プロモーション

【SUVで行きたい】九州地方の海釣りスポット10選

海に囲まれた九州は、7県全てが海に面しており、それぞれに本格的な海釣りから初心者でも楽しめるスポットなど、多彩な釣りスポットがあります。今回は初心者や家族でも楽しめ、ベテランも満足できる九州の海釣りスポットを紹介しますので、九州に海釣りに行く際の参考にしてください。

更新日2021/06/14

九州地方の海釣りの特長

海釣り

玄界灘、響灘、周防灘、有明海と3方を海に囲まれた福岡県を始め、豊前海や豊後水道に面する大分県、玄界灘と有明海に面した佐賀県、好地磯の多い宮崎県、大村湾を有する長崎県、有明海と八代海に面した熊本県、そして錦江湾の鹿児島県と、ひとつの地方でこれだけ豊富な海を持つのが九州の特長です。したがって、海流も魚種も日本一といっていいほど多く、多彩な釣りスポットも点在しています。

 

福岡県

アクセスの良さと魚種の豊富な釣りスポット 福岡市「福岡市海釣り公園(ふくおかしうみつりこうえん)」

市内中心部から約30~40分というアクセスの良さで、博多湾に面した最高のローケーションの海釣り公園が、西区にある福岡市海釣り公園です。

沖合にある全長は700m、最大400人のT字型の釣り桟橋が釣りスポットで、アジ、サヨリ、カマス、キス、カレイ、カワハギ、メバル、ヒラメ、マゴチ、チヌ、クロ、スズキ、イシダイ、サゴシ、ヤズなど錦江湾の様々な魚が釣れます。

手ぶらでも釣り道具を貸し出してくれて、3〜7人の釣りアシスタントが常駐しているので初心者でも家族連れでも1日中釣りができます。また、駐車場やトイレも完備されていて近くに売店やレストランもあるのも安心ですね。

住所:〒819-0203 福岡県福岡市西区大字小田字池ノ浦地先
アクセス:福岡前原道路・拾六町ICから約16分

 

佐賀県

静かで小さい漁港だけど魚影は濃い「星賀漁港(ほしかぎょこう)」

玄界灘に面した佐賀県の北部は、アオリイカやササイカなどのイカが多く釣れ、マダイやヒラマサも狙えるスポットが多くあります。唐津市肥前町星賀にある星賀漁港もそのひとつで、鷹島肥前大橋の入り口手前に位置する静かな漁港です。潮通しも良いため魚影は濃く、人気の高い釣りスポットとなっています。

メインの釣りスポットは運搬船が停泊している南側の岸壁となり、足元から水深があるため釣りやすく、釣りものはアジ、サヨリ、メバル、チヌ、クロ、マダイ、スズキ、アオリイカ、ササイカなどが狙えます。また、この岸壁は足場も良く、クルマも横付けできるためファミリーフィッシングにも人気の釣りスポットとなっています。

また、常夜灯もあるので夜釣りでヤズやマダイが狙えます。

住所:〒847-1523 佐賀県唐津市肥前町星賀593-15
アクセス:唐津伊万里道路・北波多ICから約27分

 

有明海の干満差を体感できる 杵島郡白石町「新有明漁港(しんありあけぎょこう)」

新有明漁港は有明海の干潟に大きく突き出た漁港で、漁港の先端にある波止や漁港の付け根がおすすめポイントになります。ハゼ、ハゼクチ、グチ、スズキなどの魚影が濃く、夜になるとルアー釣りで大型のスズキが狙えます。なお、このスズキには有明スズキといわれるマルスズキとタイリクスズキの交雑種もいます。

また、有明海は最大6mもの干満差があるので、干潮時はほぼ水深がなくなるので釣りは不可能といっていいでしょう。釣りスポットに行く前に必ず潮位を確認することが有明海での釣行で重要になります。

波止内側は船舶をさけて外海に向けて釣ることになりますが、波止が長くてスペースもあるので釣りしやすい環境になっています。駐車可能でトイレも整備されているのでファミリーフィッシングの場としてもおすすめです。

住所:〒849-1202 佐賀県杵島郡白石町新明
アクセス:長崎自動車道・嬉野ICから約34分

 

