プロモーション

400万円以下で買える輸入SUV5選

すでに”乗用車のスタンダード”とも言えるほど安定した人気の続くSUV。コンパクトクラスから超が付くほどの高級モデルまで、各自動車メーカーのラインアップは充実しています。そこでクルマ選びの候補に入れたいのが輸入SUVです。国産モデルと価格帯が競合するほど豊富な車種が選べますし、独特の個性や先進性を感じたい方にはオススメです。今回は、350万円〜400万円で買える輸入SUVをいくつか紹介いたします。

更新日2019/12/27

プジョー 3008

プジョー 3008
プジョーのミドルクラスSUVに位置する3008は、ボリューム感のあるボンネット、立体的な造形のフロントマスク、「Lion’s claw(獅子の鉤爪)」と称される印象的なリアコンビネーションランプなど、力強さの中にもセンスが光る、個性的なデザインが特徴です。

またプジョー独自のコックピットレイアウト「i-Cockpit」も一つの特徴です。トップとボトムがフラットなデザインの小径ステアリングと、ステアリングの上方を通して視認するフルデジタルインストルメントパネルは斬新であるだけでなく、走行中のドライバーの視線移動を最小限にし、安全性の向上にも役立ちます。

3008には1.6Lのガソリンエンジンモデルと2.0Lのディーゼルエンジンモデルのラインアップがありますが、このうち400万円以下で買えるのは1.6Lガソリンモデルの「3008 アリュール」と「3008 アリュール LEDパッケージ」になります。

3008はFFモデルのみの設定となりますが、都会派のおしゃれなクロスオーバーSUVの選択肢として、アリなのではないでしょうか。

全長:4,450mm、全幅:1,840mm、全高:1,630mm

使い込むほどに利便性を発見できるクルマ、プジョー 3008

3008の中古車情報を見てみる

ボルボ XC40

ボルボ XC40
XC40は、ボルボ初のコンパクトクロスオーバーSUVです。全長:4,425mm、全幅:1,875mm、全高:1,660mmと、やや幅は広いものの日本の道路環境でも使いやすいサイズで、ボルボの先進的な安全装備と上質な北欧デザイン、快適でスポーティな走りと、隙がなく完成度の高いモデルです。

XC40は2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーを授賞し、クルマファンのみならず自動車のプロから見ても高い評価を得ています。

大胆でボリューム感のある正統派SUVのスタイリングでありながら、一目でボルボと分かる独創性と、都会的なエッセンスが光る非常に魅力的なエクステリア(外観)、9インチの大型ディスプレイが縦型に配置された先進的なインストルメントパネルを中心とした、モダンで先進的なインテリア(内装)、高度な安全装備が全車標準装備であることなど、ボルボらしい堅実な作り込みが随所に感じられます。
400万円以下で買えるXC40は、最もベーシックなグレードの「XC40 T4」のみとなりますが、内容を考えるとかなりお得な価格設定と言えます。

全長:4,425mm、全幅:1,875mm、全高:1,660mm

ボルボ初のコンパクトSUV、XC40ってどんなクルマ?

XC40の中古車情報を見てみる

アウディ Q3


アウディのコンパクトSUV、Q3は、全長4.4mの手頃なサイズに広い室内空間、使い勝手の良いラゲッジ容量を確保した都会派のクロスオーバーです。

シンプルでまとまり感のあるデザインは、アウディシリーズ全体に見られるスポーティなもの。フロントボトムの大型左右エアインテークが、SUVとしての力強さを表現しています。また、高められた車高はヒップポイントを高くして良好な視界を生み出すだけでなく、たっぷりとしたサスペンションストロークを確保して、あらゆる路面での優れた乗り心地を提供します。

400万円以下で買えるQ3は、1.4Lガソリンエンジンを搭載した「1.4 TFSI」と、中間グレードの「1.4 TFSI sport」となります。sportには、オート/コンフォート/エフィシェンシー(効率)/ダイナミックの4つのモードから走行状況にあわせて好みのモードを選択し、エンジン出力やステアリングの重さ、ダンパーのセッティングを変えることができる「アウディ ドライブセレクト」が装備されますから、アウディらしいスポーティな走りを楽しみたい方にはオススメです。

全長:4,400mm、全幅:1,830mm、全高:1,595mm

コンパクトかつパワフルなSUV、アウディ Q3、その魅力を改めてチェック

Q3の中古車情報について見てみる

ミニ クロスオーバー

ミニ クロスオーバー 2017
2013年に登場した3代目ミニはボディサイズも大きくなり、名前から想像する以上に居住性や使い勝手が良くなりました。中でもクロスオーバーは、人気のコンパクトSUVの中でも独自性が強いモデルですが、単に個性的なクルマ、というよりも実用的で走りも楽しめる魅力的なプレミアムクロスオーバーと言えるでしょう。

400万円以下で買えるミニ クロスオーバーは、ガソリンモデルの「ONE」と「BUCKINGHAM」の2車種のみで、ディーゼルモデルや4WDモデルが選べないのは残念ですが、好きなファッションを楽しむかのように「ミニに乗る」生活を楽しむのも面白いと思います。

個性を彩る豊富なオプションが用意されているのもミニの魅力の一つですが、欲しい装備をあれこれ付けていると、400万円は簡単に超えてしまいますのでご注意を。

全長:4,315mm、全幅:1,820mm、全高:1,595mm

ミニ史上初の5ドアモデル、ミニ クロスオーバー

ミニの中古車情報を見てみる

フォルクスワーゲン ティグアン

VW ティグアン
ティグアンはフォルクスワーゲンのコンパクトSUVで、日本での使用環境に適した使いやすいサイズと、ドイツ車らしい堅実な作り込み、シンプルで飽きのこないスタイリッシュなデザインが魅力です。

本国ドイツでは売り上げNo. 1のSUVであり、街乗りやレジャーなど、どんな走行シーンでもさらりと乗りこなせる都会派として人気があります。

400万円以下で買えるティグアンは最もベーシックな「TSI Comfortline」のみとなりますが、アダプティブクルーズコントロールや、フォルクスワーゲン純正インフォテイメントシステム「Discover Pro」など先進機能が標準装備となっているのは嬉しいところです。

全長:4,500mm、全幅:1,840mm、全高:1,675mm

新しい風を巻き起こす新型フォルクスワーゲン ティグアンの特徴と価格は?

ティグアンの中古車情報を見てみる

400万円以下で買える輸入SUVをいくつかご紹介しました。独特の個性と楽しさ、しっかりとした乗り味など、輸入車が持つ魅力はたくさんあります。ぜひクルマ選びの参考にしてみてください。