プロモーション

SUVで行きたい新潟県のパワースポット10選

新潟県は日本一神社の数が多い県で、その数は4,700社にもなると言われています。縁結び、健康運、学業・仕事運、金運など、さまざまなご利益のあるパワースポット(寺社仏閣)がたくさんあります。今回はSUVに乗って行きたい新潟県のおすすめパワースポット10選をアクセス方法も合わせて紹介します。

更新日2020/01/22

1.彌彦神社(やひこじんじゃ)

彌彦神社縁結び・仕事運のご利益があり、新潟県随一のパワースポットとして有名なのが越後平野の弥彦山にある「彌彦神社(やひこじんじゃ)」です。

万葉集にもうたわれるほど歴史が古く「おやひこさま」の愛称で親しまれ、全国から多くの参拝者が訪れる人気スポットです。初詣は約20〜25万人も訪れます。

北陸自動車道・三条燕ICからクルマで25分、近くに無料駐車場もあるので、SUVで訪れるにはとてもアクセスが良いです。

弥彦山山頂にある御神廟(ごしんびょう)は縁結びのパワースポットとして特におすすめ。彌彦神社の主祭神 天香山命(あめのかごやまのみこと)とその妃が夫婦で祀られていることから、結婚・良縁・恋愛のご利益があるとされています。

ドライブウェイ「弥彦山スカイライン」を利用すれば、SUVで直接山頂にアクセスできますよ(12月1日〜3月31日は通行止め)。

住所:西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2
電話番号:0256-94-2001
駐車場:無料(普通車:2000台 大型車:20台)

 

2.春日山神社


上越市にある春日山神社は、かつて上杉家の武将が住んだ春日山城の跡地に建ち、上杉謙信公を主祭神に祀る神社として有名です。

戦国時代屈指の智将だった謙信公にあやかって、勝負運を引き上げるパワースポットとして必勝祈願の参拝に人気があります。また、学問の神様・菅原道真や商売繁盛の神様・大黒天も祀られているので、受験生や事業主の方にもおすすめです。

境内に隣接する春日山神社記念館で謙信公の遺品・資料などを観覧できる他、秋には美しい紅葉が楽しめるなど、参拝以外の見所も豊富。

北陸自動車道・上越ICから15分、上信越自動車道・上越高田ICから20分とクルマでアクセスしやすいパワースポットです。

住所:上越市大豆1743
電話番号:025-525-2010
駐車場:無料(普通車約30台)

 

3.雲洞庵(うんとうあん)


1,300年もの長い歴史を持ち、南魚沼市に位置するお寺が雲洞庵です。緑に囲まれた美しく厳かな禅寺で、新潟県指定文化財に制定されています。

赤門から本堂に続く参道の石畳の下に、一石一字ずつ法華経が埋められていて、踏みしめてお参りすることで罪業消滅・万福多幸のご利益があると言われています。「雲洞庵の土踏んだか」というキャッチコピーができるくらい有名スポットです。

本堂内では健康運のご利益があるとされる長生きの水を飲むことができます。さまざまなご利益があるお寺なんですね。

関越自動車道・塩沢石打ICまたは六日町ICよりクルマで約15分、駐車場も完備とSUVでアクセスがしやすいです。身が引き締まるような禅寺の魅力を味わえるパワースポットです。

住所:南魚沼市雲洞660
電話番号:025-782-0520
駐車場:無料(普通車約40台 大型バス約4台)

 

4.居多神社(こたじんじゃ)


上越市にある居多神社は、縁結び・子宝・安産のご利益があるパワースポットとして知られるお寺です。大国主命・奴奈川姫・建御名方命の親子3神を祀り、大国主命と奴奈川姫がこの場所で愛し合ったと言われていることから縁結びのご利益があるとされています。

親鸞聖人が上陸の際に一番に参った場所とされ、聖人にまつわる越後七不思議の第一番「片葉葦」が群生していることでも有名です。

市指定の文化財の木造狛犬や、年1回公開される居多神社文書(市指定文化財)など、歴史的価値のある文化財が保管される由緒あるお寺でもあります。

北陸自動車道・上越ICよりクルマで20分、無料駐車場完備でアクセスも良いです。恋愛成就や安産祈願にぜひ訪れてみてください。

住所:上越市五智 6-1-11
電話番号:025-543-4354
駐車場:無料(約30台)

 

5.高龍神社(こうりゅうじんじゃ)


商売繁盛、金運のご利益があるとされ、長岡市にあるお寺が「高龍神社(こうりゅうじんじゃ)」です。

118段もの石段を登った先に境内があり、「高龍大神(こうりゅうだいじん)」という龍神とそれに使える白蛇が祀られています。エレベーターも有りますが、頑張って石段を登ると運気も上がる気がしますね。

龍神は運気上昇、白蛇は金運のご利益をもたらすと言われ、商売繁盛を願う多くの参拝客が全国から訪れます。

太田川の上流に位置し三方を山に囲まれた美しいお寺ですが、クルマが無いと行きづらい場所です。関越自動車道・長岡ICから30分ほどなので、SUVがあればアクセスもしやすいですね。

金運をアップしたい方、ビジネスをされている方にはおすすめのパワースポットです。

住所:長岡市蓬平町1276
電話番号:0258-23-2020
駐車場:無料

6〜10はこちら

SUVのアソビ方を見てみる