長崎県

琴の海で穏やかな釣りを 東彼杵郡 西彼杵郡「大村湾(おおむらわん)」

北部にある針生瀬戸と早岐瀬戸でのみ佐世保湾と繋がる閉鎖性の強い大村湾は、干満差が1mほどしかなく「琴の海」とも呼ばれる穏やかな波が打ち寄せる海です。水深も15mほどしかなく、大村湾の南部の沿岸部では、ポイントにより多彩な魚種を釣ることができます。

人気の釣りスポットは、崎野半島の付け根の東側にある長与港と大村湾の北東側に位置する彼杵港です。長与港はアジ、サヨリ、キス、メバル、チヌ、スズキ、イイダコなどが釣れ、足場の良い波止や岸壁から釣りができます。

彼杵港は、西側の岸壁にクルマの横付け可能で気軽に釣りできるポイントで、アジ、シロギス、クロダイ、冬場はエギングでコウイカなどが狙え、夜釣りではアジやメバルが狙えます。

住所: 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷(長与港)
アクセス:長崎自動車道・長崎多良見ICから約37分

 

白亜の無人灯台の下で雄大な釣りを! 平戸市「大バエ(おおばえ)」

大バエは生月島の最北端に位置し、地磯では釣果の高さと魚種の豊富さが抜群によく、多くの釣り人が訪れる人気のスポットです。ただし、三角波など特殊な高波が打ち寄せ事故の多い磯場なので、ライフジャケットやスパイクシューズは欠かさずに装備し、波の高いときは無理をせず、釣りを控えましょう。

地磯は西側が人気あり、ヒラスズキ、ヤズ、シイラなどが狙えます。特に春から秋がベストシーズンで釣果が出やすくなります。

また、程切り立った大バエ断崖の上にたつ白亜の無人灯台が有名で、展望所が設置されておりすばらしい景観が眺望できます。また、岬の陸部分は「はまゆう」の群生地があるなど観光名所でもあります。

住所:〒859-5707 平戸市生月町御崎26-2
アクセス:西九州自動車道・佐々ICから約71分

 

熊本県

ミズイカ狙いならここ 天草市「牛深漁港(うしぶかぎょこう)」

熊本県屈指の人気エリアである天草下島は、特にミズイカの魚影が濃いことで知られており、一年を通して狙うことができます。下島には釣りスポットも集中してありますが、中でもおすすめなのが牛深漁港です。

牛深漁港は潮通しの良い大きな漁港で釣り座も多い釣りスポットで、アジ、チヌ、クロ、ミズイカに加えて、マダイや青物が良く釣れ、南北にある波止や岸壁に様々なポイントがあります。

また、ハイヤ大橋をはさんだ対岸の天附という広い岸壁も好ポイントで、波止や岸壁周りではアジやクロなど小物釣りに適していて、マダイや青物のカゴ釣りも人気となっています。

住所:〒863-1901 熊本県天草市 牛深漁港
アクセス:九州自動車道・松橋ICから約内136分

 

大分県

帰りは別府温泉に決まり!国東市「国東港(くにさきこう)」

好漁場として知られる伊予灘を望む国東半島に位置した国東港は、大分を代表する大きな漁港で、釣り座の豊富な人気の釣りスポットとなっています。釣り物はどのポイントでも、アジ、メバル、キス、カレイ、チヌ、アオリイカの釣果高くなっています。

ポイントは広く、中でも人気なのが南側にある大きく伸びる波止で、潮通しが良いため魚影が濃く秋には青物の回遊があります。テトラも大きくないので釣りやすく、メバルなどの根魚を狙え、投げ釣りではキスやカレイも釣れます。

また、港内にある埠頭や波止も足場が良く釣りやすいのでファミリーフィッシングにはおすすめの釣りスポットで、アジなどが良く釣れている他、チヌやセイゴも期待できます。
別府温泉も近いので、帰りに寄ってはどうでしょうか?

