プロモーション

【SUVで行きたい】東北地方の海釣りスポット10選

太平洋と日本海そして津軽海峡など、東北地方の海は様々な顔を持っています。そんな海に面した東北6県にはまた、多くの特徴ある釣りスポットがあります。そこで、今回は始めて東北地方に行く方にもわかるように、おすすめのの海釣りスポットを紹介します。暖かくなるこれから東北地方の海釣りシーズン本番ですよ。

更新日2021/06/14

東北地方の海釣りの特長

魚

東北地方では、太平洋側と日本海側で釣りスポットの様子や魚種が大きく異なります。太平洋側はカレイ類やアイナメ、ソイ類などの魚種が中心で、夏から秋の黒潮の影響が強まる時期にはサバ、ワラサやスルメイカの魚も北上してきます。対馬暖流の影響を受ける日本海側は、ブリやマグロなどの青物が多く回遊し、クロダイやシロギス、アオリイカなどを狙えます。釣りのシーズンとしては、冬場は寒さが厳しく特に日本海側は天気も海も荒れる日が続き、釣りには不向きという特徴があります。

 

福島県

火力発電所の恩恵で大物も狙えるスーパー釣り公園 相馬郡新地町「新地町海釣り公園(しんちまちうみつりこうえん)」

相馬港5号埠頭の北防波堤に位置する新地町海釣り公園は、火力発電所の温排水を利用して作られたことで、多様な魚種を狙える釣り公園となっています。

この釣り公園は午前、午後の入れ替え制となっていて、釣りデッキは人数分の全25区画に分けられており、ゆったりと釣りを楽しめます。

釣り物は3~5月にはアイナメ、カレイ、イシダイ、クロダイ、6~8月はカンパチ、イナダ、ヒラマサ、ヒラメ、9~11月はカンパチ、イナダ、アイナメ、タコ、そして12~2月は カレイ、アイナメ、クロダイなど季節によって魚種は変わります。

大きな特徴で名物でもある温排水の強い流れは、デッキの5~10番付近から温排水が流れ出し、その渦の下に群れている青物をキャストするのがコツ。夏から秋はヒラマサやカンパチなどの中~大型青物が押し寄せます。

住所:〒979-2705 福島県相馬郡新地町今泉新港
アクセス:常磐自動車道・新地ICから約12分

 

初心者や家族連れでも安心して楽しめる いわき市「小名浜港 いわきサンマリーナ」

小名浜港に隣接するいわきサンマリーナは、マリーナ内は釣り禁止となっていますが、釣り客用の桟橋やテトラで釣りが楽しめるようになっています。釣り座となる釣り桟橋にはフェンスが設置され、釣り座から500mほどとちょっと距離がありますが大型駐車場もある、初心者や家族連れでも安心して楽しめる釣りスポットです。

桟橋の周辺は天然の磯場なためメバルやアイナメのポイントになっていおり、カレイやハゼのちょい投げも楽しめます。また、一帯は春にウミタナゴの好ポイントとなり、夏はサバやイナダが回遊してきます。そして、サンマリーナの南側は砂浜と近く、イシモチやカレイ、冬場はヒラツメガニを狙えるポイントになっています。

住所: 〒971-8183 福島県いわき市泉町下川大畑262
アクセス:常磐自動車道・いわき勿来 ICから約20分

 

宮城県

3つの漁港を掛け持ちで楽しめる 本吉郡南三陸町「名足漁港(なたりぎょこう)」

南三陸町には、馬場地区、名足地区、中山地区の3ヵ所の漁港があり、今回はそのひとつ名足地区の名足漁港を紹介します。

名足漁港で釣れる魚は、チカ、アジ、サバ、カレイ、アイナメ、ウミタナゴ、ソイ、メバル、ヤリイカなどで、メインの釣りスポットは港内のスロープから右側の足場の良い堤防にかけてとなっています。また、夜釣りも楽しめ、探り釣りでソイ、メバルなどの根魚が狙え、エギング等でヤリイカも釣れています。

小さな漁港なので、釣果があがらなかったり釣り人で混雑しているときにはクルマで1、2分の距離と近い馬場漁港、中山漁港に場所を移すのもおすすめです。この2つの漁港も名足漁港と同じ魚種と釣果が望めます。

