エンブレムを見なければ「アウディ」と分からない、「アウディらしくない」個性的なコンパクトSUVのアウディ A1。このクルマの魅力を一言でいうと、「小さいけれど妥協がないクルマ」です。今回は、プレミアムブランド「アウディ」のエントリークラスSUV、アウディ A1についてご紹介します。
日産車のカスタムカーや福祉車両製作を行うオーテックジャパンから、エクストレイルをベースとしたカスタムカー「エクストレイル AUTECH(オーテック)」が2019年1月に発売されました。2018年にリリースされたセレナ、ノートに続くモデルで、専用パーツによるカスタマイズが施されています。このエクストレイルAUTECHについて、魅力を詳紹介します。
2003年2月に日本国内での販売が開始されたホンダ MDXは、それ以前の2001年に北米で発売されたアキュラ MDXを輸入したものでした。それまでSUVが持っていたタフなイメージから脱却した、プレミアム性の高いクロスオーバーSUVとして生を受けたMDXでしたが、日本では販売が振るわず、約3年間で撤退することになってしまった不遇のモデルでもありました。
2000年に誕生したスイフトは、現在までに4度のフルモデルチェンジを経ています。初代は「安い小型車」としてデビューしましたが、2代目からは欧州車にも負けない走りと質感を備え、人気のコンパクトカーとなりました。今回は、進化を続けるスズキの小型車、「スイフト」を解説していきます。
沖縄県のキャンプ場のほとんどは海沿いにあり、きれいに澄んだ空や海などを満喫できます。特に夏は海水浴やスキューバーダイビングなどのアクティビティも楽しめます。一年を通して温暖な気候なので、冬に訪れてもよいでしょう。
1998年から2006年まで販売されていたホンダのコンパクトSUVがHR-Vです。若い世代をターゲットに、ユニークなコンセプトで誕生したクルマでした。今回は懐かしのHR-Vについて、紹介します。
2019年、ニューヨークで開催された国際オートショーで、トヨタの新型SUV「ハイランダー」が発表されました。米国市場を意識したミドルサイズのSUVですが、一体どんなクルマなのでしょうか。
欧州コンパクトカーにも負けない、高い走行性能を誇るスイフトは、国内のみならず海外でも人気のクルマです。今回は2019年5月9日現在の現行モデルである4代目スイフトの、細かなスペックについて解説していきます。