住所:〒873-0502 大分県国東市国東町田深
アクセス:東九州自動車道・宇佐ICから約59分

 

宮崎県

噂の巨大魚にも会えるかも?宮崎市「石崎浜(いしざきはま)」

宮崎県中心部からクルマで約30分の石崎浜は、アカウミガメの産卵地として有名ですが、一帯は宮崎サーフといわれる砂浜が続き、一ツ瀬川の河口や周辺から、キス、グチ、メッキ、ヒラメ、マゴチ、チヌ、キビレ、スズキ、ヒラスズキが釣れる人気サーフでもあります。そして、1.5mにもなる巨大魚のオオニベが釣れるスポットとしても有名で、シーズンにはオオニベを狙って多くの釣り人で賑わいます。

ちなみに幻の巨大魚といわれることもありますが、宮崎県では養殖をしており、地元の料理店で味わうことができます。

隣接するサーフや一ツ瀬川河口北岸の富田浜なども、キス、グチ、メッキ、ヒラメ、マゴチ、チヌ、キビレ、スズキ、ヒラスズキ、オオニベなどが釣れます。

クルマで1分ほどの場所に「石崎の杜歓鯨館」という温泉施設もあり、釣りの帰りにリフレッシュできますよ。

住所:〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
アクセス:東九州自動車道・西都ICから約19分

 

野生の馬も見られる 串間市「都井岬(といみさき)」

志布志湾の東側に位置し、太平洋に突き出た都井岬は、純日本在来馬の岬馬の放牧地として全国的に有名な観光地です。また、断崖絶壁の磯が最高の釣りスポットでもあります。

御崎神社の下にある岩礁帯では、ヒラスズキやメッキなどが釣れる九州でも屈指の釣りスポットととして知られています。その他、クロ、シマアジ、イサキ、タマン、シブダイなども釣ることができます。

黒潮が流れる都井岬は常にうねりが入るため、特にヒラスズキ釣りには都合の良い釣りスポットとなります。そのほかにも黒潮の影響で魚影が濃く、釣には困らない好釣りスポットです。

江戸時代から続く武士の馬が野生化して生息している都井岬では、野生馬保護協力金として400円が必要になるほか、都井岬入り口にあるゲートは夜間は自分で必ず閉めるという決まりがあります。

住所:〒888-0221 宮崎県串間市大字大納字御崎
アクセス:宮崎自動車道・都城ICから約38分

 

鹿児島県

鹿児島が誇る釣りスポット 出水郡長島町「北方崎港(ほっぽうざきこう)」

熊本県の天草に近くに位置する長島は、鹿児島が誇る人気釣りスポットで、潮通しがよくアジやイワシからブリやヒラメまで狙える釣りスポットが点在している地域です。

特に、島の北に位置している北方崎港は、アオリイカの実績が高く、ポイントは堤防先端部の沖合いで、下げ潮から干潮にかけては沖にアジが集まる傾向もありアジの優良ポイントとなっています。その他ではルアーなどで、スズキ、ヒラメ、ブリなども狙えるおすすめの釣りスポットです。

また、北方崎港から東の竹島にある薄井漁港周辺は、カワハギやタコなどの穴場となっていて、こちらもおすすめの釣りスポットです。

住所:〒899-1302 鹿児島県出水郡長島町平尾2336
アクセス:南九州西回り自動車道・阿久根北ICから約32分

 

九州最南端の佐多岬のすぐ近く肝属郡南大隅町「田尻漁港(たじりぎょこう)」

田尻漁港は、九州本島の南端に位置する佐多岬の手前にある漁港です。佐多岬が近いので潮通しが良く、本土では黒潮に最も近いために大物が狙える釣りスポットでもあります。また、砂浜があるため、投げ釣りでシロギスが狙え、南側の長い堤防は付け根が地磯になっていて、サビキ釣りでアジ、フカセ釣りでメジナやアイゴ、エギングではアオリイカが狙えます。

さらに、ルアーでは、カマス、エバ、ヒラメ、ヒラスズキ、時期によってブリやカンパチなも回遊してきます。また、メジナは大型が狙え、アオリイカは港内外が狙うポイントですが、港外側はウツボが多いようで、エサ釣りでは釣りにくい場合もあります。

住所:〒893-2604 鹿児島県肝属郡南大隅町
アクセス:東九州自動車道・野方ICから約93分

 

今回紹介したのは数多い九州の釣りスポットのほんの一例です。それでも多彩な釣りスポットがあることがおわかりいただけたとおもいます。九州はちょっと遠いなあと思われる方も多いかと思いますが、機会を見つけてぜひ足を延ばしてください。きっと九州の海釣りの虜になりますよ!

アウトドアにおすすめなSUVを見てみる