春はチヌのベストシーズンなので釣り場が賑わっています。

さらに夏から秋にかけてはシイラやシオの回遊し、グレ、アイゴ、カマス、タチウオも良型が期待できます。ポイントとしては、桟橋に設置された漁礁がチヌ、グレ狙いには最適で、数釣りも期待できます。

また、売店も隣接されており、釣竿などがレンタルでできてトイレもあるので、釣り初心者や家族で楽しめる人気の釣り場所となっています。

住所:〒649-0121 和歌山県海南市下津町丸田1204-20
アクセス:阪和自動車道・下津ICから約15分

紀州釣りにチャレンジしてみよう 和歌山市田野「田ノ浦漁港」

田ノ浦漁港は和歌山市田野にある漁港で、約50mの桟橋と南東にのびる堤防が主な釣り場となっています。規模としては小さめですが、波が穏やかで穴場的なスポットとなっています。アジのつきが良い釣り場のため、それを狙うアオリイカやタチウオなどを釣ることもできます。

桟橋での釣りが人気で、キス・アジ・アオリイカ・タチウオなどが狙えます。秋には20cm級の大ぶりなアジが釣れることも。

桟橋の先端付近は、チヌを狙った紀州(ウキダンゴ)釣りの人気ポイントにもなっています。地元の方と交流して紀州釣りにチャレンジするのも良い思い出になるでしょう。

付近には公衆トイレや駐車場がありますので、家族連れでも安心して釣りに訪れることができます。また、近くには温泉施設もありますので釣りでの疲れをゆっくり癒すことができますよ。

住所:〒641-0061 和歌山県和歌山市田野
アクセス:阪和自動車道・海南ICから約25分

たくさんの筏と釣り堀が独特な釣り公園 日高郡由良町「由良海釣り公園&釣り堀ランド」

由良海釣り公園&釣り堀ランドは由良湾奥の北岸にある海釣り公園で、波が穏やかなことや北風の影響を受けにくい地形から過ごしやすい釣り場となっています。8つの筏・40mの桟橋に加え、海上釣り堀も併設されているので様々な釣りを楽しむことができます。

釣り物は春〜初夏にアオリイカ、夏〜秋はハマチ・シイラ・カツオが狙えます。一年を通してアジ・チヌが盛んで、筏と桟橋の先端では真冬でも20〜30㎝級のアジが回遊することもあります。チヌは、筏エリアでのカゴ釣り・紀州釣りが狙い目です。

釣り場となる筏や桟橋には柵がないのでライフジャケットを忘れずに準備しましょう。利用料金は、釣り公園が2000円で制限時間なく利用できます。釣り堀ランドは12000円で、予約必須となっています。
住所:〒649-1122 和歌山県日高郡由良町神谷 465-1
アクセス:阪和自動車道・広川ICから約20分

サーフでのルアーフィッシングを満喫しよう 和歌山市二里ヶ浜「磯ノ浦海水浴場」

磯ノ浦海水浴場は和歌山市二里ヶ浜にある海水浴場ですが、釣り場として密かに人気なスポットでもあります。ビーチとして開かれている夏場を避ければ、サーフでの投げ釣りを堪能することができます。

釣り物は、アジ・メバル・ガシラ・タチウオ・メジロ・アオリイカ・キス・カレイ・シーバス・ヒラメ・マゴチが狙えます。狙いたい魚種に合わせて、ショアジギング・エギング・アジングなど様々な釣りを楽しみましょう。

海水浴場だけあって大型の駐車場がありトイレもありますので、家族でも安心して訪れることができます。児童遊園地・サッカー場・プールが併設された大きな公園も付近にありますので釣りと合わせて楽しむのも良いでしょう。

住所:〒640-0114 和歌山県和歌山市二里ヶ浜
アクセス:阪和自動車道・和歌山ICから約30分

四季を通して魚と巡り合える 「大川漁港」

和歌山市大川にある大川漁港は、港から伸びるコンクリートの波止が主な釣り場の小さな漁港です。しかし、ご紹介した「とっとパーク小島」「加太漁港」と同エリアで潮通しの良い海域に位置するため、四季を通して豊富な魚種と巡り合うことができます。

春はブッ込み釣りやカゴ釣りでのチヌ、生きエビや虫餌を使ったウキ釣りでのメバルやガシラが狙えます。カゴ釣りではマダイがヒットすることもあります。夏〜秋はサビキでのアジ・サバ・イワシが狙い目で、冬〜春には投げ釣りでのカレイが期待できます。

波止は内外で高さが異なります。湾に面した外側は高さがありますので、網は長めの物を用意すると良いでしょう。内側は足場が低くなっているため、初心者やファミリーの方にはこちらでのサビキがおすすめです。
駐車場やトイレがあり、付近にコンビニエンスストアもありますので、気兼ねなく釣りを満喫できるでしょう。

住所:〒640-0101 和歌山県和歌山市大川
アクセス:阪和自動車道・和歌山北ICから約30分

海釣り

近畿地方の海づりスポットの数々はいかがでしたか?複数の海域と多種多彩な魚種が楽しめる近畿の釣りスポットは人気急上昇で、地元の釣り人以外に県外からも各地のスポットに訪れています。今度の釣行はどこにするか悩んでいる方は、ぜひ近畿の釣りスポットに来てください。良い釣果が期待できますよ。

アウトドアにおすすめなSUVを見てみる