住所:〒986-0700 宮城県本吉郡南三陸町
アクセス:三陸自動車道・歌津ICから約8分

 

家族連れでも楽しめる 名取市「閖上漁港南防波堤(ゆりあげぎょこうみなみぼうはてい)」

仙台市の南側、名取市に位置する閖上魚港は、名取川に隣接する広浦の河口部分に作られた港で、仙台市からのアクセスが良いことから釣り人で賑わう人気の釣りスポットとなっています。また、クルマを横付けできる手軽さと名物の閖上朝市などもあるなど、家族連れでも楽しめるスポットです。

釣り人が集まる人気ポイントが閖上魚市場前の広い岸壁、南防波堤です。防波堤の外側は、穴釣りが中心でアイナメ、ソイ、メバルなどが釣れます。防波堤の内側(漁港内)は、5月~11月頃になるとイシモチが釣れますが、内側は足場が高くて初心者にはおすすめ出来ないポイントといえます。

また、名取川河口ではハゼやスズキ、マゴチ、カレイ、スズキのほか青物が期待できます。

住所:〒981-1213 宮城県名取市閖上東須賀
アクセス:仙台東部道路・名取ICから約6分

 

青森県

釣りのあとには絶景温泉が待っている 津軽郡深浦町「艫作漁港(へなしぎょこう)」

艫作漁港は津軽郡深浦町にある日本海に面した漁港で、魚影が濃く家族連れにもおすすめの釣りスポットです。夏は岸壁でクロダイやイナダ、秋からはソイやアイナメが狙い目で、ハタハタやホッケの冬釣りの大人気スポットでもあります。また、湾内ではアジ、サヨリが釣れています。

また、釣り方はウキ釣りではウミタナゴ、ルアーフィッシングでは、メバル、ソイなどの根魚系が狙えます。

そしてクルマなら約5分のところに、日本海に沈む夕陽を一望できる黄金崎に建つ「黄金不老ふ死温泉」があり、釣行後に海岸と一体化した赤褐色の温泉露天風呂にに浸かることも出来るので、温泉目当てに訪れても良いかもしれませんね。

住所: 〒038-2327 青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝
アクセス:津軽自動車道・つがる柏ICから約85分

 

思わず津軽海峡冬景色を口ずさみたくなる 東津軽郡外ヶ浜町「竜飛漁港(たっぴぎょこう)」

津軽海峡に面した竜飛漁港は、回遊系の魚種が豊富な釣りスポットで、特に潮通しのいい防波堤先端付近では、冬から春はホッケ、夏から秋にかけてはスズキやイナダ、さらに秋冬はイカといったように、季節により狙える魚種が入れ替わります。

また、防波堤のテトラ周辺はアイナメやソイ、先端からテトラにかけてはクロダイやマダイのポイントとなっています。そして、港内ではアジ、サヨリやカレイ、アイナメも釣れています。

さらに、竜飛漁港から1分ほどの所に、陸続きで帯島というスポットに渡ることができ、ここでは、イナダやワラサなどの釣果が期待できます。

竜飛漁港のある竜飛岬は、津軽海峡冬景色でも歌われた地で、ここには国道でありながらクルマもバイクも通れず、歩行者しか通れないという階段国道と呼ばれる区間があり、観光客が多く訪れる地でもあります。

住所:〒030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜
アクセス:青森自動車道・青森中央ICから約96分

 

岩手県

ファミリーフィッシングにもおすすめ 大船渡市「砂小浜漁港(すなこはまぎょこう)」

大船渡市の三陸町綾里にある砂小浜漁港は越喜来湾南側入口付近に位置する港で、チカ、ウミタナゴ、メバル、ソイ、カレイ、アイナメ、ヤリイカなどが狙える釣りスポットです。

夏場を除いてサビキでチカを狙え、数釣りも可能なのでファミリーフィッシングにもおすすめできます。また、季節によって釣り物が変わり、春にウキ釣りでウミタナゴ、秋冬にエギングでヤリイカ、投げ釣りでカレイやアイナメも釣れます。さらに、夜釣りではロックフィッシュ系が狙え、堤防際などではソイやアイナメも釣れています。

住所: 〒022-0211 岩手県大船渡市三陸町綾里
アクセス:三陸自動車道・大船渡碁石海岸ICから約27分

 

ロックフィッシュ狙いならここ 宮古市「田老漁港(たろうぎょこう)」

岩手は岩礁地帯が多数あり、海釣りではロックフィッシュがよく釣れます。田老漁港もそんな岩手の特長が実感できる釣りスポットです。

岩手県宮古市の田老漁港は、砂地に岩礁が入り組む独特の地形と、田老川の流れ込みもあることで絶好の釣りスポットとなっています。豊富な魚種が釣れる人気の釣り場であり、港内には駐車スペースとトイレがあり、ファミリーフィッシングも楽しめます。

防波堤先端付近がロックフィッシュの第一級ポイントになり、投げ釣りでカレイやアイナメが釣れるほか、初夏から秋にかけては港内でもちょい投げやサビキ釣りでアジ、サバやチカで釣果が期待できます。また、岸壁のきわやテトラ地帯はソイ、ドンコ、アイナメが狙え、河口周辺ではルアーでヒラメが釣れます。

住所:〒027-0322 岩手県宮古市田老青砂里172
アクセス:三陸自動車道・田老真崎ICから約5分

 

山形県

日本海の美味しい魚がたくさん釣れる 酒田市「酒田港(さかたこう)」

日本海に面した酒田港は広く、漁港のほか埠頭、砂浜などさまざまな釣りスポットがあり、最上川と赤川の河口もあるので、日本海ならではのハタハタを始め、シーバスやヒラメ、アジやいわしなど美味しい魚が多く入る釣りスポットです。

酒田港で釣れるのは、年間を通してシーバスやイナダ、サバ、アジ、ヒラメ、黒鯛など、また春はカレイ、ハゼ、タコ、夏はカワハギ、イワシ、コノシロ、秋はサヨリ、アオリイカ、サケ、冬はヤリイカ、ハタハタと季節ごとに変わる豊富な魚が釣れます。

多くある釣りスポットの中では、酒田北港の国際ターミナル周辺はハタハタの人気スポットになり、赤川の河口は、サクラマスが釣れるポイントで、最上川の河口の南防波堤突端は、アジやシーバス、アオリイカなどのポイントとなっています。

住所:〒998-0063 山形県酒田市南新町2丁目
アクセス:山形自動車道・酒田ICから約18分

 

秋田県

美しい景観の中で大物を狙える にかほ市「金浦漁港(このうらぎょこう)」

港内に駐車スペースもある広い漁港であり、アクセスの良い人気の釣りスポットとなっています。そして、北側に長い堤防、南側と漁港内にも堤防があるなど、釣れるポイントが多いのが特長です。

外側はテトラ帯になってしまいますが、クロダイとロックフィッシュの好ポイントです。漁港内ではイワシやアジが入ってきます。

金浦漁港はほとんどのポイントで投げ釣りでキスやカレイが狙え、防波堤外側は良型が狙えます。また、テトラ帯はクロダイや、アイナメ、ソイが釣れています。そして港内ではアジやサヨリがサビキ釣りで楽しめ、岸壁周辺は春にウミタナゴ、秋はアオリイカのポイントになり、夜釣ではメバルやソイが狙い目となっています。

金浦地区は、広大な日本海をバックに漁船や瓦屋根の家々などの美しい景観は、金浦地域の誇るビューポイントとなっています。また港内にある、漁師が出港可否を判断するために使っていた沖ノ島方角石は、にかほ市指定史跡とされているなど観光スポットもあるエリアです

住所:〒018-0311 秋田県にかほ市金浦塩焚浜
アクセス:日本海東北自動車道・本荘ICから約62分

 

東北6県の釣りスポットをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?東京からもアクセスが良いスポットもあり、ロングドライブで釣行を楽しめるスポットなど、東北地方は色々な釣りが出来ます。今度の休みには、それぞれの都合と好みで東北地方にハンドルを切って楽しい釣りを味わってください。

アウトドアにおすすめなSUVを見てみる